「羽田空港・関連情報」カテゴリーアーカイブ

2020年に向けての羽田空港拡張工事の様子を改めてまとめてみた

2019/03/08
来る2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、羽田空港のあちらこちらで機能強化のための工事が行われています。
そんな羽田空港大改造工事の様子をまとめてみました。

2019年3月現在、以下の「4大工事エリア(←勝手に命名)」にて大規模な工事が行われています。

  1. 第2ターミナル国際線施設増設工事
  2. 国際線ターミナル増築工事
  3. 国際線ターミナル隣接地(羽田空港跡地・第2ゾーン)開発工事
  4. 天空橋駅周辺(羽田空港跡地・第1ゾーン)開発工事

では、順に見ていきましょう。

(1) 第2ターミナル国際線施設増設工事

こちらは現在ANAの国内線がメインで使用している第2ターミナルの南側。
HND2019FEBJ076R
大型クレーン車により、マニヤックな形状の白い鉄骨が組まれています(2019/03/02当時)。
羽田空港国際線の便数増に対応するため、第2ターミナルにも国際線施設を作ってしまおう、という大工事。
2020年3月頃供用開始予定とのこと。

本ブログの関連記事は以下をどうぞ。
羽田空港第2ターミナル国際線施設増築工事・ついに鉄骨が「XXXXX」まで完成の編
羽田空港第2ターミナルに新設される国際線施設の完成イメージ図登場の編

日本空港ビルデング様のサイト:
日本空港ビルデング・株主投資家情報の「2018(平成30)年3月期決算説明会」

(2) 国際線ターミナル増築工事

こちらは、国際線ターミナル。
HND2019MARA213R
ターミナル本館の増築工事が行われています(2019/03/02当時の様子)。
今後の利用者増に対応すべく、チェックインカウンターの数を増やすのが主目的とのことで、2019年12月末完成予定。
さらに、2020年3月からは「国際線ターミナル」から「第3ターミナル」に名称が変わる予定になっています。
完成後がどうなるのか楽しみです。

関連記事:
羽田空港国際線再増築工事・屋根が組みあがってきたの編

さらにさらに、国際線のサテライト棟では・・・。
HND2019MARA036R
PBB (Passenger Boarding Bridge 旅客搭乗橋)を2基増設する工事が行われています。
「サテライトのサテライト」的なスペースが出来そうな雰囲気です。

関連記事:
羽田空港国際線再増築工事・一般道を跨ぐ搭乗橋を建設中の編

(3) 国際線ターミナル隣接地(羽田空港跡地第2ゾーン)開発工事

こちらは国際線ターミナルのお隣の「第2ゾーン」。
HND2019FEBJ144R
多摩川に近いエリアに、巨大な建造物を建設中。
ホテル3棟(合計約1700室)の他、商業施設、会議場、天然温泉の温浴施設、バスターミナルなどが出来て、国際線(第3)ターミナルと直結されるのだそうな。
こちらの工事の主体は、日本空港ビルデング様ではなくて住友不動産様。
このホテルや温泉が完成すれば、羽田の深夜早朝便利用時の前泊・後泊に便利になりそうです。

関連記事:
羽田空港国際線の団体バス乗り場が移設。羽田に天然温泉?国際線隣接地の未来をアレコレ調べてみた

住友不動産のサイト:
「羽田空港プロジェクト」のwebサイト

さらに多摩川には・・・。
HND2019MARA246R
対岸の川崎市とを結ぶ「羽田連絡道路」なる橋を架ける工事が行われています。
この橋ができれば、今はのどかな川崎市殿町エリアからも、羽田空港へのアクセスが容易になります。

本ブログの関連記事:
多摩川に架かる「羽田連絡道路」の完成予想図を見つけたの編

川崎市のサイト:
羽田連絡道路整備事業について

(4) 天空橋駅周辺(羽田空港跡地第1ゾーン)開発工事

こちらは天空橋駅付近の空き地。
HND2019MARA010R
「羽田イノベーションシティ」と名付けられたとのこと。
「先端産業拠点」「クールジャパン発信拠点」の他、イベントホール「ZEPP HANEDA」、ホテル「京急EXイン 羽田イノベーションシティ」など色々できるようです。

本ブログの関連記事
天空橋付近の「羽田空港跡地第1ゾーン」に何ができる?の編

大田区のページ:
「羽田空港跡地第1ゾーン整備事業(第一期事業)の整備・運営事業者による情報発信について」

鹿島建設のページ
鹿島の開発事業(下の方にスクロールすると、第1ゾーン開発計画の動画が見れます)

羽田イノベーションシティ公式サイト
Haneda Innovation City

2020年に向けての羽田国際線大増便関連の公式サイトは下記。

羽田空港広報協議会
「羽田国際線大増便!」特設サイト

というわけで、2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けて、羽田空港がどのように変わっていくのか、今後も要注目です。


2020年3月から「国際線ターミナル」から「第3ターミナル」へ。名称変更の影響を地味に考察してみるの編

2019/03/04
既に皆様ご存知のように・・・。
inter-t3
2020年3月から、羽田空港の「国際線ターミナル」が「第3ターミナル」に名称を変更することが盛大に発表されました。

前回の記事でもお伝えしましたように、現在、第2ターミナルの南側にて、2020年に向けて国際線施設の建設が進められています。

これが完成すると、

「第2ターミナルにも国際線が就航するよね」
「そうすると、国際線は、今の国際線ターミナルだけではなくなるよね」

というわけで、

「じゃ『第3ターミナル』に名前変えたほうがよくね?(←今時の若者風)」

となったようです(?)

海外の国際空港も「Terminal 1」「Terminal 2」・・・という分け方が多いので、長い目でみれば「Terminal 3」にしてしまったほうがよいのかもしれませんね(諸説あります)。

そうすると・・・
HND2019MARA070R
羽田空港内のすべての案内表示を書き換えなければならないのはもちろんのこと。

京急やモノレールの駅名も・・・。
HND2019MARA069R
「羽田空港第3ターミナル駅」に名称を変更するとのこと。

そうすると・・・。
HND2019MARA071R
鉄道各社・各駅の路線図の駅名も書き換えなければなりません。
ひゃ~、これは大変。

国際線の立体駐車場の名前も・・・。
HND2019MARA058R
「P国際線」から「P5」に変更されるとのことなので、この看板も取り替えるのかも?

道路標識にも・・・。
HND2019MARA053R
「国際線」の文字があるので、これも書き換えなければなりません。
単に「国際線」だと第2ターミナルの国際線かもしれないからね。

こちらは、昨年(2018年)にオープンしたばかりの国際線の駐輪場。
HND2019MARA190R
さすがに、ここは影響ないか・・・。

と、思いきや。
HND2019MARA193R
この駐輪場は「東京国際空港 国際線 駐輪場」という名称らしい。
てことは「東京国際空港 第3ターミナル 駐輪場」に名称変更して、管理規定の文面も変更?(細かい)。

その他にも、空港バスの停留所の表記や、国内外の航空会社のwebサイト、eチケットの表記、旅行会社のパンフレットの記載などなど、影響範囲はかなり広そうです。

果てしない・・・。
\(^o^)/

混乱を最小限に食い止めるためには、できるだけ多くの方々に、この事実を周知して頂くしかなさそうですね。

ありがちな方策としては・・・。

第3ターミナル(略して「3タミ」)の 「ゆるキャラ」を新しく作ったりして。
santami-san
うーむ、イマイチか・・・。
そもそも普通の人にはこの形状の意味が分からないし。
現職のスターリーに怒られそうだし。

でも、そんなことよりも!

本ブログの過去記事の「国際線ターミナル」を「第3ターミナル」に書き換えなければなりません。
(私にとっては)こっちのほうが一大事。

しかも不用意に「国際線」を「第3」に全置換してしまうと・・・

「羽田空港国際線4F 江戸小路」  

と書いた部分が、

「羽田空港第34F 江戸小路」

になっちゃったりして、おかしなことになってしまいます。

うーむ、悩ましい・・・。

もう面倒なので、アクセス数が少ない古い記事は修正せず、そのまま放置しようと思います(←テキトーな性格)。

というわけで「第3ターミナル」の影響と対策については、今後も考察していきたいと思います。


羽田空港・2018年の10大ニュース

2018/12/31
平成最後の大晦日がやってきました。
羽田空港にとって、2018年がどんな1年だったかを、当ブログの独断と偏見で選んだランキング形式で振り返ります。

去年(2017年)の10大ニュースはこちら。
羽田空港・今年の10大ニュース2017

第1位:羽田空港第2ターミナルの国際線施設増築工事進行中

2020年に向けた国際線機能強化のための大工事。
今はANAやAir Doなどの国内線のみの第2ターミナル南側に、国際線ターミナルを作ってしまうという驚愕の工事がいよいよ本格化しました。
工事が大規模であることと、独特なデザインの骨組みのインパクトが大であることから、第1位とさせて頂きました。

第2ターミナル・国際線施設増設工事の関連記事はこちら。
羽田空港第2ターミナル国際線施設増設工事・いよいよ工事の仮囲いが登場の編
羽田空港第2ターミナル国際線施設増設工事・少しずつ鉄骨が組まれ始めたの編
羽田空港第2ターミナル国際線施設増設工事・拡張部の鉄骨がお目見えの編
羽田空港第2ターミナル増築工事のため、自由が丘バーガー他多数のお店が閉店の編
羽田空港第2ターミナル・国際線施設増築工事「X型」の鉄骨が登場の編
羽田空港第2ターミナル・国際線施設拡張工事「XX」な骨格を組み立て中の編
羽田空港第2ターミナル3Fに自由が丘バーガーとミセス・イスタンブールが復活して新店舗登場の編

第2ターミナルの国際線拡張部の完成後が気になる方はこちらをどうぞ。
羽田空港第2ターミナル・国際線施設拡張部の完成後のCG映像を密かに上映?の編

第2位:羽田空港国際線ターミナル増築工事と駐輪場設置

こちらも2020年に向けた空港機能強化の一環で、2月ぐらいから国際線ターミナルの増築工事が始まりました。
2014年の増築に次いで、4年ぶり2回目の増築工事になります。
さらに2020年4月(予定)ごろから「第3ターミナル」に改称される予定となっているとのこと。
京急やモノレールの駅名も変わるらしく、かなりインパクトが大です。
「第3ターミナル・ゲートウェイ駅」にはならないことを祈ります(笑)。

国際線ターミナル本館の増設工事関連記事はこちら。
羽田空港国際線ターミナル本館の再増築工事が本格的に始まるの編
2018年6月の羽田空港国際線いろいろ
羽田空港国際線再増築工事・出発ロビーの端っこに工事の足場が組まれ始めるの編
羽田空港国際線で一足先に紅葉が始まって、ターミナル増築工事進行中の編2018
羽田空港国際線・再増築工事の影響で吉野家前の広場が閉鎖の編
羽田空港国際線再増築工事・地上部分の鉄骨が組まれ始めるの編
羽田空港国際線ターミナル再増築工事・かなり鉄骨が出来上がってきたの編2018/11
羽田空港国際線・再拡張工事のため「はねだ日本橋」の階段が封鎖されるの編

国際線サテライトのPBB(搭乗橋)の増設工事も実施中です。
羽田空港国際線再増築工事・一般道を跨ぐ搭乗橋を建設中の編

また(増築工事とは関係ないですが)国際線ターミナルに駐輪場ができたのも、自転車好きな方には朗報。
本ブログでも早速利用してみました。
羽田空港国際線ターミナル近くに謎の駐輪場出現の編
羽田空港国際線の駐輪場がオープンしたのでシェア自転車で行ってみたの編

第3位:羽田空港第2ターミナル北側に「サテライト」オープン

第2ターミナルの北側に秘密裡に(?)建設された建物は「サテライト」であることが判明。
本ブログでは、執念の潜入作戦「2タミ・サテライトチャレンジ」を実施しました。
多くの方からご声援頂き、ありがとうございました。

関連記事:
羽田空港第2ターミナル北側の謎の白い建物は「サテライト施設」だったの編
羽田空港第2ターミナルの「サテライト」に行ってみたくて小松行きNH751便に乗ってみた結果
羽田空港第2ターミナル・サテライトチャレンジ第2回は未遂に終わるの編
羽田空港第2ターミナル・サテライトに行ってみたくて、再び小松行きNH751便に乗ってリベンジの編
羽田空港第2ターミナル・サテライト内にやっと潜入できたのでレビューするの編

第4位:羽田空港第1ターミナルに「THE HANEDA HOUSE」オープン

絶賛増設工事中の国際線ターミナルと第2ターミナルに比べて、話題が乏しかった第1ターミナル。
12/19に、今まで地味エリアだった5Fに「THE HANEDA HOUSE」なる新商業エリアを開業し、話題をかっさらいました。

関連記事:
羽田空港第1ターミナル5階に「THE HANEDA HOUSE」なる商業エリアが新しく出来るらしいの編
飛行機が見えるスタバも!羽田空港第1ターミナル5Fに新名所「THE HANEDA HOUSE」がオープンしたので早速行ってみたの編
羽田空港第1ターミナル5Fに飛行機が見えるライブレストラン「LDH Kitchen」オープンの編

第5位:羽田空港跡地第2ゾーンにホテル等を建設中

羽田空港国際線のお隣の空き地「第2ゾーン」にて、住友不動産が手掛ける大規模ホテル等の建築プロジェクトが進行中。
天然温泉も出来る予定とのことで、完成が楽しみです。
羽田空港国際線の団体バス乗り場が移設。羽田に天然温泉?国際線隣接地の未来をアレコレ調べてみた

また、羽田空港と多摩川の対岸の川崎市を結ぶ橋も合わせて建設中。
多摩川に架かる「羽田連絡道路」の完成予想図を見つけたの編

この橋が完成すると、川崎市殿町地区に2018年に開業した「キングスカイフロント川崎東急REIホテル」が「羽田空港最寄りのホテル」に昇格します。

第6位:羽田空港跡地第1ゾーン再開発工事

天空橋駅付近の広大な空き地が「第1ゾーン」。
ここにもイベントホール「ZEPP HANEDA」などの大規模な施設が出来る予定。
こちらも完成が楽しみです。
天空橋付近の「羽田空港跡地第1ゾーン」に何ができる?の編

第7位:羽田空港周辺に新しいホテルがいろいろ開業

大鳥居に羽田空港への送迎バスありの「変なホテル東京羽田」
蒲田にお手頃価格のカプセルホテル「ナインアワーズ蒲田」
多摩川を挟んだ対岸には「キングスカイフロント川崎東急REIホテル」
が開業。
羽田空港深夜・早朝便利用時の前泊・後泊の選択肢が増えました。

関連記事:
羽田空港への無料送迎バスあり。「変なホテル東京羽田」が大鳥居に出来たので早速宿泊してみたの編
羽田空港利用時の前泊・後泊に便利な「ナインアワーズ蒲田」がオープンしたので宿泊してみたの編
直線距離なら羽田空港国際線から最寄りのホテル?キングスカイフロント川崎東急REIホテル宿泊記その1

第8位:オリパラ関連で羽田空港も盛り上がる

「そだねー」が流行語になった平昌オリパラ関連や、2020年の東京オリパラに向けたイベントや展示が数多く行われました。

関連記事:
2018年2月の羽田空港いろいろ
羽田空港第2ターミナル・五輪ロスな方のための「未来をつなぐレガシー展vol.7」
羽田空港国内線に「ひまわり」国際線に「朝顔」が登場して東京オリパラまであと2年の編

第9位:国際線の出入国審査に「顔認識自動化ゲート」が導入される

今まで有人窓口だった国際線の出国・入国審査。
まずは日本人旅客を対象に「顔認証自動化ゲート」が羽田空港国際線の出国・入国の両側に導入されました。
近未来感を感じさせてくれる画期的な設備でした。

関連記事:
羽田空港国際線到着・入国審査場の顔認識自動化ゲートがグレイトだったの編
羽田空港国際線・出国時にも顔認証ゲートが使えるようになったらしいの編

第10位:羽田空港国際線で旅行博を初開催

羽田空港国際線で初となる旅行博「もっと海外へ!羽田から世界へ」が開催されました。
旅行好きにとっては、こういうイベントはウレシイです。
今後さらに盛り上がってほしいという願いを込めて、10位にランクインさせて頂きます。
羽田空港国際線で旅行博「もっと海外へ!羽田から世界へ」開催中の編

よいお年を

というわけで、今年(2018年)の羽田空港10大ニュースでした。
今年は、2020年に向けての改修工事関連が上位を占める結果となりました。
2019年も平和な1年となりますことをお祈りいたします。
では、皆さまもよいお年を!




羽田空港・平成最後のクリスマス2018

2018/12/23
今年も残すところあと1週間余り。
あっという間の1年でしたねえ。
hnd-xmas2018
羽田空港では、平成最後の(←しつこい)クリスマスイベントが12/23(日)~12/25(火)の間行われています。
(国際線は12/23(日)~12/24(月)の2日間)。

まずは羽田空港第1ターミナル(JAL側)から。
HND2018DECL026R
マーケットプレイス2Fでは、毎年恒例のJALのCA様によるハンドベル演奏があり。
今年も多くの人々で賑わっていました。

このマーケットプレイス2Fのステージが、今年の国内線のクリスマスイベントのメイン会場のようで、ANA Team Haneda Orchestra様による演奏もここで行われるとのこと(12/25予定)。

続いて、第2ターミナル(ANA側)へ。
HND2018DECL132R
ジングルベ~ル、ジングルベ~ル♪

2F到着階中央のツリー前にて、サンタガールズとその仲間たち(?)によるクリスマス・ソングのパフォーマンスが行われていました。
5FのUPPER DECK TOKYOでは「47都道府県物産展」開催中のためか、今年は第2ターミナルに大きなステージ会場はなし。

同じく第2ターミナルのD搭乗口の奥では・・・。
HND2018DECJ056R
依然として、国際線施設の増築工事が絶賛進行中です。

そして、今週になって・・・。
HND2018DECJ056Ra
工事の仮囲いの部分に「謎スクリーン」が設置されました。

この謎スクリーンのおかげで・・・。
HND2018DECJ061R
密かに(?)上映が行われている各種映像コンテンツが、より鮮明に投影されるようになりました。
以前は仮囲いの壁のつなぎ目が邪魔だったのが改善されたことになります。

以前の上映の様子は以下。
羽田空港第2ターミナル・国際線施設拡張部の完成後のCG映像を密かに上映?の編

さらに、この謎スクリーンでは・・・
HND2018DECK013R
毎時15分と45分に、秘密のクリスマス動画を放映。
2~3分ほどの短い動画ですが、ささやかにクリスマス気分が盛り上がります。

この日は、以前にご紹介した時から上映スケジュールが変わっており・・・。

  • 毎時00分:羽田空港の歴史の紹介動画
  • 毎時15分と45分:クリスマス動画
  • 毎時30分:第2ターミナルに増設中の国際線施設の紹介動画

と、15分おきの上映になっていました。
(今後、急に上映スケジュールが変わる可能性あり)
ターミナル内のどこにも説明がないという、謎の上映プログラムです。

***

最後は、羽田空港国際線ターミナルへ。

江戸舞台では、日本唯一の公認サンタクロースのパラダイス山元氏のトークショーがあり。
pyt
サンタクロースでありながら、ミリオンマイラーでもあるとのことで、羽田から名古屋に行くのにフランクフルトを経由した話など、かなりマニヤックなお話が聞けて面白かったです。

トークショーの後には・・・。
HND2018DECL104R
毎年恒例のANA Team Haneda Orchestra様によるクリスマスコンサートが行われました。
お客さんの数が凄まじく、会場のキャパを越えていました。
凄い人気ですねえ。
次回は、TIAT SKY HALL貸し切りでやったほうがよいかも?です。
入場料を払っても良いぐらいの素晴らしい演奏でした。

18:00からは・・・。
HND2018DECN020R
今年オープン30周年を迎えたジャスクラブ「Blue Note Tokyo」様とTIAT様のコラボイベントで、シンガーソングライターの福原美穂さんによるライブイベントがあり。
アンコールは「Stand By Me」で盛り上がりました。

ライブの前には、なんとスパークリング・ワインの配給があり。
HND2018DECN013R
てぃ、TIAT様の施しじゃあ~!(?)
ありがたく頂きました。
お酒の効果のせいか、ステージと会場に一体感があり、良いイベントでした。

イベントの合間には・・・。
HND2018DECL072R
茶寮・伊藤園にて、イ〇スタ映えするXmasツリーソフトクリーム680円を購入。
飛ぶように売れていました。
商売上手ですねえ。

羽田空港国際線名物の「すんだシェイク」も・・・。
HND2018DECM185R
ストローにサンタさんがまとわりついていて、クリスマス仕様になっていました。
地味にクリスマス気分が盛り上がります。

デルタ航空のカウンターの前には・・・。
HND2018DECJ114R
顔ハメ(顔のせ?)パネルがあり。
こちらはクリスマス仕様というわけではなさそうですが。

国際線のお隣の「羽田空港跡地第2ゾーン」では・・・。
HND2018DECO015R
建設中のホテルの外壁に、ささやかながらクリスマス・イルミネーションが登場。
ホテルの完成が楽しみです。

というわけで羽田空港国際線のクリスマスイベントは12/24(月)まで。
第1・第2ターミナルは12/25(火)まで。

去年(2017年)のクリスマスの様子はこちら。
羽田空港のクリスマス2017




羽田空港が「エコプロ2018」に今年も出展していたので見に行くの編

2018/12/08
この日やってきたのは、東京ビックリサイトで開催していた「エコプロ2018」。
ECOPRO2018066R
エコ関連の技術や取り組みについての、かなり大規模な展示会です。
去年に引き続き、羽田空港が出展しているとのことで、今年も見に行って参りました。

去年(2017年)の出展の様子はこちら。
羽田空港が「エコプロ2017」に出展。実際に見に行ってみたの編

早速エコエアポートのブースへ。
ECOPRO2018070R
今年も、関西空港・成田空港・新千歳空港等と合同の出展でした。

羽田空港の展示の内容は・・・。
ECOPRO2018005R
去年とほぼ同じ感じでした。
そりゃそうか。

  • 厨房の排水や雨水をろ過してトイレの水につかったり
  • 取り込んだ外気を、地中熱を使って冷却・加熱して館内に送り込む省エネ空調
  • 自然採光とLEDを積極的に活用して節電

などの興味深いご説明があり。
世界一の空港を目指すからには、エコへの取り組みは欠かせないわけです。

今年もクイズに答えて・・・。
ECOPRO2018015R
マスキングテープと「環境勇士ハネダシックス」(?)のクリアファイルを頂きました。
搭乗券も去年と同様ですが、若干色のデザインが変わっています。

こちらは成田空港様の展示。
ECOPRO2018004R
ブロックを使って成田空港第1ターミナルを再現。
イイですねえ。

ブロックで出来た第1ターミナルの周りにお花を植えると・・・。
ECOPRO2018016R
「成田空港卓上カレンダー2019」を頂きました。
この時期に頂けると助かります。

エコエアポートブースの片隅に・・・。
ECOPRO2018072R
「AGP」という会社の展示がありました。
この黒いプラグは、GPU (Ground Power Unit)という、空港で駐機中の飛行機に電力を供給する電源設備のプラグ。
スポットインした飛行機に、グラウンドスタッフの方が突き差しているヤツです。
持ってみると、メチャ重い・・・。

空港にこの設備があるおかげで、飛行機の後部にあるAPU(Auxiliary Power Unit 補助動力装置)で燃料を燃やして発電しなくてもよくなり、エコなのだそうな。
でもGPUの電力はどこで作られるのか・・・はあまり考えないことにします。

ついでに、空港以外のブースも見て回ったところ・・・。
ECOPRO2018033R
エアチャイナ(中国国際航空/CA)様のブースを発見。
アニメキャラ・・・。
かなり垢抜けてきましたねえ。

エコとどういう関係があるのかというと・・・。
ECOPRO2018036R
バイオ燃料(生物燃料)を使った飛行を行いました!的なアピールをしていました。
最近の中国はエコの取り組みのアピールが盛んですね。

中国の観光パンフレットもあり。
ECOPRO2018038R
CAのCA様から中国各地の見どころを教えて頂けました。
旅行好きにはたまりません。

上海の優秀なガイドブックを無料で獲得。
ECOPRO2018037R
内容が充実していてウレシイです。
久々に上海に行きたくなってきた・・・というか、ツーリズムEXPOみたいになってしまいました。

「日本の棚田」ブースでは・・・。
ECOPRO2018020R
棚田のお米を使った日本酒の試飲コーナー(100円)もあり。
おお、ウマい!

だんだんエコと関係なくなってきたので帰宅・・・。

というわけでエコ以外にも、地味に色々楽しめる「エコプロ2018」のご紹介でした。




羽田空港版・飛行機の機体の種類をざっくりと見分ける方法

2018/12/07
今回は少し話題を変えて・・・。
羽田空港の展望デッキから飛行機ウォッチングする時に、飛行機の機種を、生身の人間の目視によってざっくり判別する方法についてまとめてみました。
#羽田空港に飛来する航空機に限定しています。

2019/01/02更新
「エアバスA350-1000」に対応

ちなみに、機体の種類を正確に調べるには・・・。

機体後部や主翼に書かれている「登録記号」(上の場合は「JA327J」)をGoogle様で検索し・・・。
「Fly Team」や「Flight Aware」などのサイトの情報を参照すれば「JALのボーイング737-800」であることが分かります。

が、本記事では、そのような文明の利器は使わず、敢えて人間の力のみで見分ける方法について記載してみました。

これで、もし同行者に・・・。

「あの飛行機はなんて飛行機?」

などと突然聞かれた場合でも、

「あればエアバスのA320だよ!」

てな具合で、サクッと答えてあげられるようになります。
(だから何?)

それでは、以下の質問に答えていく形でどうぞ。
(選択肢のリンクをクリックすると、ページ内の該当箇所へジャンプします)

質問1:
エンジンは全部で何個ついている?
num_of_eigine

エンジンが4つの飛行機

あとは「前の部分が2階建てかどうか」と「エンジンのギザギザの有無」で、以下のどれに当てはまるかを見分けましょう。

前の方が2階建てで、エンジンがギザギザ
HND2019NOVG263R
→ボーイング747-8
ルフトハンザが運航しています(2018/12現在)。

前の方が2階建てで、エンジンがギザギザしていない
HND2019NOVF051R
→ボーイング747-400
最近退役が進み、数が少なくなってきています。
羽田空港国際線には、タイ航空、カンタス航空が運航中(2018/12現在)。

エンジンが4つで、1階建ての飛行機
HND2019NOVI001R
→エアバスA340
胴体の長さによって、「-200」「-300」「-500」「-600」の派生型があります(上の写真はA340-600)。
かつてルフトハンザが羽田-ミュンヘン線で運航していましたが、最近はA350に変わってしまい、あまり見かけなくなりました。

エンジンが2つの飛行機

エンジンが2つの飛行機は種類が多いので、さらに質問。

質問2:
真横から見て、主翼の下のタイヤは何列ありますか?
giar

タイヤが3列の飛行機

「横から見たドアの数」で以下のどれに該当するかを見分けましょう。

横から見てタイヤが3列・ドアが5つあり胴体が異様に長い
HND2019NOVG167R
→ボーイング777-300(ER)
ANAやJALが大量に保有。
海外勢では、大韓航空、エールフランス、キャセイパシフィック航空、ガルーダインドネシア航空などが運航しています。
羽田空港でよく見かける機体です。

横から見てタイヤが3列・ドアが4つで、主翼の先端がまっすぐ
HND2019NOVG222R
→ボーイング777-200(ER)
通常タイプのボーイング777-200(ER)。
ANAとJALが沢山保有。
羽田空港でよく見かける機体です。

横から見てタイヤが3列・ドアが4つで、主翼の先端がクルッとカールしている
HND2018DECU182R
→エアバスA350-1000

2019/01/01よりカタール航空が羽田の深夜便に投入済。

タイヤが2列の飛行機

さらにさらに質問3:
エンジンがギザギザしていますか?
engine

タイヤが2列でエンジンがギザギザしている飛行機

それはつまりボーイング787シリーズ。
胴体の長さ違いで「-8」「-9」「-10」の3種類があります。
第1ドアと第2ドアの間の窓の数によって、どれに該当するかを見分けましょう。

第1ドアと第2ドアの間の窓が9個ぐらい
HND2019NOVG246R
→ボーイング787-8
胴体が太く、全体としてはややメタボな感じの機体。
ANAやJALなどが運航中。

第1ドアと第2ドアの間の窓が14個ぐらい
HND2018MAYF035R
→ボーイング787-9
長胴型のボーイング787-9。
第1ドアと第2ドアの間の窓の数が14個ぐらいあるのが「-9」です。
ANAやJALなどが運航中。

第1ドアと第2ドアの間の窓が18個ぐらい?

→ボーイング787-10

2019/04より、ANAが成田の国際線で導入したらしい。

タイヤが2列でエンジンがギザギザしていない飛行機

種類が多くて見分けるのが難しいカテゴリー。

  • 翼の先端がクルっとカールしているか or まっずぐ折れ曲がっているか
  • 機種の先端(鼻)が下に下がっているか」
  • お尻が上に上がっているか
  • ドアの配置

などに注目して、以下のどれに当てはまるか、頑張って見分けましょう。

主翼の上にドアが2つ並んでいる
HND2019NOVG156R
→ボーイング767-300(ER)
古い機体のため退役が進みつつある機材。
ANA、JAL、北海道の翼エアドゥなどが保有。
翼の先端が折れ曲がっている(ウイングレットつき)のと、折れ曲がっていないのがいます。

主翼の先端が直線的に折れ曲がっていて、お尻が上に上がっている
HND2019NOVG143R
→エアバスA330
中国国際航空、中国東方航空、中国南方航空、上海航空、アシアナ航空、チャイナエアライン、エバー航空等が保有。
お昼前後の羽田空港国際線にやってくる中華系の飛行機は、A330であることが多いです(2018/12現在)。
「-200」と胴体延長型の「-300」があります。
ANAやJALは保有していません。

主翼の先端がクルッとカールしている
HND2019NOVG238R
→エアバスA350-900
エアバス社の最新鋭機。
羽田空港には、ルフトハンザ、ベトナム航空、カタール航空、シンガポール航空、タイ航空などが運行中(2018/12現在)。
通常型の「-900」はタイヤ2列ですが、長胴型の「-1000」はタイヤが3列です。

窓がない
HND2019NOVG252R
→ボーイング767-300BCF(貨物機)
ボーイング767-300の貨物型。
分かりやすいです。

タイヤが1列の飛行機

比較的小型の飛行機ですね。
さらに質問。
真横から見てドアの数はいくつ?

タイヤが1列で、片側にドアが4つの飛行機

ドアの配置と垂直尾翼の形と機首の形に着目して、以下のどれに当てはまるかを見分けましょう。

主翼の上にドアが2つあり、機首がゴマちゃんみたいな形
HND2019NOVJ020Rc
→エアバスA320-200
ANA、スターフライヤー、ピーチの他、春秋航空、香港エクスプレス、タイガーエア台湾等のLCCで多く使われています。

ドアが4つ離れて配置されている
HND2019NOVJ124Rc
→エアバスA321
A320の胴体延長型。
ANA、香港エクスプレス、キャセイドラゴン等が保有。

垂直尾翼がカクッとなっていて、主翼の上にドアが2つ。
HND2019NOVJ159Rc

→ボーイング 737-800
ANA、JALほか多くの航空会社が保有。
羽田でよく見かける機体です。
大韓航空は長胴型の「-900」も保有しています。

タイヤが1列で、片側にドアが3つの飛行機

下記の中から見分けてみてください。
小型機はあまり詳しくない・・・。
(だんだん疲れてきた)

垂直尾翼がカクッとなっていてドアが3つ
HND2019NOVJ010Rc
→ボーイング 737-700
ボーイング737-800よりも若干胴体が短いタイプ。
北海道の翼AIR DOなどが保有。
「-800」よりは少数派。

小型で鼻が下に下がっているやつ
HND2019NOVJ055Rc
→エンブラエル ERJ-190
J-AIR保有の小型機。
胴体が短い「-170」もあるらしい。

正しく見分けられたかどうかは、冒頭に書いたように、登録記号をWebで検索して、答え合わせしてみて下さい。

そのうち、スマホカメラのAIで自動で画像認識できるようになるかも?ですが。

気が向いたら適宜更新します。




羽田空港国内線にて平成最後のクリスマス装飾始まるの編2018

2018/11/10
こちらは羽田空港第2ターミナルの出発階2F中央付近。
HND2018NOVB075R
早くも平成最後のクリスマスツリーが登場。
まだ11月初旬なのに、早くないっすかね?

「平成最後」だからといって、何か特別なわけではなく。
HND2018NOVB109R
ANA側なので青色がベースになっているのは例年通りです。

国内線の館内案内図の上には、平成最後の積雪があり。
HND2018NOVB103R
雪の上に、何か赤いものが・・・。

平成最後のサンタクロース氏でした。
HND2018NOVB104R
「平成最後」だからと言って・・・(以下略)。

中央のシースルーエレベータにも・・・。
HND2018NOVB111R
白い雪の結晶の装飾が施されました。
こちらも去年と同様です。

ちなみに今年のテーマは
「Haneda Christmas Airport あなたのもとへ Flight to You」
だそうです。

平成30年(2018年)もあっという間でしたねえ。

続いては、第1ターミナルへ。
HND2018NOVB180R
こちらはJAL陣営のため、赤色のクリスマスツリーとなっております。

こちらの飾りつけは・・・。
HND2018NOVB168R
トナカイなどの動物系がメイン。
ほのぼのとした感じです。
一足早いクリスマスツリーと共に、記念撮影する人々で賑わっていました。

一方の国際線ターミナルは・・・。
HND2018NOVB164R
平成最後の(←しつこい)イルミネーションの準備が進んではいるものの、まだ稼働はしていない状況。
「紅葉とイルミネーション(未点灯)のコラボ」というレアな光景を見ることができました。

この国際線のイルミネーションの点灯式は・・・
hanedaillumination2018
2018/11/14(水) 18:00-19:00とのこと。
スペシャルゲスト平原綾香さんのトーク&ライブもありですが、整理券は既に配布終了。

ちなみに、過去の点灯式のスペシャルゲストは以下のとおり(筆者調べ・敬称略)。

2012年:杏子、秦 基博、さかいゆう、bomi
2013年:佐藤竹善、福原美穂、lecca
2014年:一青窈、BENI、桐嶋ノドカ
2015年:May J、小野リサ
2016年:青山テルマ、稲垣潤一、岡本真夜
2017年:倉木麻衣

私めは仕事で見に行けませんが、素晴らしい点灯式になることをお祈りいたします。




羽田空港に平成最後の秋到来の編2018

2018/10/14
この日の羽田空港国際線ターミナル展望デッキは・・・。
HND2018OCTM143R
気温は19℃前後とやや肌寒く、ついに秋本番が到来。
そんな羽田空港の平成最後の秋に関する細かい話題を、取りとめもなくお送りします。

国際線の館内には・・・。
HND2018OCTM118R
最近になって、WE ARE TOKYOの顔ハメパネルの新作が2種類投入されました。
緑色のは、顔の位置が低くて大人には敷居が高いです(笑)。

この日は、平成最後のハロウィンイベントが行われており・・・(10/14 17:00まで)。
HND2018OCTM149R
江戸舞台では、去年と同様にちびっ子の参加型ファッションショーがあり。
ハロウィンの仮装をしたチビっ子たちで賑わっていました。

気になる吉野家付近の平成最後の改修工事の様子は・・・。
HND2018OCTM127R
さらに細かく「ついたて」で区切られて、迷路のようになっていました。
もう迷路にしてしまえ(笑)。
モスカフェ・吉野家・羽田食堂は、は辛うじて営業中。

さらに奥に進んで、TIAT SKY HALLの前へ。
HND2018OCTM161R
こちらは、毛布が敷かれて、スーツケースを持った中国人旅行者の方々が沢山。
TIAT SKY HALLの内部も開放されていて、皆さん毛布の上で横になっています。
航空会社の中国人スタッフっぽい方も疲れ切った表情で、毛布の上でグッタリしておられました。
何事ぞ?

出発案内板を見てみると・・・。
HND2018OCTM164R
本日3:00AM発の予定だった奥凱航空(OK Air)天津行きBK2990便が遅延して「出発時間未定」とのこと(その後23:00発になった模様)。
あらら、これはOKではないですね・・・。

おそらくは、この便のお客さんが天津に帰れず、TIAT SKY HALLでの滞在を余儀なくされているものと思われます。

どういうトラブルがあったのかはよく分かりませんでしたが、皆さまの無事のご帰国をお祈りいたします。

***

続いて、羽田空港第2ターミナル(ANA側)へ。
HND2018OCTM098R
こちらは、平成最後の修学旅行と思われる学生さん達で賑わっていました。

去年、彗星のごとく登場した「りんごの自販機」は・・・。
HND2018OCTM088R
相変わらず元気に稼働中。

商品ラインナップを激しくチェックしてみると・・・。
HND2018OCTM089R
りんごの他に「和梨」もありました。
秋の期間限定販売とのこと。
そういえば、去年もこの時期に梨を売っていた記憶。

早速、和梨240円をゲット。
HND2018OCTM090R
秋田県産の「豊水」とのこと。
全5切れ入りです。

では頂きまーす。
HND2018OCTM094R
メチャ甘くて、みずみずしくて美味。
もっと食べたい!
量はやや少なめでしたが、平成最後の秋の味覚を堪能することができて良かったです。

羽田空港第1/第2ターミナルでは・・・。
HND2018OCTM112R
2018/10/12~10/14の間、「羽田・秋の大収穫祭キャンペーン」を開催。
2000円以上のレシート(合算可)で、豪華賞品が当たるくじ引きが1回できるとのこと。

  • A賞:HIS旅行券3万円分
  • B賞:HIS旅行券1万円分
  • C賞:人気の調理家電(炊飯器、グリル鍋など)
  • D賞:秋のめぐみ・選べるフルーツ
  • E賞:ビッグバード商品券1000円分
  • F賞:ミニジャム
  • G賞:フルーツラムネ

また当てたるでぇ~
(*゚∀゚)=3

では空弁を2個食べて(恥)2000円を突破。
HND2018OCTM196R
上からぶら下がっている果物のスクラッチカードの摘み取り権を獲得しました。
なかなか粋な演出ですねえ。

スクラッチカードの結果は・・・。
HND2018OCTM198R
残念、G賞(末等)でした。
この前の別のイベントで、2回連続で当たりを出してしまったので、平成最後の運気を使い果たしてしまったようです。

というわけで・・・。
HND2018OCTM201R
秋のイベント色々の羽田空港でした。
空港では、週末になるとなにがしかイベントをやっていることが多いので、羽田空港公式Webサイト(国内線国際線)やFacebookページ(国内線国際線)の情報をご確認の上、是非どうぞ。




羽田空港・空の日イベント2018の編

2018/09/29
「空の日」のこの日。
HND2018SEPSHTOKYO018R
羽田空港では、空港全域で「空の日イベント」が開催されました。
イベント盛り沢山で全部見て回るのは困難なため、見ることが出来た部分だけご紹介します。

第1ターミナル

まずは第1ターミナル(JAL側)へ。
HND2018SEPSHTOKYO184R
国際線ターミナルと同様な「紅葉」が設置され、秋らしくなっていました。

6Fのギャラクシーホールでは・・・。
HND2018SEPSHTOKYO054R
スターフライヤー様の航空グッズの販売があり。
「黒い」からか高級感があります。

タリーズコーヒーとコラボした「スペシャルブレンド」の試飲もありました。
HND2018SEPSHTOKYO055R
いい香りで美味しゅうございました。
その場でコーヒーのお買い上げも可能。

ギャラクシーホール周辺では・・・。
HND2018SEPSHTOKYO076R
国土交通省・東京空港整備事務所様による、羽田空港のあゆみの写真パネル展示があり。

昔の羽田空港の写真が色々あって、興味深かったです。
HND2018SEPSHTOKYO075R
旧羽田空港ターミナルは、現在の国際線ターミナルの場所にあったんですね。
この後、沖合を埋め立てて、現在の第1・第2ターミナルとC滑走路の部分が造成されることになります。

第2ターミナル

続いて第2ターミナル(ANA側)へ。
HND2018SEPSHTOKYO021R
こちらにも「紅葉」が設置されていました。

こちらのメイン会場は、5F展望デッキ近くのフライトデッキ・トウキョウ。
HND2018SEPSHTOKYO022R
ANA様による飛行機の部品や整備用の道具の展示がありました。
お馴染みの「ピトー管(飛行機の対気速度を計る部品)」の展示もあり。
興味深いです。

ANA様のビジネスクラス機内食(の模型)の展示もあり。
HND2018SEPSHTOKYO027R
お子様メニューやベジタリアンメニューなどの特別メニューもあるとのこと。
沢山の親子連れで賑わっていました。

地下のモノレール駅付近では・・・。
HND2018SEPSHTOKYO138R
ソラシドエア様やANA様による物販店があり。
モデルプレーンや「ANAのおいしいコレクション」のレトルトカレーなどを売っていました。
思わず色々買いたくなってしまいますが、ぐっと我慢。

2F出発ロビーの南端では・・・。
HND2018SEPSHTOKYO134R
今年もTeam ANAオーケストラによるコンサートがありました。
満員御礼です。
相変わらず大人気ですねえ。
今年も素晴らしい演奏で拍手喝さいでした。
まさに空の日のメイン・イベントと言ってよいかもしれません。

国際線ターミナル

続いて国際線ターミナルへ。
HND2018SEPSHTOKYO085R
空の日イベントと同時並行で「国際線開業8周年記念・相撲ふれあいフェア」を開催中。
まさにイベント盛り沢山です。

13:00からは・・・。
HND2018SEPSHTOKYO117R
江戸舞台に大関・栃ノ心関と御嶽海関が登場。
トークショーが行われました。
相撲ファンの方々で大賑わいでした。

さらに・・・。
HND2018SEPSHTOKYO126R
ゆるキャラたちが江戸小路に登場。

  • 着ぐるみ撮影会
  • ARクイズラリー
  • 関取トークショー

の3イベントが同時に開催されるというカオス状態となりました(笑)。

旧整備場地区

最後にやってきたのは旧整備場地区。
HND2018SEPSHTOKYO004R
以前、古~い格納庫があった場所です。
お天気はあいにくの雨模様。

こちらでは「国際都市おおたフェスティバル」が同時開催。
HND2018SEPSHTOKYO139R
かなり雨が降っているせいか、お客さんの姿もまばらです・・・。
しまった、雨が弱かった午前中に来るべきだったか。

それでもテントを張って・・・。
HND2018SEPSHTOKYO143R
ヘリコプターの展示が行われていました。
雨天ではありますが、そのかわり並ばずにコクピットに入れます。

ステージでは・・・。
HND2018SEPSHTOKYO153R
ゆるキャラたちが、万歩計カウント対決(笑)。
中の人はかなりハードだったと思われる。

「はねだ未来研究所」のブースでは・・・。
HND2018SEPSHTOKYO155R
羽田空港跡地第1ゾーンの開発計画を詳しく説明していました(クリックで拡大)。
2020年のオープンが楽しみです。

「国際都市おおた」ということで・・・。
HND2018SEPSHTOKYO160R
世界各国のブースもありますが、雨のためほぼ開店休業状態でした。
ざんねん。
あと「国際交流カフェ(だったかな)」なるブースでは、世界各国の方と雑談できて楽しかったです。

というわけで・・・。
HND2018SEPSHTOKYO149R
駆け足でしたが、羽田空港の「空の日イベント」のレポートでした。
広~い空港のあちこちで、色々なイベントが同時多発的に開催されているので、全部見て回ろうとすると、丸一日かかります。
来年は、良いお天気に恵まれることをお祈りしたいと思います。




ツーリズムEXPO2018に今年も羽田空港が出展していたので見に行くの編

2018/09/23
秋分の日の三連休のこの日。
TEXJ2018284R
お台場・東京ビックリサイトにて開催していた「ツーリズムEXPOジャパン2018」へ行って参りました。
一般公開日は9/22(土)~9/23(日)の2日間。

もちろん今年も羽田空港様がご出展。
TEXJ2018279R
長い列が出来る前に到着しました。

今年も羽田空港クッキーを頂きました。
TEXJ2018004R
地味に美味しい。
ちょうどお腹が空いていたところなので助かります。
この日の朝ご飯とさせて頂きました。

会場の入口付近には・・・。
TEXJ2018015R
今年もSKYTRAX社の「5つ星エアポート」を獲得したとのことで、受賞盾が誇らしげに展示されていました。
おめでとうございまする。

その隣に・・・
TEXJ2018278R
2020年に向けて絶賛工事中の「羽田空港跡地第1ゾーン」「第2ゾーン」の説明がありました。

第2ゾーン(国際線ターミナルの隣接地)に建設中の巨大ホテルの完成予想図もありました。
dainizone-hotel
天然温泉施設もあり、というのは以前の記事でご紹介した通り。
完成が楽しみです。

で、今年の展示のテーマは・・・
TEXJ2018020R
「HANEDA MUSEUM(羽田博物館)」とのこと。
入口でクイズ用紙をもらい、館内の3つのエリアの説明を聞いて答えていく、というもの。

クイズは羽田空港にまつわる数字に関するもので・・・。
TEXJ2018018R
実はブースの外壁の画にもヒントが隠されていたりもします。

15分ほど並んで、館内ツアー開始。
TEXJ2018026R
羽田空港の数字にちなんなアート作品があり、そのご説明がありました。
最近は、国際線が増えてますよー的なアピールもあり。

クイズは全3問。
例によって、館内の説明でズバリ答えを言ってくれますので簡単です。

無事に回答を終わって・・・。
TEXJ2018034R
今回は「WE ARE TOKYOポーチ」を頂きました。
ありがたき幸せ。
スーツケース内の整理に使わせていただきます。

***

続いて、ついでにお隣の成田空港ブースも見学。
TEXJ2018289R
今年は、毎年恒例だったスタンプラリーはナシ。
タブレット端末とスマホを使ったクイズをやっていて、地味な感じでした。
成田でパスポートをもらって、各国のスタンプを集めるのが「旅博」の頃からの楽しみだったけど・・・。

***

最後に、一番印象に残ったブースをご紹介。

こちらはマカオのブース。
TEXJ2018288R
今年は、なぜか本物のボンネット型の2階建てバスが登場。
(マカオでこういうバスは見たことないけど・・)

例年通り、マカオのブースはマカオ料理のカフェになっていて・・・
TEXJ2018063R
今年は「セラドゥーラ(木糠布丁)」(300円)登場。
「エッグタルト」に次いで有名なマカオのデザートで、筆者の大好物です。
やや甘めでしたが、濃厚で美味しゅうございました。
あーまたマカオに行きたくなってきた。

カフェでお食事する方は・・・。
TEXJ2018069R
レトロな2階建てバスの2階で頂くこともできました。
バスマニヤにはたまりません。
(実はバスの中に入れることに気づいていない人が多かったような)

その他にも、世界各国のブースを回りまくりましたが、キリがないので割愛。
国内旅行ブースでは、日本酒を試飲しまくって、へべれけに酔っぱらいました。

ツーリズムEXPOジャパン2018の一般公開日は9/22(土)~9/23(日)で既に終了。
来年(2019年)は大阪での開催になるとのこと。