羽田空港国際線で旅行博「もっと海外へ!羽田から世界へ」開催中の編

2018/03/31
羽田空港国際線では3/30(金)から4/1(日)にかけて・・・。
HKG2017NOVE054R
「もっと海外へ!羽田から世界へ」と題して、日本からの海外旅行促進イベントを開催中。
世界各地23の国や地域、39の航空会社や政府機関などがブースを構えるという、国際線初の大規模な旅行イベントとのこと。

去年(2017年)までも、この時期には「羽田フェア」という同様なコンセプトのイベントを地味に開催していました。
羽田空港国際線・今年も羽田フェア2017に行ってみたの編
羽田空港国際線・羽田フェア2016~世界とつながる2日間~体験記の編

今回は、旅行博的なイベントとして装いを新たに開催してみた、ということのようです。

4Fの広小路は、北米・中南米ゾーン。
HKG2017NOVE048R
キューバ、パラグアイ、ペルーなどのブースもあり。
国際線でこういうイベントをやると、旅行気分が盛り上がりますねえ。

結構お客さんの入りが良かった印象。
HKG2017NOVE111R
デルタ航空のブースは記念撮影の人々で賑わっていました。

4Fのメインステージ江戸舞台では・・・。
HKG2017NOVE026R
この時はドイツ音楽のショーが行われていました。
オクトーバーフェストでお馴染みの楽曲を披露。
ああ、ドイツビール飲みたい。

今回のメイン会場的存在の TIAT SKY HALLへ。
HKG2017NOVE074R
ここでは・・・

  • 世界のグルメマーケット
  • 東アジアの国と地域・航空会社のブース
  • イベントステージ

が行われています。

まずは「世界のグルメマーケット」から。
HKG2017NOVE076R
ハラヘッタので、ここで遅めの朝ごはんを頂くことにします。

メニューはこちら(クリックで拡大)
HKG2017NOVE055R
今年のラインナップは以下の通り。

  • イギリスBOX 600円
  • ドイツBOX 600円
  • フランスBOX 600円
  • シンガポールチキンライス 800円
  • 中華風ニラおやき500円
  • モモまんじゅう 500円

イギリスBOX・ドイツBOX・フランスBOXは、去年の羽田フェアでは800円だったのを600円に値下げ。
やはり去年はちょっと高かった。
去年と同様に電子レンジがあり加熱可能。
生ビールもあって、お食事と共にホール内のテーブルで頂くことができます。

そしてなんと・・・。
HKG2017NOVE077R
チキンライス800円は、午前11時ごろにして既に完売。
まだ始まって1時間少々しか経っていないのに、大人気ですねえ。
チキンライス、食べたかった・・・。

イギリスBOX 600円を購入。
HKG2017NOVE080R
エコノミークラスの機内食のような。
魚フライにハム類など美味しゅうございました。

TIAT SKY HALL内では・・・。
HKG2017NOVE103R
中国、韓国、台湾、マカオに関連する観光局や航空会社のブースがあり。
人が多くて賑やかでした。
ブースの方からパンフレットを頂いて、各地の旅情報をアレコレと収集。

台湾のマスコットキャラクター「喔熊(オウシオン)」もウロウロしてました。

台湾ツキノワグマがモデルになっているとのこと。
くまモンではありません。

で、TIAT SKY HALLのステージでは・・・。
HKG2017NOVE003R
14:30から中国雑技のステージがありました。
天井近くまで椅子を積み上げてのバランス芸。
凄っ。
ハラハラドキドキで、見ている方が疲れました・・・。

5Fお祭り広場会場へ。
HKG2017NOVE066R
ここは、トルコ、インドネシア、フィリピン、パラオなどの東南アジア・オセアニア諸国と日本ゾーン。
こちらは人が少なくてやや寂しい雰囲気です。

ANAのブースには・・・。
HKG2017NOVE069R
2019年春から、成田-ホノルル線で運航開始予定のエアバスA380「FLYING HONU」の模型の展示があり。
一度は乗ってみたいものです。

ANAのお隣にあるのが、胴元?の羽田空港国際線ターミナルのブース。
HKG2017NOVE068R
「WE ARE TOKYO」と、空港関係者顔ハメパネルはこちらに移動されていました。

そして5Fの展望デッキ付近は・・・。
HKG2017NOVE061R
ヨーロッパ諸国ゾーンになっており、イギリス、ドイツ、チェコ、スイス、スペイン、イタリアなどのブースが出展。
マケドニアやブルガリアといった、ややマイナー国も出展していて興味深かったです。

ルフトハンザのブースでは、ルフトハンザのトートバッグがあたるスクラッチカード・ゲームがあり。

残念ながらハズレてしまったものの・・・。
HKG2017NOVE096R
新塗装のルフトハンザのボーイング747のステッカーを頂きました。
カッコイイ (*゚∀゚)=3

そして3F出発階のTIAT待合室「富士」では・・・。
HKG2017NOVE021R
海外旅行セミナーを地味に開催していました。
そういえば、この「TIAT待合室」にはまだ一度も入ったことがない。

今回、マカオの回のセミナーに申し込んで・・・。
HKG2017NOVE030R
初めて内部に潜入することに成功しました。
ほほう、こんな感じの空間だったのかー。
思ったほど広くは無かったですね・・・。
マカオのセミナーでは、建設中の港珠澳大橋がいよいよ2018年内に開通する(本当か?)など、マカオの最新情報を知ることができました。

その他にも・・・。
HND2018MARC001R
毎年恒例のめっちゃ難しい「ナゾトキラリー」やスタンプラリーもあって、イベント盛り沢山でした。

というわけで、飛行機に乗らなくても、羽田空港に居ながらにして海外へ行った気になれるイベント「もっと海外へ!羽田から世界へ」は、4/1(日)まで。

詳細はこちら。
もっと海外へ!2018  羽田から世界へ 公式サイト

羽田空港深夜早朝アクセスバス・2018年度も運行決定の編

2018/03/29
ようやく告知が来ました!
image
2014年から実証運行が始まった、羽田空港の深夜早朝アクセスバス。
終電が終わった後の都市部へ移動手段として、活用された方もいらっしゃるかと思います。

「4月1日から翌年の3月31日までの期間限定運行」としながらも、毎年延長され続け、かれこれ4年間運行され続けています。

毎年この季節になると、国土交通省様のページを激しくチェックする毎日。image
そして今日(2018/3/29)、ようやく深夜早朝バスの運行期間延長が高らかに発表されたのでした。

例年はもう少し早く(3/24ごろ)発表されるのですが、今年はやや遅い発表でした。

まあ、いきなり運行を取りやめるわけにもいかないので、余程のことがない限り継続するのでしょうけど。

運行路線は変更なし

今年度(2018年度)も、前年度と同様、以下の7路線を運行するとのこと。
image
ざっと前年度と今年度の時刻表を見比べてみたところ、運行時刻も本数も料金も前年度と変わっていませんでした。
「一部ダイヤ改正」とのことですので、最新の時刻表は各バス会社のwebサイトなどをご確認ください。

(1)浅草・秋葉原・東京駅・銀座方面
(2)池袋・新宿方面
(7)一之江・火災・東陽町・豊洲・お台場・有明方面
は、東京空港交通(株)のWebサイトをご参照のこと。http://www.limousinebus.co.jp/guide/accessbus.html

(3)二子玉川・渋谷・六本木方面
(4)新橋・品川・大井町方面
(5)みなとみらい・桜木町・横浜駅(YCAT)方面
(6)川崎・蒲田・大鳥居方面
は、京浜急行バス(株)のWebサイトをご参照のこと。
http://www.keikyu-bus.co.jp/night-morning/

2018年度からはバス事業者の自主運行に

国交省の報道発表資料によると・・・

これまで講じてきた様々な運行拡充方策により利用者数が各路線とも増加していることを踏まえ、平成30年度からはバス事業者の自主運行により、深夜早朝アクセスバスの運行を継続します。

確かに最近は深夜バスに乗るお客さんが増えてきているように思います。
特に、繁忙期の新宿行きの深夜バスは、3便とも訪日外国人様等で満席になっていたのを見たことがあります。
そろそろ1年間の期間限定ではなくて、永続的な運行にしてしまってもいいような (毎年ドキドキするので)。

深夜早朝アクセスバスのさらなる利用促進のため、これまで行ってきたチラシ配布やポスター等の掲出に加え、WEB広報の強化に取り組みます。

本ブログにも、羽田空港深夜早朝アクセスバスの解説ページがあります。
バス路線そのもののご紹介に加えて、バス停の近くで宿泊できるスーパー銭湯の利用体験記などもありますので、ご参考にどうぞ。
羽田空港・深夜早朝アクセスバスの活用方法

国土交通省様のプレスリリースはこちら
国土交通省様による深夜バスの時刻表の資料はプレスリリースの「別添(pdfファイル)」にあります。

羽田空港国際線の空弁「天ぷらたかはし・天丼 雪」

2018/03/28
今回ご紹介するのは、羽田空港国際線のテイクアウト専門店のお弁当です。

やってきたのは、羽田空港国際線ターミナル4Fの「おこのみ横丁」。
HND2018MARX024R
去年(2017年)の11/13に、こちらの「天ぷらたかはし」様が開業して以来、この付近には天ぷらのいい匂いが充満。
「おこのみ横丁」というよりは「天ぷら横丁」と化しつつあります。

今回購入したのは、こちらの「天丼『雪』」1180円。
HND2018MARX027R
「天ぷらたかはし」様のお弁当の中で、最もお高いお弁当です。
お高いだけのことはあって、ずっしりと重くボリュウムが感じられます。

500mlペットボトルのお水やお茶も売っていて、なんとたったの100円で買えます。
ターミナル内の自販機で買う(160円)よりも、グンとオトクですので、お弁当と一緒に購入するとよいでしょう。
ただしこのあと飛行機に乗る場合、国際線の保安エリア内に液体物は持ち込めませんのでご注意を。

では蓋をオープン。
HND2018MARX031R
ご飯が見えないぐらいまで、揚げたてホカホカの天ぷらがギッシリと敷き詰められています。

天ぷらの種類は・・・

  • 海老 x 2
  • あなご x 2
  • 茄子 x 1
  • 大葉 x 1
  • イカ x 1
  • 半熟卵 x 1

と、かなり盛り沢山です。
さすがは最高級品。

半熟卵の天ぷらを初めて頂きましたが、サクサクな衣とトロっとした黄身の組み合わせが良かったです。
海老や穴子も、甘辛い天ぷらのタレとの相性が抜群で、ご飯が進みました。
成人男子でも満腹になれるという、ボリュウム満点のお弁当でした。
ボリュウム満点であるがゆえに、これを食べてしまうと機内食は食べられないかも、です。

今の時期なら・・・。
HND2018MARX038R
おこのみ横丁の桜で「インドア花見」しながら頂くことが可能。
お天気が良ければ、展望デッキのテーブルで頂くのも良いでしょう。
行楽シーズンの羽田空港国際線ターミナルで、ピクニック気分を満喫したい方にお勧めのお弁当です。

その他の羽田空弁はこちら
羽田空港の空弁一覧(画像つき)

羽田空港国際線・TIATラウンジ(本館)に初潜入して徹夜滞在の編

2018/03/20
春分の日の前日の夜のこと。
HND2018MARY015R
2018年3月1日より運航を再開したキャセイドラゴン羽田発香港行きKA391便(2018/3/25からはKA397便)に搭乗する機会がありました。
その際に、羽田空港国際線の本館側TIATラウンジを初めて利用することができましたので、そのレポートです(やや長いです)。

自動チェックイン機で搭乗券を発券して保安エリアに入り(機内預け荷物はナシ)、出発日前日の夜10時ごろから翌朝の5時半ごろまでの徹夜滞在に挑戦してみました。

羽田発のキャセイドラゴン便が深夜発から早朝発に変更。指定ラウンジがTIATラウンジに

以前の羽田発キャセイドラゴン便は深夜0時~1時台発でしたが、2017/10/29~2018/2/28まで運休となっていました。

2018年3月から運航を再開したものの、何故か羽田6:25AM発(3/25からは6:35AM発)に変更。
それに伴って、指定ラウンジがキャセイラウンジからTIATラウンジに変更となりました。
3:00から6:30ぐらいの時間にキャセイラウンジを開けるわけにはいかなかった、ということなのでしょう。

そのため、キャセイラウンジの営業時間は・・・。
HND2018MARY022R
7:30~17:00の昼間時間帯のみの営業となりました。

ゴージャスなキャセイラウンジが使えなくなったのは残念ではありますが、その代わり、まだ一度も入ったことがない「本館側TIATラウンジ」に入れる!ということで、一人でワクワク。

この「TIATラウンジ」の場所はこちら。
TIAT_location
国際線ターミナルの凸型に出っ張った部分の先端にあり、眺めが良さそうです。

この「TIATラウンジ」は、デルタ航空などのスカイチームな航空会社の一部や、中華系の航空会社のラウンジなので、ANAのSFC会員とJALのJGC会員を兼務している私でも入れないラウンジでなのでした。

それが、今回のキャセイドラゴンの指定ラウンジ変更により、JGC会員でもキャセイドラゴン便に乗るときはTIATラウンジを利用可能になった、というわけです。
羽田空港国際線は、SFC会員よりJGC会員のほうが色々なラウンジに入れますね・・・。

TIATラウンジ(本館)は中央出国審査場の先のエスカレータを上がった先に

では、いよいよTIATラウンジに突撃。
HND2018MARY040R
保安エリア中央のエスカレータを上がった先に「TIAT LOUNGE」があります。

こちらがその入口。
HND2018MARY039R
左側のカウンターにて、ラウンジのインビテーションを提出して受付を済ませます。
24時間営業なので、朝まで滞在可能なのがウレシイところ。
受付で再入場カードを貰えば、一時退室して再入場も可能です。

スタッフー「ご利用ありがとうございます。こちら(前方)へどうぞ」

この右側の「SKY LOUNGE」には何度か入ったことがあります。
ついに「直進」したところにある「TIAT LOUNGE」への進入が許可されたのでした。

そんなに広くはないが、人が少なくて快適な穴場ラウンジ

その、本館側TIATラウンジ内部の様子がこちら。
HND2018MARY041R
シ~ン・・・。

夜10時半ごろに入ったところ、お客さんは数人のみで静まり返っていました。

それもそのはずで・・・。
HND2018MARY037R
このラウンジを使っている航空会社で、深夜便を運航しているのは、

  • ハワイアン航空
  • 吉祥航空
  • 海南航空
  • 山東航空

という、ややマイナーな航空会社のみ。
中華系の航空会社は、夜2時台の出発の便が多いので、夜10時半ごろはまだ空いているというわけです。

私のように、荷物は機内持ち込みのみで、自動チェックイン機で搭乗券を発券して、出発8時間前にやってくる物好きな客は稀なのでしょう・・・。
この時間のANAラウンジは激混みなのに、人の少ない静かな空間で優雅に時間を過ごせるという穴場のラウンジなのでした。

夕食は「特製牛丼」「野菜カレー」など地味に充実

まだ晩御飯を食べてないので、ハラヘッタ。
HND2018MARY073R
まずはお食事コーナーで腹ごしらえ。
ANAやJALほどの豪華さはないものの、お食事類は充実しています。

上段に枝豆、焼きそば、唐揚げ。
HND2018MARY066R
下段には「ごろごろ野菜バジル風味」にパンが2種類。

右上に「久慈ファームのこだわりキッシュ」があり。
HND2018MARY052R
ラップにくるまれた巻き寿司2種類、稲荷寿司が並びます。

銀色のホットミールは何かというと・・・
HND2018MARY068R
「特製牛丼」とのこと。
お~、牛丼はANAやJALのラウンジにも無かったので、これは是非ゲットしなければ。

ご飯は、こちらの炊飯ジャーの中に。
HND2018MARY053R
左の2つの円筒形は、オニオンスープとカレーです。

カレーは「香味野菜のカレー」。
HND2018MARY075R
これも是非試してみなければ。
食べたいものが沢山ありすぎて、食べ過ぎてしまいそうだ・・・。

飲み物コーナーも充実。
HND2018MARY047R
ANAやJALのラウンジにもある「生ビール自動注入器」があり。
銘柄はアサヒスーパードライでした。
冷蔵庫の中に、生ビール専用のグラスが冷却されています。
冷たいミルクやアイスコーヒーも冷えていました。

その他酒類も充実。
HND2018MARY048R
出た!「純米吟醸羽田」。
別館側の「TIAT LOUNGE ANNEX」にもありましたね。
ウイスキーもあるので、ハイボールも自作可能です。

その他、ウォーターサーバーや・・・。
HND2018MARY045R
ソフトドリンク各種、ホットコーヒーももちろんあります。

それでは、遅めの晩御飯を頂きまーす。
HND2018MARY070R
牛丼はつゆだくな感じで美味しゅうございました。
ラップにくるまれた巻き寿司(カリフォルニアロール)はまあまあ。
焼きそばは冷えていましたが、濃厚なソース味が美味。
温野菜類も柔らかくて良かったです。

続いて「香味野菜のカレー」とオニオンスープ。
HND2018MARY077R
カレーは、甘口で、やや野菜の酸味があり。
お肉の含有量は少な目でしたが、ヘルシーな感じで美味でした。
オニオンスープも普通に美味しいです。
右奥にあるデザートは「チーズムース」。
甘すぎず美味しゅうございました。

ラウンジ内各席には充電コンセント完備

一通りお腹を満たしたあとは、ラウンジ内を激しく物色。
HND2018MARY096R
ビートたけし師匠の「反撃」がありました。
「SKY LOUNGE」にも置いてあったやつです。

窓際には、コンセント付きのカウンター席があり。
HND2018MARY095R
その内側のソファは外の景色が見えるように配置されています。
ANAやJALのラウンジほどの広さはないものの、お隣の「SKY LOUNGE」のような窮屈感はなく、ゆっくりと寛げます。

窓の外には・・・。
HND2018MARY101R
色とりどりの航空灯火の夜景が広がっていて、ろまんちっくな雰囲気となっています。
駐機場に飛び出た部分にあるものの、屋根が邪魔で近くの飛行機は良く見えません。
一つ上の展望デッキのほうが飛行機は見やすいです。

各席にはコンセントがあり。
HND2018MARY058R
ソファ席には、サイドテーブルにコンセントが備え付けてあります。

丸テーブルの端っこにも・・・。
HND2018MARY104R
コンセントがあり!
コンセント配備への異常なまでの執念が感じられます。

シャワー室は3室あり

TIATラウンジの見取り図によると・・・。
HND2018MARY063R
シャワー室3室に着替え部屋が1室あるようです。

受付にてシャワーを使いたい旨を申し出ると・・・。
HND2018MARY074R
スタッフーの女性がシャワー室まで案内してくれます。
お背中を流してくれるサービスはありません(って前にも使ったネタ)。
お客さんが少ないので、すぐに案内して頂けました。

では1号室に入室。
HND2018MARY078R
内部は結構広く、30リットルのスーツケースも余裕で広げられました。
椅子はありませんので、立ちっぱなしになるのがやや残念なところ。

靴置きがあり。
HND2018MARY080R
靴を脱いで、この箱に入れてくださいとのこと。
土足禁止なのは日本ならではですねえ。

脱いだ服を入れておくカゴもあり。
HND2018MARY091R
服のみならず、スマホなどもここに入れるなどして、忘れ物しないように気を付けましょう。

こちらがシャワーブースの入口。
HND2018MARY079R
足ふきタオル、バスタオル、ハンドタオルなど完備。
必要なものは一通り揃っています。

シャワーのお湯の出具合は全く問題なし。
HND2018MARY085R
ボディーソープ、シャンプー、コンディショナー3兄弟も完備。
水回りの強さにかけては、日本のラウンジが世界トップクラスです。

ドライヤーは、パナソニック製のイオニティEH-NE26。
HND2018MARY089R
日本のラウンジで、パナソニック以外のドライヤーを見たことがないような・・・。

アメニティ類。
HND2018MARY090R
歯ブラシセット、ヘアブラシ、綿棒、ティッシュなど。
最低限のものは揃っていました。
歯ブラシセットを頂いて、後で寝る前に歯磨きしました。

シャワーを浴びてサッパリした後は・・・。
HND2018MARY102R
唐揚げ、焼きそばなどのおつまみ類と共に、スーパードライで乾杯!
いやー極上のひと時です。

本館側TIATラウンジは24時間営業で深夜滞在可能

夜12時を過ぎると、夜2時台の深夜便のお客さんで少しだけ賑わいましたが・・・
HND2018MARZ019R
夜2時を過ぎると誰もいなくなりました。
さびしー。

お食事コーナーも片づけるとのことなので・・・
HND2018MARZ017R
夜食用にお茶とスナック類をゲットしておきました。

ラウンジの端っこには・・・。
HND2018MARY103R
どこかで見たことがあるような囲いに囲まれたエリアが2つだけあり。
ここで寝られるかな?

リクライニングチェアかと思いきや・・・。
HND2018MARY061R
普通のソファでした。
単に仕切られているだけの空間でした。
プライベートな空間が欲しい方はどうぞ。

数種類あるソファの中で、一番寝やすかったのがコレ。
HND2018MARY001R
横にはなれませんが、このソファが一番柔らかくて寝心地が良かったです。

夜3時を過ぎると、掃除のおじさんがやってきて、ラウンジ内の清掃が始まりました。
ラウンジが静かになるのは、深夜清掃が終わる3時半ごろから4時半ごろまでの1時間少々。

小一時間ほど目をつぶり、浅く睡眠するつもりが、やはりほとんど寝られませんでした。
うう、眠い・・・。
照明も明るいままなので、横になって寝たい方は、ラウンジの外の椅子かリクライニングチェアで寝たほうがよいでしょう。
朝6時台の羽田空港国際線・出発後エリアをウロウロするの編2017

なお、本館側TIATラウンジは24時間空いていますが、別館側のTIAT LOUNGE ANNEXは、7:00~25:00の営業とのことですのでご注意ください。

朝4時ごろに朝ごはん登場

朝4時を過ぎると、同じキャセイドラゴン便に乗ると思われるお客さんが少しずつ増え始めました。

お食事コーナーを再び偵察。
HND2018MARY009R
朝ごはんのラインナップに変わっていました。
ホットミールはソーセージとハッシュドポテト。
卵焼きもあります。

パン類も色々あり。
HND2018MARY010R
我が国ならではの「筑前煮」もありました。
朝メニューにカレーはないようです。

では各品少しずつ取ってきて、頂きます。
HND2018MARY013R
筑前煮は味が良く染みていて美味しゅうございました。
ハッシュドポテト、ソーセージも安定した美味しさ。
でも飯食ったら、余計に眠いー。

朝5時を過ぎると・・・。
HND2018MARY023R
お客さんがかなり増えてきました。
羽田空港国際線の長い一日のはじまりです。
この後はKA391便の搭乗開始時刻となり、ラウンジを後にしました。

まとめ

以下、本館側TIATラウンジの感想などまとめ。

  • 思ったより広くはなかったけど、人が少なくてのんびりできる
  • シャワー室もあり。人が少なくてすぐに使えたのが良かった。
  • ANAやJALのラウンジほど豪華ではないけど、美味しいラウンジ食にありつける
  • 生ビールサーバーの他、純米吟醸「羽田」など酒類も豊富
  • 深夜滞在は可能だが、横になりたい場合は、ラウンジの外の椅子かリクライニングチェアへ。

キャセイドラゴンの羽田発早朝便(KA397)ご利用の方のご参考になればと思います。

羽田空港内のその他のラウンジのレポートはこちら。
羽田空港のラウンジ体験記事の一覧

羽田空港の空弁「羽田穴守・行楽おこわ弁当」

2018/03/21
今回ご紹介する羽田空港空弁は、第1ターミナルで購入した、こちらの新作空弁です。

「羽田穴守・行楽おこわ弁当」1030円
HND2018MARY068R
製造元は、安心と信頼の日本エアポートデリカ様。
今まで見かけなかった空弁ですので、春のお花見シーズンを狙っての新作空弁と思われます。
今回は、第1ターミナルの空弁工房様で購入しましたが、第2ターミナルでも売っていましたので、入手性は高そうです。

では蓋をオープン。
HND2018MARY073R
おこわは「赤飯栗おこわ」と「桜おこわ」の2種類。
おかずは赤魚の塩焼の他、根菜の黒酢あえ、菜の花おひたし等々。
赤坂の塩焼きは、ほどよい塩味でご飯が進みます。
根菜の黒酢あえは、レンコンやニンジンのサクサクした食感と黒酢の風味が相まって美味で、これもご飯が進みます。
ご飯が進む系のおかずが多いので、おこわが不足気味になってしまわないように、ペース配分を考えましょう。
脂っこいものが少なく、ヘルシーな構成となっているので、ご高齢の方にもオススメの空弁です。

その他の羽田空弁はこちら
羽田空港の空弁一覧(画像つき)

2020年に向けての羽田空港改造工事の様子をまとめてみた2018/03

2018/03/18
平昌パラリンピックが閉幕して、いよいよ次は2020年の東京オリンピックに注目が集まろうとしている今日この頃。
羽田空港では、2020年に向けて空港設備の増強工事が各所で行われています。

最新の記事はこちらをどうぞ。
2020年に向けての羽田空港拡張工事の様子を改めてまとめてみた

2018年3月現在、「むむっ」では済まされないレベルの大規模な工事が行われているのは、以下の3か所。
羽田空港工事現場

  • A : 第2ターミナル南側の国際線施設増設工事
  • B : 国際線ターミナル増床工事
  • C : 国際線ターミナルの隣接地(第2ゾーン)のホテル等の建設工事

以上が「羽田空港3大工事エリア(←勝手に命名)」となっています。
では順に見ていきましょう。

第2ターミナル南側の国際線施設増設工事

久しぶりに空港リムジンバスの車窓から、工事の様子を眺めてみました。
HND2018MARY018R
ショベルカーが何台も投入されて、地面を掘り返していました。
クレーン車もあり、いよいよ工事本番という感じです。

旧国際線暫定ターミナル方面。
HND2018MARY022R
こちらも、ショベルカーがリレー方式で掘った土砂を掻き出しています。
まるで徳川の埋蔵金を発掘しているかのような・・・というネタが分かる方は私と同世代。

工事エリアの囲いには・・・。
HND2018FEBo-TH-019R
第2ターミナル増設部の完成予想図の絵がありました。
本当にここに国際線施設(税関、イミグレ、検疫施設など)が出来るのか、まだ想像ができません・・・。

この工事の詳細については、以下の過去記事をどうぞ。
羽田空港第2ターミナルに新設される国際線施設の完成イメージ図登場の編

完成予想図の隣には・・・。
HND2018FEBo-TH-018R
「第2ターミナル国際線施設 2020年3月頃供用開始予定」
との掲示もあり。
2年後の完成を気長に待つことにしましょう。

国際線ターミナル増床工事

お次は国際線ターミナル。
HND2018MARY063R
こちらは2018年2月から本格的に工事が始まりました。
2020年の国際線増便に合わせて、3Fのチェックインカウンターも増やさなければ!ということで、写真奥に見える国際線ターミナル本館を増築しようとしています。
ただし、まだターミナルビル本体の工事には着手していない模様。

工事区画には、クレーン車とショベルカーが搬入され・・・。
HND2018MARY051R
こちらも基礎工事的なものが行われている模様。

掲示によると「2019年12月末完成予定」とのこと。
そのうちこのガラス張りの部分も工事の囲いに覆われることでしょう。
3Fの出発ロビーが広くなるのと同時に、2F到着階(ビックカメラ・国内線乗り継ぎのあたり)も広くなることになるので、今後どのようになるのか注目です。

国際線ターミナル隣接地のホテル等建設工事

こちらは、国際線の駐車場からの眺め。
HND2018MARY050R
多摩川沿いに幹線道路が移設され、その道路と国際線ターミナルの間にある「第2ゾーン」と呼ばれる空き地で工事が行われています。
ここにはホテル3棟の他、「温浴施設」「飲食施設」「物販施設」など色々なものが出来る予定。
飛行機に乗らない人でも楽しめそう、ということで注目のエリアです。
こちらは2020年6月までに開業予定とのこと。

多摩川に目をやると・・・。
HND2018MARY049R
河の中ほどで工事してるっぽい雰囲気を醸し出しています。
ここには対岸の川崎市とを結ぶ橋が建設される予定とのこと。
この橋ができれば、大師橋まで迂回しなくても対岸に渡ることができます。

この「羽田空港第2ゾーン」工事エリアについての詳細は以下の過去記事をどうぞ。
夏休み特別企画・羽田空港国際線のお隣に何が出来る?の編

というわけで、2020年に向けてさらに成長を続けていく羽田空港なのでした。

羽田空港国際線・3F出発階のEカウンタ拡張部付近でまたまた工事中の編

2018/03/18
こちらは羽田空港国際線3Fの出発ロビー中央付近。
HND2018MARX008R
Eカウンタ拡張部の付近で、とある異変に気が付きました。

「むむっ!(皆様ご一緒に)」

何が「むむっ!」なの?という方はこちら。
HND2018MARX008R2
Eカウンタの後方にある高い構造物に灰色のカバーが掛けられています。

別の角度から眺めてみると・・・
HND2018MARX002R
構造物の足元の部分が白色の仮囲いに覆われている様子。
何やら工事が行われているようです。

こういう時は、工事の貼り紙を確認しにいくのが鉄則。
HND2018MARX010R
「利便性向上のため、案内サイネージを新設する工事を行っています」
とのこと。
なるほど~。

でも、何の案内板が出来るのだろう?
出発ロビーのど真ん中にあるので、確かに目立つ場所ではあるけれど。
「楽しい4F江戸小路へどうぞ!」的なものなのか「中央出国審査場は混雑してるから北側の審査場へ!」的なものなのか、色々妄想してしまいますが、何なのかは不明。

「その前にさー、そもそもこの高い構造物は一体何だったの?」
(¬_¬)  ← 誰?

ということに気づいた貴方は鋭い人。

この構造物は、元々は出発階3Fから4Fに上がるエレベータでした。
image
しかし、2016年12月にこのエレベータの出入口を塞ぐ形でEカウンタの拡張部分が作られてしまったため、エレベータは封印されてしまったのでした。
これはモッタイナイ。

でも逆に言うと、エレベータ1基を使用不能にしてまでも、チェックインカウンターを増やさねばならなかった、という状況だったのでしょう・・・。

それ以来、この開かずのエレベータは1年以上の間、謎設備としてひっそりと封印され続け・・・。
それが今回、いよいよ工事が行われて、何らかの形で有効活用されることになる?ということのようです。
良かったですねえ。

「2018年3月末完成予定」とのことなので、一体どのように生まれ変わるのか、静かに見守ることにしましょう。

ちなみに工事が行われる前はどんな感じだったのか、については、以下の記事をどうぞ。
羽田空港国際線・3F出発階にチェックインカウンターが増設されても番号はズレなかったの編

羽田空港の空弁「なすび亭・お結び弁当(冬)2017」

2018/03/14
今回ご紹介する羽田空港空弁は、第2ターミナルにて入手したこちらの空弁です。

「なすび亭・お結び弁当(冬)」1188円
HND2018FEBU020R
製造元は安心と信頼の日本エアポートデリカ様。
以前にもレポートした「なすび亭・お結び弁当(秋)2017」「なすび亭・お結び弁当(春)2017」の冬バージョンです。
冬バージョンのパッケージには「一富士・二鷹・三なすび」が描かれています。
(もう春になってしまいましたが・・・)
季節によって、お弁当の中身のみならず、化粧紙のデザインも微妙に変わっています。

他の季節のバージョンと同様に、8角形のお弁当は2段重ねになっており、

  • 上段:お結び5個の部
  • 下段:おかずの部

という構成になっています。

まずは、お結び5個の部からオープン。
HND2018FEBU003R
原材料名によると「昆布だしご飯」「かつおだし茶飯」を使ったおにぎり。
おにぎりの上には「鰤白味噌焼ほぐし」など、焼き魚のほぐし身がトッピングされていて、秋バージョンとは全く異なる内容。
さわやかな柚子の香りがして、一品一品手が込んでいます。
お結びだけでも美味しく頂けてしまうので、おかずが余らないようにペース配分にご注意ください。

こちらが、おかずの部。
HND2018FEBU004R
玉子焼き、鶏塩麩焼、なすびの和菓子は、各季節共通のようです。
煮物類の具材が若干秋バージョンと違っていました。
これもお味がよく染みていて美味。

というわけで・・・。
HND2018FEBU006R
お味はもちろん、見た目も美しくて楽しめる「なすび亭・お結び弁当(冬)2017」のご紹介でした。
出発前に、東京の名店のお味を堪能してみたい方は是非どうぞ。

その他の羽田空弁はこちら
羽田空港の空弁一覧(画像つき)

「羽田空港国際線マニヤ度診断」の結果を試しに集計してみたの編

2018/03/13
先日、試しに作ってみた「羽田空港国際線マニヤ度診断」。
沢山のご回答ありがとうございました。

ご回答頂いたお礼に、皆さまの回答結果を集計してみました。
同じ端末から複数回トライされた場合は、1回目の回答のみ有効としているつもりですが、完全にフィルタできていないかもです。

  • 有効回答数:139件 (3/13 21:00現在)
  • 平均正解数:5.2問
  • 1~3 問正解:普通の人:26件(18.7%)
  • 4~5 問正解:割と羽田空港国際線に詳しい人:51件(36.7%)
  • 6~7 問正解:かなり羽田空港国際線に詳しい人:44件(31.7%)
  • 8~9 問正解:筋金入りの羽田空港国際線マニヤ。又は空港関係者?:16件(11.5%)
  • 10 問正解:おかしな人 :2件(1.4%)

80%以上の方が「割と羽田空港国際線に詳しい」以上の人、という結果となりました。
平均点5点前後を目標に作ったマニヤック(意地悪?)問題ですので、思ったほど点が取れなかった方も凹まないでくださいね・・・。

各問題の正答率は以下の通り。

  • 1問目:国際線に就航していない航空会社:64.7%
  • 2問目:マスコットキャラクターの名称:66.1%
  • 3問目:24時間営業ではないお店・施設:40.3%
  • 4問目:出発ロビーの写真:58.3%
  • 5問目:はねだ日本橋のウンチク:56.1%
  • 6問目:モデルプレーン展示コーナー:43.9%
  • 7問目:148番搭乗口の場所:57.6%
  • 8問目:国際線のラウンジの場所:58.3%
  • 9問目:横浜行きのバスの券売機:42.4%
  • 10問目:土日祝日の新宿までの運賃:36.0%

やはり10問目が一番難しい問題だったようです。
国際線というよりは、交通機関の運賃の問題でしたからね・・・。
「24時間営業ではないお店・施設」の問題も難しかったようです。
ご回答頂いた皆様におかれましては、独りよがりなマニヤック問題にお付き合い頂き、誠にありがとうございました。
今後のブログ記事制作の参考にさせて頂きたいと思います。

羽田空港に桜咲くの編2018

2018/03/11
こちらは羽田空港国内線第2ターミナルの出発ロビー中央付近。
HND2018AMRT063R
ここにも一足先に桜(造花)が登場して、春らしくなってきました。
国際線ターミナルのみならず、最近は第2ターミナルにも桜の装飾が登場するようになったんですねえ。

第2ターミナルの到着口付近にも。
HND2018AMRT068R
しっかりと桜の木が配備されています。
国際線の桜と同じ業者さんに発注したものなのかどうかは不明・・・。

***

では桜のメッカ(?)国際線ターミナルへ移動。
HND2018AMRT082R
4F広小路にも桜が登場しました。
先週までは、4Fおこのみ横丁にのみ桜が配置されていましたが、今週になって大幅に桜を増量したようです。

「WE ARE TOKYO」もまだ健在でした。
HND2018AMRT020R
桜を背景に撮影可能。

顔はめパネルコーナーもまだありました。
HND2018AMRT022R
空港を見学に来たと思われる親子連れを中心にプチ大人気でした。

4F江戸小路のお店の軒先にも・・・。
HND2018AMRT085R
例年通り、桜の装飾が施されました。
いよいよ一足先に春本番、といった感じです。

江戸小路中央の壁面には・・・。
HND2018AMRT109R
歌川広重による「江戸名所・御殿山遊興」のすだれが飾られています。
この壁のすだれの絵も、季節によって地味に変わっていますので要注目。

4F江戸舞台には、生木の桜もあり。
HND2018AMRT088R
5分咲ぐらいでした。
今週には満開になるかな?

「はねだ日本橋」の橋の下にも・・・。
HND2018AMRT104R
生の桜の木があります。
落ちた花びらを掃除したり、枝を新しいものに交換したりと、お手入れが大変そうです。

桜の近くにある掲示には・・・。
HND2018AMRT105R
羽田空港を擁する大田区の桜スポットの英語案内板があり。
今年も多くの訪日外国人様が桜を見にやって来ることでしょう。

というわけで・・・。
HND2018AMRT090R
例年通り、一足先に桜満開になりつつある羽田空港国際線でした。

最後におまけ情報。

国際線の公式サイトによると・・・。
image
来る3/30(金)~4/1(日)の3日間に、羽田空港国際線ターミナル初の旅行博的なイベント「もっと!海外へ 2018 ~羽田から世界へ~」が開催されるとのこと。
「世界各地 23 の国や地域から、39 の航空会社や政府機関などが PR ブースを出展する」とのことで楽しみです。
こういうイベント、待ってたんですよ~。

イベントの詳細はこちら
「もっと!海外へ2018 ~羽田から世界へ~」公式サイト

今月末の春休みは、イベントがてら桜満開の羽田空港国際線へ是非どうぞ。