羽田空港の空弁「味よし食品・越中鯖ずし」

2018/02/28
今回ご紹介する羽田空港空弁は、第1ターミナルにて入手した、こちらの押し寿司系空弁です。

「越中鯖ずし」1188円(税込)
HND2017FEB012R
製造元は、富山の味よし食品様。
味よし食品様は「ますの寿司」で有名な会社で、羽田空港でも

などを、一部の空弁屋さんで販売しています。
黒地に金色の「鯖ずし」の大きな文字が気になっていたので、今回実食してみることに。

では、早速オープン。
HND2017FEB016R
竹の皮を開くと、ラップで二重にくるまれた鯖寿司本体が姿を見せます。

同梱物。
HND2017FEB017R
お寿司の食べ方の説明書と、お箸、お手拭き、プラスチック製のナイフ。
あらかじめ切られていないので、好きな大きさに切って食べてね、とのこと。

では、ビニールを除去して、お寿司本体を露出させます。
HND2017FEB020R
全体は昆布に包まれていて、お酢の香りがぷーんと広がります。
竹の皮が広がるのと、ナイフで切らなければならないので、狭い機内で食べるのはちょっと厳しいかも。

ではナイフで切って、頂きまーす。
HND2017FEB024R
鯖がかなり肉厚。
脂がのっていて、旨味が凝縮されています。
お酢の味はそんなに強すぎず、鯖そのものの味をうまく引き出しています。
周りを包んでいる昆布の甘みと旨味と相まって、全体としてはマイルドな感じになっているので、一人で食べても食べ飽きることなく完食できました。

一人で食べると結構満腹になる分量がありました。
ナイフで好きな大きさに切り分けられるので、複数人で分け合って食べるのもよいと思います。
鯖好きな方は是非どうぞ。

その他の羽田空弁はこちら
羽田空港の空弁一覧(画像つき)

2018年2月の羽田空港いろいろ

2018/02/24
平昌オリンピック観戦に夢中でついつい更新が滞ってしまった今日この頃。
HND2018FEB-TH-106R
そのオリンピックも明日(2/25)閉会式を迎えます。
いよいよ次は東京オリンピック。

先週の2/17の第1ターミナル2Fマーケットプレイスでは・・・。
HND2018FEB-TH-109R
JALとコカ・コーラの皆様がカーリング女子・男子チームの応援イベントを開催。
カーリングのストーンとブラシと共に記念撮影ができるコーナーがあり。
カーリングマニヤにはたまりません。
(イベントは既に終了)

トリノ五輪の時にカーリング観戦にハマってしまい。
オリンピック期間中は、かなりの時間をカーリング観戦に奪われてしまうよねー。
そだねー。
カーリング女子、見事な銅メダルでした。

***

続いて第2ターミナルへ。
HND2018FEB-TH-039R
ANAは羽生結弦選手推しです。

こんなようなスペシャルフォトスペースがあり・・・。
HND2018FEB-TH-040R
羽生選手のパネルと記念撮影する人々が沢山見受けられました。
金メダルおめでとうございます。

***

最後は国際線ターミナルへ。
HND2017FEB003R
2/14まで設置されていたイルミネーションの電飾ツリーは撤去され、何もない4F広小路。
ここに何もないのは、逆に貴重な光景です。
暫らくすると、春の装飾「桜」が設置されることでしょう。

国際線4F江戸舞台では・・・。
HND2017FEB005R
例年通り、人形の久月様ご提供のひな人形が展示されています。
かなり豪華なフルスペックのひな壇。

3F出発階中央にも・・・。
HND2018FEB-TH-133R
ひな人形が登場しました。
訪日外国人客の皆様も興味深々のご様子。

4Fおこのみ横丁には・・・。
HND2017FEB008R
早くも桜(造花)が登場しているのは、以前にお伝えした通り。

しかし、まだ所々に「梅」が残っていました。
HND2017FEB006R
少しずつ春に向かって、模様替えが行われている羽田空港でした。

羽田空港の空弁「浅草ヨシカミ・空港限定ロースカツサンド」

2018/02/21
今回ご紹介する羽田空港空弁は、第2ターミナルにて発見した、こちらの新作カツサンド空弁です。

「浅草ヨシカミ・空港限定ロースカツサンド」699円。
HND-2017DECS1-096R
製造元は、安心と信頼の日本エアポートデリカ様。
浅草ヨシカミ・ロースカツサンド」「浅草ヨシカミ・ヒレカツサンド」でおなじみの「浅草ヨシカミ・カツサンドシリーズ」に新作が登場です。

「からしを使わず、トーストしないパンで作りました!」とのこと。
「空港限定」の文字に、思わず手が伸びてしまいます。

早速蓋をオープン。
HND-2017DECS1-100R
肉厚なロースカツサンドが3切れ入りとなっています。
見た感じ、通常のロースカツサンドとあまり変わらないような・・・。

では、頂きまーす。
HND-2017DECS1-105R
羽田空港の空弁売り場には色々な種類のカツサンドがありますが、中でもこのヨシカミのカツサンドは私の一番のお気に入りです。
それは、上の写真のように中にキャベツのコールスローが入っているから。
このキャベツと、柔らかいカツのソース味とが相まって、全体としてはマイルドな感じになっています。
他のカツサンドはソース味が強くて、一人で食べるとだんだん飽きてくるんですよね・・・。

ただし通常バージョンのカツサンドを食べたのが、かなり(4年以上)前だったので、今回の「空港限定」バージョンとの違いはよく分からずでした(パッケージが違うだけ?)。
カツサンド好きな方は、是非「通常」バージョンと、この「空港限定」バージョンを食べ比べてみてくださいませ。

その他の羽田空弁はこちら
羽田空港の空弁一覧(画像つき)

羽田空港にタイ航空のエアバスA350-900がやってきて、男子フィギュアスケート金・銀メダルおめでとうの編

2018/02/17
こちらは羽田空港国際線ターミナル。
HND2018FEB-TH-012R
2月中旬にして、早くもサクラ(の造花)が開花いたしました。
ちょっとまだ気が早いような・・・。

今回の注目はこちら。
HND2018FEB-TH-017R
タイ航空のチェックインカウンター。
とは言っても、飛行機に乗りに来たわけではありません。

搭乗カウンター上のモニターに映っているのは・・・。
THA350
エアバス社の最新鋭機A350-900。

本日(2018/2/17)より、タイ航空はエアバスA350-900型機をバンコク-羽田線の昼間便(TG682/TG683)に投入を開始しました。
(2018/2/16まではボーイング777-300ER)
その様子を見に来たというわけです。

ちなみに羽田へのA350の乗り入れは、シンガポール航空、ベトナム航空、カタール航空、ルフトハンザドイツ航空に次いで5社目。

この日のTG682便の使用スポットは141番。
HND2018FEBo-TH-021R
サテライト側なので、巡回バスからは機首の部分がチラ見えするのみ。
出発後に国際線ターミナル前を通過してD滑走路に向かう場面を狙うことにします。

そして午前10:35ごろ。
HND2018FEBo-TH-032R
ほぼ定刻通りにTG682バンコク行きのA350-900が羽田を出発。
サテライト棟の陰からじわじわと姿を現しました。
同時にミュンヘンからやってきたルフトハンザのA350-900もA滑走路に着陸。
偶然にもA350-900のツーショット状態となりました。

やがてタイ航空のA350-900は国際線ターミナルの目の前を通過。
HND2018FEBo-TH-048R
映えあるタイ航空A350-900初便の機体番号は「HS-THF」でした。
無事、真横からキレイにとらまえることができて満足です。
A350もだいぶ増えてきたので、あまり物珍しさは無くなってきましたね・・・。

***

さて、お昼ご飯を頂いたあとは・・・。
HND2018FEB-TH-107R
「がんばれニッポン!」の大きな横断幕でオリンピックムードが盛り上がる第1ターミナル出発ロビーへ。
今日は、平昌オリンピックで羽生結弦選手がフリーの演技を行う日。
気になって仕方がないので、ロビー備え付けのテレビで観戦することに。

午後1:30ごろになると・・・。
HND2018FEB-TH-075R
出発ロビーのテレビの周りには黒山の人だかりができて、街頭テレビ状態。
100人以上のお客さんと共に、固唾を飲んで見守りました。
羽生選手の迫真の演技が終わった後には、ワーッとターミナル全体に拍手が沸き起こりました。
いいね、この一体感!

羽生選手、宇野選手がそれぞれ金・銀メダルを見事獲得!
HND2018FEB-TH-112R
おめでとうございます!
素晴らしい。
羽田空港で歴史的瞬間を目撃することができて、思い出に残る昼下がりとなりました。
今後の日本勢の活躍にも期待したいと思います。

羽田空港の空弁「なすび亭・季節のおむすびセット・2017冬」

2018/02/14
今回ご紹介する羽田空港空弁は、第2ターミナルで入手したこちらの空弁です。

「なすび亭・季節のおむすびセット・2017冬」750円(税込)
HND-2018FEBZ-021R
製造元は、安心と信頼の日本エアポートデリカ様。
以前にご紹介した「なすび亭・季節のお結びセット秋」の冬バージョンです。

なすび亭のお結び弁当シリーズは・・・

  • ローエンド商品の「なすび亭・季節のお結びセット 750円(税込)」
  • ハイエンド商品の「なすび亭・季節のお結び弁当 1188円(税込)」

の2種類があり、それぞれ季節によって内容が変わるということに、最近気が付きました。

「季節のお結びセット」は、これで秋・冬バージョンを制覇。
春・夏バージョンも順次制覇していきたいと思います。
空弁の世界は奥深い・・・。

それでは蓋をオープン。
HND-2018FEBZ-026R
おにぎり2個とおかず類という基本構成は毎回同じ。
玉子焼きや、なずびの和菓子がついてくるのも、秋バージョンと同様です。

一方で、おにぎりの具材とおかずの種類が秋とは異なっていました。
秋バージョンのおにぎりには「さんま」が乗っかってきましたが、冬バージョンは「塩鱈フレーク」と「鰤白味噌焼ほぐし」のおにぎり。
ほどよい塩加減と柚子の香りが、おにぎりとよく合っていて美味しゅうございました。
おかずの煮物類、鶏塩麹焼も味がよく染みていて、おにぎりとの相性が抜群です。
「なすび亭」のお弁当シリーズは、一品一品のクオリティが高く、流通量も多いので、お勧めの羽田空港空弁の1つです。

量はやや少な目ですが、
「羽田で美味しい空弁を食べたいけど、旅先でも美味しいもの食べられるように胃袋にスペースを空けておきたい!」
という強欲な方にお勧めのお弁当です。

その他の羽田空弁はこちら
羽田空港の空弁一覧(画像つき)

羽田空港国際線ターミナル本館の再増築工事が本格的に始まるの編

2018/02/12
いよいよ平昌オリンピックが開幕して、2年後の東京五輪がどうなるのか気になり始めた今日この頃。。
HND-2018FEBX-266R
羽田空港には、2018/1/29よりANAの東京オリンピック・パラリンピック特別塗装機「HELLO 2020 JET」が飛来中。
機材はボーイング777-200 (JA741A)。
カラフルなオリンピックカラーを背景に、東京タワーやスカイツリー、富士山など日本のランドマークがふんだんに描かれていて賑やかな感じです。

一方、こちらはモノレールから眺めた羽田空港国際線ターミナル。
HND-2018FEBZ-012R
この距離からだとよく分かりませんが、東京オリンピックに向けて、いよいよアレが始まりました。

その「アレ」とは・・・。
HND-2018FEBZ-048R
羽田空港国際線ターミナル本館の再増築工事。
ロイヤルパークホテル・ザ羽田前の駐車場全域が工事の仮囲いに覆われました。
作業員の方の滞在所と思われるプレハブ小屋も完成。

ホテル側から工事現場を眺めてみると・・・。
HND-2018FEBZ-052R
重機が運び込まれて、穴を掘り始めている様子が見えました。
いよいよ本気を出してきたようです。
国際線ターミナル本館の改修工事が行われるのは「ロイヤルパークホテル・ザ羽田」が完成した2014年8月以来、およそ3年半ぶり。
2020年の東京オリパラに向けて、羽田空港国際線がどのような変貌を遂げるのか、楽しみに待つことにしましょう。

羽田空港国際線・朝のキャセイラウンジで中華粥朝食の編2017

2018/02/10
#2017/12/27当時のレポートです。

羽田国際線からJAL午前便で台北に出かけたこの日。
国際線のワンワールドなラウンジをはしご中。

7:30AMごろ、別館6Fにあるキャセイラウンジがオープンしたので・・・。
HND-2018NY-168R
JALサクララウンジ「SKY VIEW」から、こちらに移動。
上の写真だと何だかよく分かりませんが、キャセイラウンジの入口です。

このキャセイラウンジは・・・。
HND-2018NY-175R
国際線ターミナルの最上階の6Fにあります。
5FのJALサクララウンジ「SKY VIEW」よりもさらに上層に位置するという、まさに羽田空港の天守閣。

なので、窓からの眺めは羽田空港最強。
HND-2018NY-170R
国際線の駐機場やA滑走路、第1ターミナルまで見渡すことができます。

さらに左側には・・・。
HND-2018NY-169R
サテライト棟の向こう側の沖止めスポットやB滑走路まで見えます。
羽田国際線のラウンジで、B滑走路まで見渡せるのは、6Fにあるこのキャセイラウンジのみ。
国際線の展望デッキからは見えないところまで見えるという、マニヤにはたまらない景色となっております。

お食事コーナーへ。
HND-2018NY-172R
オープンして間もない時間帯のため、まだお客さんは少ないです。
そのため「ラウンジのスタッフ様にしっかりと見張られている感」があり、恐縮至極でございます。

朝のキャセイラウンジのお食事コーナーのカウンターでは、

  • 担担麺
  • ワンタン麺
  • フレンチトースト
  • 中華粥朝食
  • 和朝食

を注文可能でした。

まだ食したことのない「中華粥朝食」をセレクト。
HND-2018NY-173R
日本のお粥に近い感じ。
サッパリ系で美味しゅうございました。
既にサクララウンジでガッツリお食事済なので、これぐらいが丁度よいです。

こちらはデザート&デリコーナー。
HND-2018NY-176R
サラダ類やローストビーフやデザート類などなど。

これは我慢ならん、というわけで・・・。
HND-2018NY-177R
マカロニサラダ、ローストビーフ、杏仁豆腐を獲得。
透明ケース内にある所望のものを言うとスタッフ様がお皿に取り分けてくれます。
ANAやJALのラウンジでは、基本的にセルフサービスなので、何だか恐縮至極でございます。

この杏仁豆腐がメチャうまでした。
滑らかな舌触りで弾力のあるプリプリした食感に、超濃厚なココナッツ風味の上品な甘さ。
10個ぐらいタッパに入れて香港に持って行きたかったです。

お食事を終えた後は、咖啡でマッタリ。
HND-2018NY-179R
透明なコーヒーカップが斬新でした。

こちらが、のんびりと寛ぐリビングコーナー。
HND-2018NY-180R
そこそこ広いです。

足置き台のあるソファもあり。
HND-2018NY-181R
足を延ばしてダラダラすることが可能。
出発までの間、コーヒーを頂いてのんびりと過ごすことができました。
またここからの素晴らしい眺めと激ウマ杏仁豆腐を堪能しに、このキャセイラウンジに立ち寄りたいです。

ちなみに、2017/12/27当時のキャセイラウンジの営業時間は・・・。
image
昼の部7:30 – 17:00、夜の部22:00 – 1:30となっているものの、当時は深夜1時台発のキャセイドラゴン便が運休中のため、夜の部はお休みとのことでした。

2018/03/01よりキャセイドラゴン羽田発香港行きKA391便の運航が再開されますが、羽田6:25発の早朝便にダイヤが変わります。
果たして、この羽田国際線のキャセイラウンジの営業時間がどうなるのか興味深いところです。

羽田空港の空弁「恵方巻・丸かぶり太巻」

2018/02/08
今回ご紹介する羽田空港空弁は、節分の第2ターミナルで入手したこちらの恵方巻空弁・第2弾です。

「恵方巻・丸かぶり太巻」500円(税込)
HND-2018FEBB-035R
販売元は安心と信頼の日本エアポートデリカ様。
製造元は不明。

ラベルには・・・。
image
親切にも「今年は南南東」と2018年の恵方が記されていて、分かりやすいです。

お寿司の断面にズームイン。
HND-2018FEBB-039R
玉子焼き、かんぴょう、キュウリなどなど。
お馴染みの具材が詰まった標準的な太巻きです。
全長は10センチ少々で、一人分として丁度良い分量になっています。

今度は国際線の展望デッキに移動して・・・。
HND-2018FEBB-041R
2018年恵方の南南東・RWY16R 木更津方面に向かって頂きまーす。
ボリュウムたっぷりの太巻きで美味しゅうございました。
今年も身体健康でいられますように(2回目)。
節分の時期でしか頂くことができない、貴重な「恵方巻空弁」を体験することができて、満足の節分となりました。

その他の羽田空弁はこちら
羽田空港の空弁一覧(画像つき)

羽田空港の空弁「アベ鳥取堂・丸かぶり恵方巻 かに」

2018/02/06
節分(2/3)の空弁売り場は、いつもとは様子が異なっていて・・・。
HKG-2018AUG-005R
色々な種類の「恵方巻」が目立つところに並んでいました。
コンビニやスーパーのみならず、羽田の空弁売り場にも「恵方巻」ビジネスの波が押し寄せてきたようです。
種類が色々あるので、今日1日では全種類を網羅できない・・・。

で、本日ご紹介する羽田空港空弁は、そんな節分の第1ターミナルで購入したこちらの一品。

「アベ鳥取堂・丸かぶり恵方巻 かに」1300円(税込)
HKG-2018AUG-026R
製造元は、鳥取県のアベ鳥取堂様。
最近は見かけなくなりましたが、以前羽田空港で駅弁を販売していた鳥取県の業者様です。
節分の間だけ、期間限定で羽田に復活?
化粧紙に「かに」と書かれているように、海鮮系の海苔巻きのようです。

では、蓋をオープン。
HKG-2018AUG-035R
長~いです。
恵方に向かってかじりやすいように、輪切りにはなっていません。
まさに恵方巻専用仕様。

お高いだけのことはあって、カニのほぐし身がたっぷりと入っており、かなりゴージャスでした。
他にもシイタケ、きゅうり、かんぴょう、錦糸卵などなど具沢山。
色々な味を楽しむことができる、満足の一品です。
1人で完食すると、かなりお腹いっぱいになりました。
空港に居ながらにして、恵方巻を頂くことができて良かったです。

こちらで使わせて頂きました。
節分の羽田空港にて恵方巻を頂くの編2018

その他の羽田空弁はこちら
羽田空港の空弁一覧(画像つき)

羽田空港国際線・立ち食いなのかカウンター形式なのか?おこのみ横丁に「ありそ鮨し2号店」オープンの編

2018/02/04
梅の花(造花)が咲き誇る羽田空港国際線4F おこのみ横丁。
HND-2018FEBB-048R
テイクアウトのお店が軒を連ねています。
2017/11/13に「天ぷら たかはし」がオープンして以来、天ぷらのいい匂いが充満する「天ぷら横丁」になりつつあります。

そんな中、2018/2/1より「浅草・梅園」の跡地に新店舗がオープン!
HND-2018FEBB-070R
新店舗は「ありそ鮨し」。
って、また「ありそ鮨し」?

先代の「浅草梅園」が2017/8/31に閉店して以来、およそ5カ月間に及ぶ改装工事を経て、いよいよオープンと相成ったようです。
かなり店内の様子が変わりましたねえ。

以前から、同じ階の江戸小路に回転寿司スタイルの「ありそ鮨し(1号店)」があります。
その1号店は健在のままなので、同じ国際線ターミナル内に「2号店」が開業したことになります。
何はともあれ、開業おめでとうございます。

この2号店は、立ち食い寿司スタイル・・・だったらしい。
HND-2018FEBB-050R
私が入店したときは、すでに各席に「椅子」があり、座って食べられました。

ありそ鮨様の公式Facebookページによると・・・

オープン2日目でスタッフは気づきました(ー_ー)!!
国際線ターミナルのお客様は立ってまでは食べない!!

急遽、各お席に椅子を御用意いたしました。笑笑

立食いではなく、お席のあるカウンター形式の本格お寿司を
お召し上がりいただくお店に変更!!

とのことで、思わず吹き出してしまいました。
素早いご決断と変わり身の早さに脱帽です(笑)。
確かに椅子があったほうが入りやすいですね。

さて、各席にはタッチパネルがあり・・・。
HND-2018FEBB-052R
日本語、英語、中国語、韓国語の4か国語に対応。
国際線なので、多言語対応は重要です。
タッチパネルの注文システムは、お寿司屋さんのマストアイテムになりつつあります。

メニューは色々。
HND-2018FEBB-049R
お寿司は1カン単位での発注になります。
タッチパネルだと、言葉で注文するときのように声を張り上げなくてよいのでラクです。
「ありそ丼」1500円などのテイクアウトメニューもあり。

お茶のディーバックが湯呑に入っていて・・・。
HND-2018FEBB-051R
自分で熱湯を注ぐスタイルです。

まずは、ヒラメ昆布240円、福井県のかに340円から。
HND-2018FEBB-054R
うまい!
特にカニがみずみずして美味しいです。
久ぶりの高級なお寿司に感動。

静岡の金目鯛240円と、千葉のカンパチ240円。
HND-2018FEBB-058R
国産の天然魚のネタにこだわっているとのことで、どれも新鮮で美味しいです。
その他に、玉子焼き80円、本マグロ鉄火巻き240円もいただきました。
1カン単位の税別のお値段なので、満腹になろうとすると、それなりの出費になります。
この日は、お店に入る前に恵方巻を食べていたので、6カンだけ頂いて1490円(税込)でした。

私の他には、欧米系のお客さんと日本人のお客さんがちらほらといる程度で、空席がありました。
回転寿司のほうは、いつもほぼ満席なので、こちらのお店は穴場的な存在になりそうです。

というわけで・・・
HND-2018FEBB-079R
羽田空港国際線4F「おこのみ横丁」の最後の空き店舗にオープンした「ありそ鮨し2号店」のレポートでした。
海外への出発前に、日本の美味しいお寿司の記憶をササッと残しておきたい、という方は是非どうぞ。

ありそ鮨様の公式Facebookページに、10%割引になるクーポン(2018/2/28まで有効)があります。
営業時間は7:00-22:00。