「A350」タグアーカイブ

JALのエアバスA350-900が羽田-福岡線にて新規就航の編

2019/09/01のこと。
こちらは羽田空港第1ターミナル(JAL側)の2F出発階中央付近。
HND2019SEPA041R
なにやら、巨大な鯖寿司のような(失礼)展示を発見。
何事かありけん。

現場へ行ってみると・・・。
HND2019SEPA042R
本日(2019/9/1)より、JALのエアバスA350-900が羽田ー福岡線に投入されるとのこと。
おめでとうございまする。
その記念イベントが行われていたのでした。

私が見に行ったときは、ちょうどJALの植木会長(本物)が来られていました!
(*゚∀゚)=3
会場に訪れていたJALファンな方と、2ショット記念撮影&握手会をやっていました。
私は小心者なので、遠くから眺めていたのみ。
エアバス社の偉い方(?)も来られていたようです。

ブースでは、JALのエアバスA350のチラシ類を配布。
HND2019SEPA038R
日経新聞に別冊広告を掲載したのだそうな。
メチャお金がかかってますね~。

恒例のシート展示もあり。
HND2019SEPA032R
こちらは普通席。
座面はフカフカしていて、気持ち良い座り心地でした。

さらに、国内線にも関わらず全席シートモニタを完備。
フライトマップや、機外カメラの映像を見ることができるとのこと。
ANAのA321-neoへの対抗心(?)が感じられます。
これからは、国内線の普通席でも、シートモニタが標準装備になる予感。
機内Wi-FIやUSB充電ポートもあるとのことで、至れり尽くせりです。
これはもう、普通席で充分なような・・・。

A350(1号機)のモデルプレーンもあり。
HND2019SEPA031R
機体後部に赤く「A350」と書かれているのが、分かりやすいです。
1号機(JA01XJ)は赤色。2号機(JA02XJ)はシルバー、3号機(JA03XJ)はグリーンとのこと。

手前には、国内線ファーストクラスの座席展示があり。
HND2019SEPA033R
お隣とセパレートされていて、広々とした座席。
さすが、ブルジョワな感じです。

機内の模型セットの内部には「クラスJ」の座席がありました。
HND2019SEPA035R
各座席に触角のような読書灯があり。
こちらも広々としていて快適そうでした。
どんどん快適になっていきますねえ。

記念展示を一通り堪能した後は・・・。
HND2019SEPA048R
A350の実物を確認すべく、展望デッキへ。

ギャラリーは、いつもよりも多め。
人が多すぎて、いい写真が撮れず・・・。

ならば、というわけで・・・。
HND2019SEPA051R
5FのHANEDA HOUSEスタバ横へ移動。
こちらは人が少なく、穴場です。
ガラス越しではありますが、余裕でA350の初便の御姿を拝むことができました。

きっと、搭乗口では色々なセレモニーとかやっていて、マスコミがいたりして盛り上がってるんだろうな~。
などと、一人で妄想してしまいした。

というわけで、JALの最新鋭機エアバスA350-900の就航当日の様子の記録でした。
いつかは乗ってみたいものです。

羽田空港第1ターミナルにて「羽田ウォーキングカレー」と JALのA350-900の編

2019/06/22
梅雨でじめじめしてきた今日この頃。
HND2019JUNJ034R
やってきたのは、羽田空港第1ターミナルの展望デッキです。
飛行機を眺めるファミリーで賑わっていました。

今回のお目当ては・・・。
HND2019JUNJ008R
その展望デッキの飲食店「SKY STATION」にて。
写真左の白い立て看板の新商品です。

「Haneda Walking Curry」 580円(税別)。
HND2019JUNJ010R
2019/06/17(月)から発売を開始した新商品とのこと。
羽田空港国内線の公式サイトでもアナウンスがされたという、鳴り物入り(?)の一品です。

早速、購入!
HND2019JUNJ016R
「ウォーキング・カレー」なので、運搬しやすいようにプラスチックのカップに入って提供されます。
バケットやゆでたまごの他、ブロッコリ、パプリカなどの野菜類がトッピングされていて、色鮮やか。

ご飯は一体どこに入っているのか・・・。
HND2019JUNJ014R
スプーンでゴソゴソしてみたところ、カップの底のほうに何やら柔らかい物質が。

すくい上げてみると・・・。
HND2019JUNJ024R
やはりご飯でした。
うまく底の方のご飯と混ぜながら頂きましょう。
上層のカレーから順番に食べ進んでしまうと、下層のご飯だけ余ってしまいますので。
カレーは甘口ながらも、ピリリと辛くて美味。
カップに入っているので、展望デッキをウロウロしながら食べることも可能です。
人にぶつかってカレーをかけないようにご注意ください。

丁度喉が渇いていたので・・・。
HND2019JUNJ018R
羽田の地ビール「HANEDA SKY ALE」と共に美味しくいただきました。
この日は何故か、HANEDA SKY ALEが飛ぶように売れていましたね。
曇っているけど、なんとなくビールが飲みたくなる気候。

展望デッキから・・・。
HND2019JUNJ035R
JALの飛行機を眺めながら、美味しいカレーを堪能することができました。

ちなみに、この日の新整備場の格納庫前にて・・・。
HND2019JUNJ187R
JAL様の新型機・エアバスA350-900 の1号機(JA01XJ)を初めて目撃!
(*゚∀゚)=3

2019年9月から羽田-福岡線に投入予定のため、まだ営業運航は行われておりません。
国内線から投入するんですね。
いつかは乗ってみたいものです。

飛行機がどれも同じに見えるんですけど・・・という方は、こちらの過去記事をご参考にどうぞ。
羽田空港版・飛行機の機体の種類をざっくりと見分ける方法

国際線の展望デッキからも、JALのA350-900 を眺めてみたところ・・・。
HND2019JUNJ175R
シンガポール航空のA350-900との2ショットを目撃することに成功しました。

羽田空港国際線では、シンガポール航空の他、ルフトハンザ、ベトナム航空、カタール航空、デルタ航空などが、既にA350を投入済(カタール航空はA350-1000)。
徐々にA350が増えつつある羽田空港でした。

羽田空港にタイ航空のエアバスA350-900がやってきて、男子フィギュアスケート金・銀メダルおめでとうの編

2018/02/17
こちらは羽田空港国際線ターミナル。
HND2018FEB-TH-012R
2月中旬にして、早くもサクラ(の造花)が開花いたしました。
ちょっとまだ気が早いような・・・。

今回の注目はこちら。
HND2018FEB-TH-017R
タイ航空のチェックインカウンター。
とは言っても、飛行機に乗りに来たわけではありません。

搭乗カウンター上のモニターに映っているのは・・・。
THA350
エアバス社の最新鋭機A350-900。

本日(2018/2/17)より、タイ航空はエアバスA350-900型機をバンコク-羽田線の昼間便(TG682/TG683)に投入を開始しました。
(2018/2/16まではボーイング777-300ER)
その様子を見に来たというわけです。

ちなみに羽田へのA350の乗り入れは、シンガポール航空、ベトナム航空、カタール航空、ルフトハンザドイツ航空に次いで5社目。

この日のTG682便の使用スポットは141番。
HND2018FEBo-TH-021R
サテライト側なので、巡回バスからは機首の部分がチラ見えするのみ。
出発後に国際線ターミナル前を通過してD滑走路に向かう場面を狙うことにします。

そして午前10:35ごろ。
HND2018FEBo-TH-032R
ほぼ定刻通りにTG682バンコク行きのA350-900が羽田を出発。
サテライト棟の陰からじわじわと姿を現しました。
同時にミュンヘンからやってきたルフトハンザのA350-900もA滑走路に着陸。
偶然にもA350-900のツーショット状態となりました。

やがてタイ航空のA350-900は国際線ターミナルの目の前を通過。
HND2018FEBo-TH-048R
映えあるタイ航空A350-900初便の機体番号は「HS-THF」でした。
無事、真横からキレイにとらまえることができて満足です。
A350もだいぶ増えてきたので、あまり物珍しさは無くなってきましたね・・・。

***

さて、お昼ご飯を頂いたあとは・・・。
HND2018FEB-TH-107R
「がんばれニッポン!」の大きな横断幕でオリンピックムードが盛り上がる第1ターミナル出発ロビーへ。
今日は、平昌オリンピックで羽生結弦選手がフリーの演技を行う日。
気になって仕方がないので、ロビー備え付けのテレビで観戦することに。

午後1:30ごろになると・・・。
HND2018FEB-TH-075R
出発ロビーのテレビの周りには黒山の人だかりができて、街頭テレビ状態。
100人以上のお客さんと共に、固唾を飲んで見守りました。
羽生選手の迫真の演技が終わった後には、ワーッとターミナル全体に拍手が沸き起こりました。
いいね、この一体感!

羽生選手、宇野選手がそれぞれ金・銀メダルを見事獲得!
HND2018FEB-TH-112R
おめでとうございます!
素晴らしい。
羽田空港で歴史的瞬間を目撃することができて、思い出に残る昼下がりとなりました。
今後の日本勢の活躍にも期待したいと思います。

ルフトハンザのエアバスA350-900がミュンヘン-羽田線に投入されたの編

2017/12/03
今日の羽田空港第2ターミナル展望デッキは抜けるような青空でした。
HND-2017DECC-008-R
空気は冷たいものの、日なたならばポカポカと温かい陽気。
ここで待ち受けるのは、昨日12/2からミュンヘン-羽田線 (LH714/LH715便) に投入されたというルフトハンザの新型機・エアバスA350-900です。

羽田の定期便にA350を投入したのは、シンガポール航空、ベトナム航空、カタール航空に次いで4社目(たぶん)。
羽田空港国際線・シンガポール航空のエアバスA350が運航開始していたの編
羽田空港国際線・ベトナム航空もA350-900を投入の編

ミュンヘン発羽田行きのLH714の航跡を「Flight Radar24」アプリで確認してみたところ・・・。
image
そういうコースで来ましたか。
いつもはウラジオストク経由で日本海の真ん中を横断してくるわけですが、かの国の動向を警戒して南寄りのルートを飛んで来た、ということなのでしょう。

いずれにしても、

  • 今日は北風
  • 北からやってくる飛行機

ということは、何ごとも無ければ着陸滑走路は34R (C滑走路)のはず。

そして午前10:30ごろ。
HND-2017DECC-092-R
予定通り、ルフトハンザの A350-900 が姿を現しました。

以前はエンジンを4基搭載した A340-600 だったのですが、全機退役させる予定とのこと・・・。
最近になって、昔ながらの4発エンジンの旅客機が減ってきたのは、やや寂しい感じがします。

そして無事に着陸。
HND-2017DECC-106-R
本日の機体の登録記号は D-AIXF。
主翼の先端が大きく折れ曲がっているのがA350の特徴です。
いいお天気の中、キレイに写真に収めることができて満足。

以前、香港経由でドイツに旅行したときにキャセイのA350に搭乗したことがあり。
搭乗記はこちら(姉妹ブログへのリンク)。
ドイツ乗り継ぎ2017/05 香港発デュッセルドルフ行き・キャセイパシフィック CX379便 エアバスA350エコノミークラス搭乗記

ルフトハンザのA350にも、いつかは乗ってみたいものです。

羽田空港国際線・ベトナム航空もA350-900を投入の編

2017/03/26
いよいよ今週から国際線の夏ダイヤがスタート。
HND_2017MAR-014_R34
「夏ダイヤ」とは言っても、外はあいにくの冷たい雨が降っていて寒かった・・・。

そんな寒空の下。
DSC09298
やっとキター。
寒いから、早く降りてきてー。

A滑走路(RWY34L)に着陸。
DSC09300
ハノイからはるばるご苦労様でした。

ぐおおおーーんと逆噴射。
DSC09303
やってきたのは、羽田初飛来のベトナム航空のA350-900 (VN-A890)。
2017年の夏ダイヤが始まる3/26から、ハノイ-羽田線(VN384/VN385)に投入された最新機材です。
A350を羽田の定期便に投入するのは、シンガポール航空に次いで、ベトナム航空が2社目です。
定刻は羽田着15:05ですが、この日は40分以上の早着で14:20到着でした。

折り返しのVN385便ハノイ行きは、定刻16:35発。
DSC09322
D滑走路から離陸するため、国際線ターミナルの目の前を横切っていくのを目撃することができました。
機体の形がややメタボ気味なのは、ボーイング787と似ていますが・・・

  • エンジンがギザギザしていない
  • 主翼の先っちょが大きくカールしている

あたりが787との違いになります。
最新のA350-900に、いつかは乗ってみたいものですねえ。

ちなみに、国際線ターミナル5Fのモデルプレーン展示コーナーのベトナム航空機はA330-200。
HND_2017MAR-076_R34
果たして、これがこの先A350-900に変わるのかどうかは不明。
今後の動向をチェックしていきたいと思います。

羽田空港国際線・シンガポール航空のエアバスA350が運航開始していたの編

2016/12/27
少し前の話題になりますが・・・。

来たよ来たよ~
HND_2016DEC_060_R107
去る12月某日の羽田空港国際線・展望デッキ(メチャ寒い)にて。

15:10ごろ着陸。
HND_2016DEC_063_R107
シンガポール航空SQ632便の到着です。
シンガポールからのフライトお疲れ様でした。

やってきたのは。エアバスの最新鋭機材「A350-900」 (登録記号 9V-SMC)。
HND_2016DEC_075_R107
2016/12/13から、羽田初のA350の定期便として運用が始まりました。
機首の形状や、やや太っちょな感じの外形は、ボーイング社の最新機材「ボーイング787-8」と似ています。

主翼の先っちょに注目。
HND_2016DEC_089_R107
先端がクルッと、大きくカールしているのが特徴です。

第1ドア付近に・・・。
image
「AIRBUS A350-900」と書かれていれば、確実にA350です。
が、字が小さいので、かなり間近に接近しないと肉眼では読めませんが。

この日は109番スポットに到着。
HND_2016DEC_106_R107
展望デッキからよく見えるベスト・ポジションに駐機してくれてウレシイです。
このA350型機は、日本の航空会社ではJAL様も導入を予定しているとのこと。

***

ついでに、新機材ネタをもう一つ。
12/21の夕方5時に、ANAの新機材のエアバス「A320neo」の初号機(JA211A)が羽田に到着。
hnd_2016dec_003_r048
「A320neo」の「neo」は、New Engine Optionの略。
エンジンが従来のものより燃費のよいものになったのだとか。
翼の先端の折れ曲がり具合(シャークレット)が、従来のANAのA320よりも大きくなったのも特徴の一つです。
逆に、それ以外には目立った変化点がないので、地味な感じではありますが。

というわけで、ピカピカの最新機材2機種の紹介でした。
いつかは私も乗ってみたいものです。