「羽田イノベーションシティ」カテゴリーアーカイブ

羽田イノベーションシティのロボットレストラン実験場「AI SCAPE」に行ってみたの編

2023/01
この日やってきたのは羽田空港敷地内の天空橋にある「羽田イノベーションシティ(HICity)」
HIC2021JDRT002R
久しぶりにやって参りました。
しばらく来ない間に、階段の左側に大きなビルが出来ていました。

この新しくできたビルは・・・。
HIC2021JDRT007R
「2023年開業予定」とされているA,B,C区画。
それ以外のエリアは先行して既にオープンしています。
これらのエリアがオープンすれば、晴れて全エリアがグランドオープンすることになります。

完成予想図でいうところの・・・。
HIC2021JDRT010R
赤い楕円で囲った部分が、新しくできた建物になります。
HICityで最も高いビルを含むエリア。
一体、新たにどんなお店や施設ができるのか楽しみです。

この建物が出来たため・・・。
HIC2021JDRT008R
コンビニ「デイリーヤマザキ」付近から飛行機が見えなくなってしまいました。
でも「足湯スカイデッキ」あたりまでいけば飛行機が見えます。
新しくできた建物の上層階にも、飛行機が見える場所があるとよいなあ。

***

で。

今回のお目当ての場所はこちらの「AI SCAPE」というお店。
HIC2021JDRT046R
なんとロボットが調理をして、お客さんの席まで運んできてくれるというロボットレストランとのこと。
去年(2022年)オープンしていたらしく、テレビのニュースで見て知りました。

まずは入口にある説明書を熟読。
HIC2021JDRT043R
いくつか注意点があります。

  • 注文するのにスマホが必要
  • EメールやGoogleアカウント等を使ってアカウント登録が必要
  • 現金支払い不可(カード払いなど)

注文の前に、スマホでアカウント作って、届いたメールのリンク先クリックして、パスワード決めて、カード番号入力して・・・と。
かなり面倒なので、途中で心が折れそうになりました。

まずは店内へ。
HIC2021JDRT041R
色々なロボットがいます。(*´Д`*)
飲食エリアの隣には、ラボのようなスペースもあり。
「イノベーション感」を醸し出していました。
でも、お客さんはほどんどおらず・・・。

まずは、スマホでテーブルのQRコードを読み込んで、アカウント登録します。
先述したように、注文するまでかなり難儀しました。
正直なところ、今回のためだけにアカウント作ったりカード情報を入力したくなかったですが、本ブログ記事のために頑張りました。

お食事は3種類のみ。
HIC2021JDRT044R
今回は一番上のカレーセットにしてみました。
お値段失念しましたが、1000円以上で結構いいお値段でした。

まずはドリンクコーナーへ。
HIC2021JDRT023R
ガラスで反射してみにくいですが、アーム型のロボットが所望のドリンクを注いでくれます。
普通にドリンクサーバーを置いたほうが手っ取り早い気がしますが(笑)
あえてロボットを介在させているわけですが、そういうの、好きです。

一方お店の奥では・・・。
HIC2021JDRT026R
調理担当のロボットが頑張っていました。
調理とはいっても、カレーのレトルトを加熱しているだけですが。
それでも、温めたレトルトパックを開封して、こぼれないように容器に注いで・・なので、
ロボットにとっては大変なお仕事なのでしょう(たぶん)。

調理ロボットの他、お盆の上に容器を並べるロボットや配膳ロボットもあり。
複数台のロボットが連携して、お客さんにお料理が提供されます。
でも、せっかくロボットがいるのに、人間の店員さんが5,6人も居るのは一体・・・。

お盆の上にカレー、ごはん、サラダ、フォークやスプーンの入った箱を乗せて・・・。
HIC2021JDRT034R
配膳担当のロボットがやってきました。
ロボット様の進行方向に障害物がないようにするのが、人間の店員さんのお仕事です(笑)。

ロボットアームでもって、テーブルの上にお盆が置かれました。
HIC2021JDRT035R
最後の数センチは店員さんの手を借りていましたが。
無事にお料理が到着しました。
ロボット開発者の皆様に拍手です。
ただ、私一人が沢山の店員さんの注目を浴びるのがちょっと恥ずかしかったです・・・。
リアクションが薄い客ですみません。

では頂きまーす。
HIC2021JDRT039R
ちと量が少なかったですが、カレーは美味しゅうございました。
正直申しますと、ガッツリとお食事したい方は他の普通のレストランに行ったほうがよいでしょう。
まあでも、ロボットの働きぶりを眺めるアトラクションがメインなので。
完全にロボットが人間に置き換わるにはまだ時間がかかりそうに感じましたが、未来のレストランはこんな感じになるのでしょうかねえ。


「多摩川スカイブリッジ」を渡る路線バスに乗って豪華ランチを食べに行くの編

2022年5月某日。
この日やってきたのは、天空橋の「羽田イノベーションシティ」。
HUKOFA4E021R
こちらのバス停から、先日完成したばかりの「多摩川スカイブリッジ」経由で、川崎方面に行ける新しいバス路線が、2022/4/1から運行を開始したとのこと。
早速乗車しにやって参りました。
単にバスに乗るだけだとアレなので、ついでに対岸にある東急REIホテルの豪華ランチを食べに行こう、という企画となっております。

時刻表を確認。
HUKOFA4E023R
平日のほうが本数は多いです。
この日は土日だったため、ほぼ1時間に1本のみ。
事前に時刻を調べておくのが良いでしょう。
あと、この路線は羽田空港のターミナルには寄らないのでご注意を。

しばらくして、バスがやってきました。
HUKOFA4E029R
「臨港バス」という川崎が拠点のバス会社でした。
空港に乗り入れている「京急バス」ではないのが、ちょっと新鮮。
橋を渡る場合、運賃は大人1名220円とのこと(川崎市内は210円)。
Suica利用可能です。

では出発~。
HUKOFA4E033R
この時の乗客は私の他2名のみ・・・。
まあ、そんなもんですかねえ。

バスは「多摩川スカイブリッジ」に向かって疾走。
HUKOFA4E044R
羽田側の橋の入口は高架になっており。
その高架部分に向かう坂を上ります。

で、ここを右に曲がって・・・。
HUKOFA4E068R
いよいよ多摩川スカイブリッジを渡ります。
車の他、自転車や徒歩でも渡ることが可能。
開通してから2か月余りが経過し、それなりに交通量がありました。
お休みの日は、リフレッシュのために橋を渡る人が多い印象。

では多摩川を渡って・・・。
HUKOFA4E084R
神奈川県川崎市の殿町地区(キングスカイフロント)へと進入します。
お天気はあいにくの曇り空でした。
進行方向左側に座った方が、遠目に飛行機が見えて良かったかもです。

「キングスカイフロント西」バス停で下車。
HUKOFA4E103R
羽田イノベーションシティからの所要時間は10分ほどでした。
ここから「川崎キングスカイフロント東急REIホテル」へは徒歩すぐです。

というわけで、ホテルに到着。
HUKOFA4E105R
お休みの日なせいか、駐車場には車が沢山。
ホテルの他、レストランやカフェがあり。
周囲には、公園や川沿いのサイクリングロードなどもあるため、地元の人々で賑わっていました。

では、お目当ての5階のレストラン「キャプテンズ・グリル」へ。
HUKOFA4E119R
この日は「沖縄フェア」の一巻で、沖縄料理のランチバイキングをやっていました。
ご予約のファミリー客で一杯です。
当方は、予約していないお1人様でしたが、カウンター席に案内して頂けました。
やった~。

ちなみに、こちらのレストラン付近からは・・・。
20220515_132019
多摩川越しに対岸のB滑走路を眺めることができます。
この日は北風運用だったため、飛行機の離着陸はありませんでしたが。
南風運用の日だと、さらに楽しいはず。
ただし新飛行経路は15時からなので、ランチの時間帯にB滑走路からの離陸を見ることはできません。

この日はバイキング(土日祝3000円)ではなく「本日のお肉セット」2750円にしてみました。
HUKOFA4E143R
ファミリーの皆様をかき分けて、お食事を取りに行ったり来たりするのが疲れそうだったので。
スープとご飯またはパンつき。
お肉が柔らかくてメチャウマでした。

さらに・・・。
HUKOFA4E135R
バイキングのサラダ、オートブル、デザート、ドリンクコーナーも利用可能とのこと。
サラダ食べ放題はありがたい!
この日は「ミミガー」などの沖縄料理のオードブルも頂けました。
どこまで食べてよいのかの境界が分かりにくかったですが。

で、結局、お食事を取りに行ったり来たりすることに(笑)
たまごサラダがメチャウマでしたが、あっという間に無くなってしまい、コーンサラダになってしまいました。

デザートも頂きます。
HUKOFA4E146R
まるでドー〇ーインの朝食バイキングのようなひと口ケーキもあり。
チョコレートタワーで「フォンデュ」もできます。
その他、お子様ゼリーやフルーツ類、シュークリーム、アイスもあって、なかなかの充実ぶり。
大満足のランチとなりました。

というわけで・・・。
HUKOFA4E153R
多摩川スカイブリッジを渡って、豪華ランチを食べに行こう!企画でした。
雄大な多摩川を眺めながらのお食事は最高でした。

ちなみに、わざわざ羽田イノベーションシティを経由しなくても、川崎から送迎バスや路線バスもあり。
ホテルのランチバイキングだけが目的な方は、そちらを利用したほうが便利かと思います。

川崎キングスカイフロント東急REIホテルの公式サイト


2021年8月の羽田イノベーションシティいろいろ

2021/08/22
こちらは、先月久しぶりに訪問した羽田イノベーションシティ。
HNDAUGTWTOGB2041R
2020年7月にオープンした、羽田空港のB滑走路を見渡せる新スポットです。
もうオープンしてから1年が経過したんですねー。

この日のB滑走路脇の駐機場にも・・・。
HNDAUGTWTOGB2078R
お休み中の飛行機がズラリと並んでいました。
ただ、夏休み期間中でそれなりに運航便があるせいか、機体の数はやや少な目の印象。

「足湯スカイデッキ」へ。
HNDAUGTWTOGB2069R
ちょうど新飛行経路の南風運用の時間帯でした。
目の前のB滑走路(RWY22)から、迫力の離陸が眺められるということで、ギャラリーも多め。

多摩川方向を眺めると・・・。
HNDAUGTWTOGB2066R
対岸の川崎市殿町地区と、羽田エアポートガーデン(開業延期中)を結ぶ橋が見えます。
まだ工事が続いているようですが、遠目ではほぼ完成しているように見えました。
以前は「羽田連絡道路(仮称)」と呼ばれていましたが、公募の結果「多摩川スカイブリッジ」に名称が決定したとのこと(川崎市のHP)。
私も名称募集に応募したかったのですが、気付いた時には終わってました・・・。
開通は2021年度末予定とのこと。

ちょうどお腹が空いたので・・・。
HNDAUGTWTOGB2060R
いつも行列している「とんかつ檍(あおき)」にてお食事することに。
札幌に本店がある有名店なんですね。
お昼の部の終了直前に滑り込んだら、並ばずに入れました。
カウンター席のみの、こじんまりとしたお店。

上ロースかつ定食200g 1500円。
HNDAUGTWTOGB2051R
もちろん揚げたてのアツアツです。
お味噌汁は豚汁でメチャうまでした。
汁物も手を抜かないとは、恐るべし。

テーブルには・・・。
HNDAUGTWTOGB2054R
ソース、からしの他、岩塩が何種類があるのが特徴的。
それぞれ独特の旨味や甘みがあって面白いです。

では、とんかつを頂きまーす。
HNDAUGTWTOGB2059R
この断面を見ただけで、ただ者の豚肉ではないことが分かります。
衣はサクサク、お肉は柔らかでジューシー。
岩塩でサッパリと頂くのもよし、濃厚ソースで頂くのもよし。
最高のお昼ご飯でした。

さらに、羽田イノベーションシティ内をウロウロ。
HNDAUGTWTOGB2061R
新しいお店(スポーツカフェ?)が出来ているのを発見。
少しずつお店が増えてきましたね。
次回はこちらにも訪れてみたいと思います。

唯一のコンビニ「デイリーヤマザキ」。
HNDAUGTWTOGB2039R
開業当初は平日の昼間のみの営業でしたが、最近はほぼ毎日営業しているようです。
24時間営業ではありませんが、ホテル宿泊者の方も、これで少しは便利になったかも。

ちなみに、この羽田イノベーションシティは・・・。
HNDAUGTWTOGB2080R
まだ開業エリア(A・Bエリア)があります。

そのエリアの様子。
HNDAUGTWTOGB2081R
ようやく工事が始まった?ように見えます。
2022年OPEN予定とのことですが、果たして間に合うのかどうかは不明。

というわけで・・・。
HNDAUGTWTOGB2072R
不運にもコロナ禍と開業時期が重なってしまった「羽田イノベーションシティ」の近況でした。
コロナが落ち着いて、本来の営業状態になれるときがやってきますことをお祈りいたします。




今の時期が旬の羽田イノベーションシティで飛行機を眺めて昼メシの編・2021年4月

2021/04/18
いよいよ南風の季節が到来。
HNDTWTOASW086R
こういうお天気のよい南風の日は「羽田イノベーションシティ」へ。

B滑走路を見渡せる「足湯スカイデッキ」は・・・。
HNDTWTOASW030R
開放的な眺めを見に来た人々で、ほどよく賑わっていました。

この日は南風運用だったので・・・。
HNDTWTOASX087R
かなり遠目ではありますが、B滑走路へ飛行機が着陸する様子を見ることができます。
北風運用だと飛行機が来ないので、事前にフライトレーダーで滑走路の利用状況をよく確認しましょう。

デジカメのズーム機能を最大限に利用して寄ってみます。
HNDTWTOASX090R
この日は風が強く、滑走路に対して斜めになって最終進入する様子が見られました。
パイロット様の腕の見せ所です。

接地する直前に・・・。
HNDTWTOASX095R
クルッと滑走路の方向に機首を回して着陸します。
接地と同時に、主翼のスポイラーを展開して減速。

スラストリバーサー(逆噴射)を作動させてさらに減速。
HNDTWTOASX097R
エンジンが縦に割れて、ゴォォォーという音が響いてきます。
次々と降りてくる着陸機を眺めているだけで癒されます。

午後3時から7時の間、南風運用の場合は、いわゆる「新飛行ルート」になります。
目の前のB滑走路から迫力のある離陸を眺めることができます。
が、今回はその時間になる前に帰宅してしまいましたが。

B滑走路脇の駐機場には・・・。
HNDTWTOASW035R
相変わらず沢山の飛行機がいました。
コロナ前は、ここはカンタスのボーイング747がお昼寝しているだけで、昼間はほとんど飛行機がいなかった場所。
ここに沢山飛行機がいるということは、飛行機全体の稼働率が下がっていることを物語っています。

多摩川方向。
HNDTWTOASW031R
羽田空港と対岸の川崎市殿町地区をむすぶ「羽田連絡道路」の橋の建設工事が行われています。
遠目から見た感じだと、もう対岸とつながっているように見えます。
もう少しで完成しそうな感じ。

施設内では・・・。
HNDTWTOASW005R
自動運転車の試験運転が行われていました。
無料で体験乗車も可能。
試しに乗ってみましたが、思ったよりもグッと急加速して動き出しました。
でも、かなりのノロノロ運転なので、歩いたほうが速かったりします(笑)。

1階の「アーティストヴィレッジ」の広場では・・・。
HNDTWTOASW015R
つつじの花が満開でキレイでした。
周囲に建物がなくて開放的な感じで、リフレッシュできます。

お昼ご飯は「さとむすび」にて。
HNDTWTOASW027R
期間限定で、日本各地のご当地食材をつかったお食事を頂くことができるお食事処です。
完全キャッシュレスのお店なので、現金では清算できません。
クレジットカードや交通系ICカードでお支払いします。

白昼堂々と「ジンジャーハイボール」を入手。
HNDTWTOASW019R
ふぅー。
お天気のよい日に、おひとり様で昼間っからいただくお酒は最高です。

秋田白神エリアの「豚なんこつ」を使ったタコライス 1210円。
HNDTWTOASW026R
ウマーイ。
豚の軟骨が柔らかく、甘辛いタコライスのソースとの相性が抜群でした。
ハイボールのおつまみにも最適。
卵黄やポテトチップスやタバスコで味変できて、いろいろな風味が楽しめました。

南風でお天気のよい日が多い今の時期は、まさに「羽田イノベーションシティ」の旬の季節。
早くコロナが落ち着いて、多くの人々で賑わう時がやってくることをお祈りいたします。




久しぶりに「羽田イノベーションシティ」に行ってみたの編

2021/1/11
この日、やってきたのは天空橋の「羽田イノベーションシティ」。
HNDTWTOS169_R
羽田空港のB滑走路周辺を一望できる穴場スポットです。
お散歩がてらやって参りました。

駐機場には・・・。
HNDTWTOS173_R
コロナ運休中の機材たちがお休みしています。
またお休み機材が増えてきた印象。

この日は北風だったので・・・。
HNDTWTOS135_R
目の前のB滑走路からの飛行機の離着陸はなし。
それでも、足湯に来る人々で若干賑わっていました。

多摩川のほうを見ると・・・。
HNDTWTOS131_R
対岸の川崎市とを結ぶ「羽田連絡道路」の工事がだいぶ出来上がっていました。
2021年度内の完成を目指しているこのこと。
早くここを自転車で渡ってみたい。

水素ステーションでは・・・。
HNDTWTOS183_R
燃料電池バスが充電?していました。
ここで充電していたのかー。
クリーンなエネルギーがもっと普及するとよいですねえ。

こちらは、自動運転バスの乗り場。
HNDTWTOS166_R
自動運転を実施中とのことでしたが、時間が合わず。
時刻表に従って運行していて、本数が少なかったです。
自動なんだから、人が来たら迎えにきてほしいけど(笑)。
また後日、乗りに来ようと思います。

こちらは屋外の広場「アーティストビレッジ」。
HNDTWTOS186_R
広場の近くにピザ屋さんのキッチンカーが来ていました。
今回は寒かったのでパスしましたが、暖かくなってきたら、ここでピザ食べてビール飲みたいです。

1F部分には、タリーズができていました。
HNDTWTOS116_R
ピカピカの店内は広々としていました。
最近は、タリーズの羽田進出が目立ちますね。

2Fのホテル近くには・・・。
HNDTWTOS124_R
「HiCity Square」というカフェ兼バーが新しくオープンしていました。
2020年11月ぐらいから、徐々にNEW店舗が営業を開始しているものの、今は短縮営業中とのこと。

ちょうとランチメニューをやっていたので・・・。
HNDTWTOS125_R
ここでお昼ご飯を頂くことにします。
ランチメニューは「ガバオライス」と「ナポリタン」の2種類。

店内はおしゃれな感じで、広々としていました。
HNDTWTOS152_R
休日でもお客さんは少なく・・・。
のんびりとお食事できました。

ナポリタンのランチセット(ドリンクはホットコーヒー) 1000円を獲得。
HNDTWTOS158_R
写真ではわかりにくいですが、結構ボリュウムがあり!
満腹です。
昔ながらのナポリタンで美味しゅうございました。
ドリンクもついてきて良かったです。

というわけで、地味に見どころ満載の「羽田イノベーションシティ」なのでした。
早くコロナが落ち着いて、多くの人々で賑わいますことをお祈りいたします。