「羽田空港国際線マニヤ度診断」を試しに作ってみたの編

2018/03/10
Webデザインの勉強がてら「羽田空港国際線マニヤ度診断」なるものを自分で勝手に作ってみました(←暇な人)。
羽田空港国際線に関するマニヤックな4択問題を10問ご用意。
皆様の「羽田空港国際線マニヤ度」を測定できるようにしてみました?

↓は一番優しい問題。
image
「俺は羽田空港国際線には何度も行ってるから超詳しいぜ!」という方は是非チャレンジしてみてくださいませ。
実施期間は2018/4/1まで。

入口はこちらから↓
特別企画・羽田空港国際線マニヤ度診断

羽田空港の空弁「ひなちらし寿司」

2018/03/07
今回ご紹介する羽田空港空弁は、第2ターミナルで入手したこちらの期間限定と思われる空弁です。

「ひなちらし寿司」610円(税込)
HND2017MAR3031R
製造元は、安心と信頼の日本エアポートデリカ様。
ひな祭り期間の限定空弁と思われます。
普段は頂くことのできない限定商品なので即買い。
鮮やかな桃色のひし形の器が、ひなまつり感を醸し出しています。

蓋をオープン。
HND2017MAR3035R
錦糸卵の他、海老や青菜などなど、色とりどりの具材がたっぷりでカラフルです。
青菜は「おひたし菜の花」とのこと。
お味がよく染みていて美味しゅうございました。

期間限定空弁は、いつ販売されるか分からないので、ゲットできるかどうかは運次第。
今回運良くゲットすることができて良かったです。

その他の羽田空弁はこちら
羽田空港の空弁一覧(画像つき)

羽田空港国際線・ルフトハンザの新塗装ボーイング747-8を目撃したの編

2018/3/3
だんだん暖かくなってきたこの日の午後。
HND2017MAR3044R
国際線の展望デッキには、いつもより多めのギャラリーが集まっていました。
これは何かがある予感。

駐機場に目をやると・・・。
HND2017MAR3042R
見慣れないカラーリングの機体がいました。
ははあ、これが皆様のお目当てなわけですね・・・。

そして15:20ごろ。
HND2017MAR3084R
プッシュバックを開始したのは、LH717便フランクフルト行き・ルフトハンザの新塗装ボーイング747-8 (D-ABYA)。
今回が羽田初飛来ということではないようですが、シブい紺色の垂直尾翼がカッコイイです。

この日は南風運用だったため・・・。
P1040036
国際線展望デッキの目の前の誘導路を悠々と通り過ぎて、C滑走路(RYW16L)へと向かっていきました。
やっぱりジャンボジェットはカッコイイな~。

ちなみに、おなじみの旧塗装はこちら。
HND2017MAR3046R
国際線5Fの「TIAT SKY ROAD」にあるモデルプレーン展示コーナー「AIRLINE & AIRPLANE」にありました。
つい最近まで、FCバイエルンのエアバスA340だったけど、また変わったのか・・・。
この機体も新塗装のものに変わるかどうかは不明。

ANAのボーイング787-9も・・・。
HND2017MAR3048R
スターウォーズ塗装だったのが、通常バージョンに戻っていました。

通りすがりの親子の子供「あれ~?ANAのスターウォーズじゃなくなってるよ?」
通りすがりの親子の母親「きっと、あの時だけだったんだねー」

今後の「AIRLINE & AIRPLANE」の展開にも期待?しましょう。

羽田空港第2ターミナル・五輪ロスな方のための「未来をつなぐレガシー展vol.7」

2018/03/03
冬季平昌オリンピックが終わってしまい、お楽しみが無くなって寂しい「五輪ロス」な今日この頃。

そんな皆様は、羽田空港第2ターミナル「ディスカバリーミュージアム」で行われている、こちらの展示会へどーぞ。
HND2018_021R
「未来をつなぐレガシー展 vol.7 」

1972年の札幌オリンピック、1998年の長野オリンピック・パラリンピックのレガシー(遺産)を多数の展示品で紹介している展示会とのこと。

要するに、過去に日本で開催されたオリンピックで使われた道具や新聞記事などが展示されているイベントです。
2年ほど前から始まって以来、およそ3か月毎に展示内容を刷新し、現在は「Vol.7」になっています。

では早速、中へと入ってみましょう(入場無料)。
HND2017MAR3025R
入口近くには、平昌オリンピックの閉会式で日本選手団が来ていたユニフォームの展示があり。
お~、テレビで見たのと同じだ(そりゃそうだ)。
会場内は撮影禁止ですが、一部のアイテムのみ撮影OKになっています。

注目の展示はこちら。
HND2018_022R
4年に1度のブームが湧き起こっている「カーリング」のストーン(本物)です。
なんと、持ち上げOK、とのこと。
これは試してみるしかありません。

では早速、ふんっ、と持ち上げてみようとするも・・・。
めっちゃ重いです(20kg)。
腰を痛めないように、足形の部分に足をのせて真上に持ち上げてね、との説明がありました。
想像以上の重さにビックリしました。

この他にも「カーリング360度VR体験」なるコーナーがあり。
カーリングのストーンが投げ出されたときの、ストーン目線の360度VR映像を、ゴーグル(またはテレビ)で見ることができるというもの。

しかもなんと、この映像には平昌オリンピックで銅メダルを獲得したカーリング女子・日本代表「LS北見」のメンバー5名がご出演されています。

オリンピック前に収録された全編40秒ほどの短い映像ですが、今となってはプレミアムな作品になりましたね・・・。

カーリング関連以外にも、様々な物議を醸しだした「下町ボブスレイ」の実物や、長野五輪の金銀銅メダルなどなど、興味深い展示が色々ありました。
第2ターミナルからご出発がてら、お時間がある方は是非どうぞ。

この「未来をつなぐレガシー展 vol.7」は・・(クリックで拡大)。
HND2017MAR3023R
羽田空港第2ターミナル(ANA側) 3F南端の「ディスカバリー・ミュージアム」にて、2018/4/1まで開催中。
展示時間は11:00(土日祝10:00) ~ 18:30まで(最終入場は18:00まで)。
入場無料。

***

おまけ情報。
HND2017MAR3030R
同じ第2ターミナルの「搭乗口B」付近には・・・。

以前の記事でもお伝えした通り、羽生選手の特設フォトスポットが未だ健在 (2018/3/3現在)。
HND2017MAR3028R
むむっ!(川平慈衛風に)

上の写真で異変に気付いた方は、かなりのマニヤ(何の?)です。

羽生選手のパネルが変わっていますね・・・。
yuzu-before-after
以前は「ガッツポーズ・バージョン」だったのが、日本帰国後は「金メダル・バージョン」になったようです。
おめでとう!
さすがANA様、細かいネタを仕込んできましたねえ。

というわけで、まだ平昌オリンピックの余韻が残る羽田空港第2ターミナルでした。

羽田空港国際線の朝ごはん・和 CAFETERIA DINING 24 羽田食堂で500円モーニングの編

2018/01/03
羽田空港国際線にありながらも、500円以下でモーニングセットが頂けるお店シリーズです。

今回のお店はこちら。
HND2017MAR002R
羽田空港国際線4Fの吉野家隣りにある「和 CAFETERIA DINING 24 羽田食堂」・・・って、お店の名前長っ。

24時間営業のこのお店では・・・。
HND2017MAR039R
4:00から10:00限定の朝食メニューをご提供(クリックで拡大)
鮭定食 980円の他、「トーストセット500円」もあり。
500円以下の朝食があるですね!

では、カウンターにて先にお会計を済ませて、店内へ。
HND2017MAR048R
朝9時頃に入店したところ、お客さんは少ない様子。
窓は無く眺望はありませんが、分煙スペースがあり。
喫煙者の皆様にはウレシイところ。

カウンター席には・・・。
HND2017MAR044R
充電用コンセントも完備。
ノートPCやスマホを充電したい方にはウレシイ設備です。

ボックス席にも充電コンセントあり。
HND2017MAR041R
ボックス席の席数は少ないですが、空いていたらラッキーです。

ボックス席区画の上には・・・。
HND2017MAR042R
地上波のテレビ放送を見ることができます。
国際線の出国前エリアで、地上波テレビ放送が見ることができるのはここだけかも?

そして本題の朝メニュー「トーストセット500円」到着。
HND2017MAR050R
ドリンク付きです。
この時はホットコーヒーを選びました。
ゆで卵の他、サラダとトーストとバターというシンプルな構成です。
ホカホカのトーストと香り高い咖啡が美味しゅうございました。
喫煙スペースがありますので、愛煙家の方にお勧めの朝ごはんスポットです。

羽田空港国際線で500円以下で朝食セットが頂ける、その他のお店の記事はこちら。

羽田空港国際線・今年も「WE ARE TOKYO」にお招き頂きましたの編

2018/02/28
この日の夕方。
一足早く会社を抜け出して、羽田空港国際線へとやってきたのでした。

お目当てはこちら。
WE_ARE_TOKYO2018_005R
「WE ARE TOKYO」
いつもの羽田空港国際線とはちょっと変わった雰囲気です。

この「WE ARE TOKYO」とは・・・

羽田空港国際線ターミナルでは、空港を訪れるお客様に快適で思い出に残る素晴らしい体験をお届けするために、一人一人が「東京」の代表として、誇りを持って働いています。
そんな私たちの想いを込めて掲げるメッセージ、それが「WE ARE TOKYO」です。

とのこと。

「快適・便利な空港を目指して、空港に関係するすべてのスタッフで団結しましょう、オー!」という活動と理解しました。

この日(2018/2/28)は「WE ARE TOKYO DAY」と題して、この「WE ARE TOKYO」活動を空港内外の人々に知ってもらうためのイベントが終日行われていたのでした。

このイベント、実は去年(2017年)も行われており・・・。
羽田空港国際線のインナー・ブランディングのイベントに招待されるという新展開の編

この時にお知り合いになりましたTIATスタッフの方に、今年もご招待頂いたという次第です。
当方、ただの空港好きなサラリーマンではありますが、今年もお招き頂きまして恐悦至極でございます・・・。

普段は見ることのできない、空港の色々な裏側を知ることができるイベントですので、今年も参加させて頂くことにしたのでした。

今年からは、空港のお客さんも見学ができるようにオープンな開催になったそうで・・・。
WE_ARE_TOKYO2018_023R
4F広小路には、こんなような顔ハメパネルで、色々な空港スタッフ様になりきることができるコーナーが出現。
空港に来た記念に写真を撮っていく旅客の姿もあり。

5Fの展望デッキ出入口には・・・。
WE_ARE_TOKYO2018_026R
空港で働く様々な職業の方の紹介コーナーが登場。
パイロットやCA様のような花形職業の他にも、色々な職種があることが分かります。
「空港で働いてみたいー」という方の参考になるかもです。

こちらは、5F TIAT SKY ROADのフライトシミュレーター付近。
WE_ARE_TOKYO2018_028R
こちらは、羽田国際線に就航している航空各社のスタッフの皆様のご紹介パネルになっています。
色々なキャラの方がいて面白いです。
「ゆくゆくは全ての航空会社を網羅したい」とのことで、今後のバージョンアップにも期待。

で、メイン会場はこちらのTIAT SKY HALL。
WE_ARE_TOKYO2018_004R
こちらも一般のお客様も入場可能になっていました。
ただし公式HPなどでは告知されていない平日昼間のイベントのため、入場者は関係者の方がメインな感じです。

昨年に続いて・・・。
WE_ARE_TOKYO2018_011R
今年も空港スタッフの皆様のカタログを頂いてしまいました。

2017年は94名だったのが、2018年は168名にまで増加。
空港の裏方を支える皆様の他にも、東京モノレールの社員の方から1Fローソンの店員さんまで(!)空港に関わるありとあらゆる職種の方々がコレクションされています。

カードの裏面には、各スタッフ様の業務内容が紹介されているという、地味に読み応えのある一冊。
まさに、知られざる空港の裏側を知ることができるというレアアイテムです。
こちらも、ゆくゆくは羽田空港に関わるすべての会社のコンプリートを狙っているとのこと。

TIAT SKY HALL内へ潜入。
WE_ARE_TOKYO2018_032R
これまでの「WE ARE TOKYO」活動や、ポータルサイトのご紹介の展示などなど。

ポータルサイトに登録して、活動に参加すると・・・。
WE_ARE_TOKYO2018_035R
マイルがたまって、景品が当たるという趣向もあり(内部の方向け)。
色々考えますねえ(笑)。

そして、ななんと・・・
WE_ARE_TOKYO2018_033R
「もぐもぐタイム」まであるという豪華ぶり。

各種オードブルの他・・・。
WE_ARE_TOKYO2018_030R
焼肉チャンピオン様ご提供の「江戸前焼肉ロール」もあり。
お食事まで頂いてしまい、ただただ恐縮。

スタッフ様のお話によると・・・。
この空港には7000人以上もの方々が働いているとのことで、この「WE ARE TOKYO」を、さらに多くの方に広めていきたい、と仰っていました。
空港をより良くしていこう、という多くの方々の想いで羽田空港が支えられているということを、改めて感じさせられたイベントでした。

ちなみに・・・。
WE_ARE_TOKYO2018B_008R
国際線のプラネタリウムのマスコットキャラクター・スターリー氏も活動に参加。
出発ロビーや到着ロビーでPR活動を行っていました。
中の人は暑くて大変らしい・・・。
ご苦労様です。

さらに・・・。
WE_ARE_TOKYO2018_019R
「WE ARE TOKYO」オリジナルパーカーまで頂いてしまいました。
結構カッコイイです。
(Tシャツは去年(2017年)のイベントで頂いたもの)
これ、かなりお高いものなのでは・・・(汗)。
大事に使わせて頂きたいと思います。

今年も、親切にご説明して頂いたTIATスタッフの皆様に感謝です。
ありがとうございました。