geiwai のすべての投稿

多摩川に架かる「羽田連絡道路」の完成予想図を見つけたの編

2018/09/09
羽田空港国際線ターミナルの立体駐車場から、大師橋方向を見てみると。
HND2018AUGZS186R
「羽田空港跡地第2ゾーン」と呼ばれる国際線ターミナルの隣接地において、ホテルなどの複合施設の建設が進められている様子を見ることができます。
写真の左手側が多摩川を挟んで川崎市、右手側が空港の敷地になります。
2020年の東京五輪に向けた、空港機能強化のための工事の一環。

この工事の詳細はこちらの2年前の記事をどうぞ。
夏休み特別企画・羽田空港国際線のお隣に何が出来る?の編

多摩川に注目してみると・・・。
HND2018AUGZS184R
川の中に橋脚のような構造物が出来ているのが見えます。
ここには、対岸の川崎市殿町地区とを結ぶ橋(羽田連絡道路・仮称)が架かる予定。

この橋が完成すれば、対岸の「キングスカイフロント川崎東急REIホテル」からのアクセスが容易になるため、羽田周辺ホテルの選択肢がさらに広がることでしょう。

この連絡橋の工事は一体どんな感じになっているのか・・・。
HND2018AUGZS163R
国際線ターミナルから10分ほど歩いて見に行ってみました。

こちらが橋の根元の部分になると思われる場所。
HND2018AUGZS157R
工事の仮囲いで道路の両サイドが囲われていて、工事の様子はよく分かりません。

工事の囲いに、橋の完成予想図の壁画がありました(クリックで拡大)。
HND2018AUGZS148R
おー、なるほど。
こんな感じになるんですね。
羽田空港側の環状8号線ランプ部から、多摩川を渡って川崎の国道409号に接続するとのこと。
対岸の殿町地区は、関空の「りんくうタウン」みたいな感じになるのでしょうかね。

羽田空港側の橋の接続部分の図もありました。
HND2018AUGZS147R
橋の根元の部分が、高架のT字路になっているという珍しい構造。
橋には、歩行者レーンや自転車レーンもあるように見えます。
川崎から徒歩や自転車で多摩川を渡って羽田空港に行けるようになるのかも?
2020年の完成を楽しみに待つことにしましょう。

工事の詳細はこちら(川崎市のサイトへ)

羽田空港国内線で色々なお土産を買って被災地支援の編

2018/09/08
今週は台風21号と北海道の大地震という大きな天変地異に見舞われた日本列島。
被害に遭われた皆様には謹んでお見舞い申し上げます。

やってきたのは、羽田空港第2ターミナル(ANA側)。
HND2018SEPAF011R
ここで色々なお土産を買って、微力ながら各被災地を支援させて頂きます。

ちなみに、出発案内板を見てみると・・・。
HND2018SEPAF010R
関西空港行きと新千歳空港行きの便の一部がまだ欠航している模様(9/8 10:58現在)
早期の復旧をお祈りいたします。

佐藤水産のお弁当が品薄状態に

こちらは、第2ターミナル出発階「空弁工房」の佐藤水産コーナー。
HND2018SEPAF086R
毎日、新千歳から空輸されていた佐藤水産様の海鮮空弁は、品薄状態でした(9/8現在)。
貼り紙によると、北海道の地震の影響で暫くはこの状態が続くと思われる、とのこと。
こちらも早期の復旧をお祈りいたします。

第2ターミナルで「47都道府県物産展」開催中

そんな中、同じく第2ターミナル5FのFLIGHT DECK TOKYOでは・・・。
HND2018SEPAF067R
「47都道府県の物産展」を絶賛開催中。

47都道府県ごとに展示コーナーがあり・・・。
HND2018SEPAF070R
その地域の色々なお土産を購入することができます。

北海道地震で被害にあった札幌の「すすきのビール・ピルスナー」391円(税込)を購入。
HND2018SEPAF015R
被害からの早期復旧をお祈りいたします。

さらに「射手矢さんちの泉州たまねぎスープ」500円も購入。
HND2018SEPAF013R
台風21号の影響で大変な被害に遭った関西空港のある大阪府泉佐野市のお土産とのこと。
こちらも早期の復旧をお祈りいたします。

旭酒造「獺祭」の販売再開

一方こちらは、同じく第2ターミナル2Fの「東京食賓館」。
HND2018SEPAF088R
東京のみならず、日本全国の選りすぐりのお土産を売っているお店です。

こちらでは、7月の西日本豪雨で浸水被害に遭った山口県・旭酒造様を支援すべく「獺祭・磨き三割九分 750ml」2571円(税込)を購入。
HND2018SEPAG024R
無事に販売を再開できたようで良かったです。
「獺祭・島耕作」はありませんでした。
被災地支援というよりは、単に自分が飲みたかっただけ、という説もあり。

それにしても、最近は災害がありすぎて、西日本豪雨(や大阪地震)のことが忘れ去られつつあるような・・・。

岡山県総社市自販機でカレーを購入

そしてこちらは、以前にもご紹介した「岡山県総社市」自販機
HND2018JULC019R
岡山県総社市も、7月の西日本豪雨での大規模な浸水が発生し、アルミ工場が爆発するなどの甚大な被害に遭いました。
自販機の説明書きによると、ライスカレーの売り上げ1つにつき20円が小学校に寄付されるとのこと。

総社市・昭和小学校のライスカレー(350円)を購入。
HND2018RCAG009R
Twitterなどの情報によると、この昭和小学校も浸水被害に遭い、避難所にもなったとのこと。
微力ながら支援させて頂きます。

では早速カレーを家に持ち帰り、調理開始。
HND2018RCAG015R
鍋がないので、やかんでグツグツと加熱。

炊飯器もないので、近所の牛丼屋で購入した白ご飯の上にかけて完成。
HND2018RCAG002R
ジャガイモやニンジンなどの具がゴロゴロ入っていました。
辛さは無くてコクがあり、おいしくいただきました。

というわけで、日本全国の各被災地の早期の復興をお祈りいたします。

羽田空港の空弁「つきじ丸武・親子サンド」

今回ご紹介する羽田空港空弁は、第1ターミナルにて購入したこちらのサンドイッチ系空弁です。

つきじ丸武・親子サンド 699円(税込)

製造元は安心と信頼の日本エアポートデリカ様。
以前にご紹介した「つきじ丸武・玉子焼サンド」と同じシリーズの商品と思われます。

早速フタをオープンして、ビニールを開封。

玉子焼きサンドが3切れと、チキンカツサンドが3切れという構成。
なるほど、前回の「玉子焼きサンド」は玉子焼きのみだったので、チキンカツサンドも楽しめるようにしたわけですね。

では、そのチキンカツサンドを頂きまーす。

ややパンが多めの印象ですが、しっかりとしたソース味で美味しく頂けました。
甘くてジューシーな玉子焼サンドとの相性がなかなか良いです。
「玉子焼サンドも美味しそうだけど、それ以外のものも食べたい!」という欲張りな方は是非どうぞ。

その他の羽田空弁はこちら
羽田空港の空弁一覧(画像つき)

羽田空港国際線・チェジュ航空のチャーター便の様子を見に行ってきたの編

2018/09/01
とある金曜日の深夜の羽田空港国際線にて。
HND2018AUGZX020R
出発ロビーのチェックインカウンター案内板のLカウンターに、見慣れないオレンジ色のロゴマークがあります。

韓国のLCC・チェジュ航空(7C)のチェックインカウンター。
HND2018AUGZX012R
トラベルWatch様の情報によると、チェジュ航空が2018/8/10~2018/10/29日の期間限定で、羽田-ソウル仁川のチャーター便を運航しているとのこと。

ダイヤは以下の通り
7C1282:ソウル仁川 22:50発 → 羽田 01:00 (+1)着 (金日)
7C1281:羽田 02:00発 → ソウル仁川 4:30着(月土)

終電が終わった後の羽田1:00AM着というのは、きついダイヤですね・・・。

羽田空港でチェジュ航空を見るのは初めて。
飛行機に乗るわけではありませんが、チェジュ航空を見に深夜の国際線ターミナルにやってきたのでした。

定期便ではないので・・・。
HND2018AUGZX011R
チェックインカウンターに豪華な立て看板はなく、簡素な「入口」の立て札があるのみでした。
出発時刻2:00AMに対して、23:25時点で既に搭乗手続きが始まっていました。
LCCにしては、結構早いです。
そのせいか、行列が出来ることもなく、淡々と手続きが進められていました。
旅慣れた感じの女性の個人旅行者が多い印象。

モスカフェでコーヒーを頂き・・・。
HND2018AUGZX019R
眠気を覚ましつつ、チェジュ航空の到着を待ちます。

チェジュ航空のスポットは105番。
HND2018AUGZX014R
本館側の一番端っこです。
やや遠いですが、サテライト側(140番台)ではないので、駐機中の様子も眺めることができそうです。
ほぼ同じ時間に、ピーチの仁川行き(MM808)もありますね・・・。

1:20AMごろ。
HND2018AUGZY056R
定刻よりも20分ほど遅れて、チェジュ航空7C1282便が到着。
羽田空港では初めて見るチェジュ航空の737です。
この機体が折り返し、ソウル仁川行きの7C1281便になります。

一番端っこの105番スポットに入りました。
HND2018AUGZY079R
ピーチのA320とのLCC 2ショットが実現
羽田の深夜はLCCアワーとなっています。

その約1時間後の2:20AMごろ。
HND2018AUGZY153R
定刻より20分ほど遅れて羽田発・ソウル仁川行きの7C1281便が出発。
機材はボーイング737-800(HL8297)でした。
A滑走路(RWY16R)からの離陸だったため、国際線展望デッキの目の前を通過して行きました。
近くで機体をとらまえることができて良かったです。

チェジュ航空を見送ったら、時刻は2:30AM。
HND2018AUGZW070R
既に深夜バスすらも終わっています。
想定の範囲内の展開ですが。
ターミナル内でこのまま始発まで待つことにしよう・・・。

ただ、夏休み最後の週末ということもあってか、深夜の国際線ターミナル内はハイテンションな若者グループが騒がしかった印象。

原が減ったので・・・。
HND2018AUGZW072R
24時間営業の吉野家にて、真夜中の牛丼並盛を食し・・・。

そのお隣の羽田食堂にて生ビールを獲得。
HND2018AUGZW077R
「只今の時間はドリンクメニューのみ提供」とのことでした。

ふぁー、ビール飲んだら眠くなってきた・・・。
椅子でしばし仮眠をとったあと、始発電車で家路につきました。

羽田空港第2ターミナル増築工事のため、自由が丘バーガー他多数のお店が閉店の編

2018/09/01
お昼ご飯を食べにやってきた羽田空港第2ターミナル3F「UPPER DECK TOKYO」。
HND2018AUGZS107R
ん?
いつもファミリーで賑わっているフードコートなのに、閑散としている。
夏休みが終わろうとしているからかな?

フードコートの端っこにある韓国料理店「Miss Korea」を見てみると・・・。
HND2018AUGZS102R
あれ?
椅子とテーブルが積み上げられて、片付け作業をしています。
まだお昼過ぎなのに、もう閉店?

そのお隣の中華料理屋「チャイナタウンデリ」も。
HND2018AUGZS104R
ガラス扉が閉められて、片づけ作業中でした。
何事がありけん。

羽田空港国内線「ビッグバード(死語)」の公式サイトによると・・・。

閉店店舗のお知らせ(2018/8/31)
羽田空港の機能強化に伴うターミナルビルの工事によって、以下の店舗が2018年8月31日(金)をもって閉店することをお知らせいたします。
長きにわたるご愛顧、心から感謝申し上げます。

【閉店店舗】
・てもみん (1F)
・フランクミューラー365 (2F)
・Miss Korea (3F フードコート)
・チャイナタウンデリ (3F フードコート)
・ベトナムチョ (3F フードコート)
・自由が丘バーガー(3F フードコート)
・ANA FESTA 66番ゲート (保安エリア内)
・スターバックス [南ピア店](保安エリア内)
・ピア (第2旅客ターミナル2F ゲートラウンジ南)(保安エリア内)
・カフェラ・デラ・グラッパ(保安エリア内

とのこと。
いずれも第2ターミナル(ANA側)の工事区画に近いところにあったお店です。
かなりの数の店舗がいきなり閉店してしまいました・・・。

出発前エリアの3Fのフードコート(UPPER DECK TOKYO)のお店としては・・・。
HND2018AUGZS105R
全9店舗中、工事区画に近い黄色で示した4店舗が閉店してしまいました(クリックで拡大)。
工事区画から比較的離れているトルコ料理屋、パスタ屋、回転寿司屋、うどん屋、ドイツワイン屋は健在です。

でもまさか「自由が丘バーガー」まで閉店してしまうとは。
美味しかったのに・・・。
もし閉店すると知っていたら、事前に食べ納め(?)をしておきたかったです。

ありし頃の自由が丘バーガーの様子はこちら
羽田空港国内線第2ターミナルに「自由が丘バーガー」登場

で、第2ターミナルの「工事区画」とは・・・。
HND2018AUGZS132R
以前にもご紹介した、2020年東京五輪に向けて行われている、第2ターミナルの南側(出発口D付近)の国際線施設増設工事です。
写真右下に映っている超高級カフェ「フランクミューラー」もついに閉店してしまいました。

「フランクミューラー」のありし頃のレポートはこちら。
羽田空港第2ターミナルの端っこに新規開店した「FRANCK MULLER」でブルジョワな気分に浸るの編

飲食店のみならず「ディスカバリーミュージアム」も閉館。
出発口C付近にある物販店「SMILE TOKYO」も店舗面積を縮小しての営業になっていました。
思ったよりも、影響範囲が広いようです。
(保安エリア内のお店もいくつか閉店したようですが、飛行機に乗らないと入れないので見に行くことはできず)

で。

第2ターミナルの南側で進んでいる工事の様子がこちら。
HND2018AUGZS117R
かなり鉄骨が組みあがってきました。

前回のレポートはこちら。
羽田空港第2ターミナル国際線施設増設工事・拡張部の鉄骨がお目見えの編

現・第2ターミナルとの接続部は・・・。
HND2018AUGZS120R
まだつながっていません。

第2ターミナルの南ピア付近。
HND2018AUGZS125R
やや遠目なので分かりにくいですが、こちらも鉄骨がガシガシ組まれ始めています。

旧国際線暫定ターミナル付近。
HND2018AUGZS122R
地下部分の工事が進行中のようです。

増設工事が本格化するのにつれて、従来のお店や施設にも影響が出始めた羽田空港第2ターミナル。
思い出のお店が閉店してしまうのは、やや寂しいことではありますが、2020年3月の新施設の完成を楽しみに待つことしましょう。

羽田空港国際線の空弁「東京のり弁ドッグ」が国際線の茶寮・伊藤園に降臨の編

2018/08/31
こちらは羽田空港国際線4F広小路の「茶寮・伊藤園」様。
HND2018AUGZZ014R
最近になって、24時間営業になった甘味処です。

何気なくメニューをチェックしていると・・・。
HND2018AUGZZ013R
ん?
「東京のり弁ドッグ」?
なんぞこれ(笑)。

「のり弁」でありながら「ドッグ」って。
一体、ご飯なのか、パンなのか。

Google先生で調べてみたところによると・・・。
羽田空港国内線第1ターミナルの保安エリアにて、2018年のはじめごろから目撃されている話題の食品らしい。
そんなものがあったとは、知らなかった・・・。

「東京のり弁ドック ドリンクセット」 600円(税込)。
HND2018AUGZZ021R
気になって夜も眠れないので、衝動的に購入してしまいました。
ドリンクは、香りぜっぴん煎茶、ほうじ茶、抹茶入り玄米茶の中から選べます。
出国前エリアのお店なので、飛行機に乗らない人でも購入できるのがありがたいところ。

ちなみに「東京のり弁ドッグ」単品だと450円(税込)。
HND2018AUGZZ035R
製造元はなんと、あの安心と信頼の日本エアポートデリカ様でした。
羽田空港の主力空弁メーカー様が「のり弁ドッグ」を引っ提げて、ついに国際線に殴り込みをかけてきました!

おしゃれなデザインの化粧紙によると・・・。
HND2018AUGZZ029R
「こだわりののり弁がカジュアルになりました!」
とのこと。

では、パッケージをオープン。
HND2018AUGZZ031R
やや小ぶりなお惣菜パンみたいな感じです。

恐る恐る内容物を解析。
HND2018AUGZZ034R
ご飯は入っていないようです。
そりゃそうか。

  • 白身魚フライ
  • レンコンきんぴら
  • 明太子
  • 海苔
  • 竹輪磯部揚げ
  • おかか

の姿を視認。
要するに、のり弁の具材をパンに挟んだサンドイッチ、ということのようです。

うーん、どんな味なんだろ、と思いながら、実食。

「白身魚」部分は、タルタルソースとあいまって、普通のお惣菜パンな感じ。
が、中央付近に差し掛かると、サクサクした「レンコンきんぴら」の斬新な風味が広がります。
おお、これは新食感。
そこに「明太子」「海苔」の味が加わり、
「まさにこれは海苔弁当のパン・バージョンやぁ!」
てな感じでテンションが上がりました。
お弁当屋さんも、いろいろ考えますねえ。

具材そのものの意外性に加えて「東京のり弁ドッグ」というネーミングも絶妙です。
(「のり弁」を知らない海外の人にはほぼ理解不能と思われますが)
ご興味のある方は、話のネタにぜひどうぞ。

その他の羽田空弁はこちら
羽田空港の空弁一覧(画像つき)

羽田空港の空弁「羽田穴守・行楽おこわ弁当(2018夏)」

今回ご紹介する羽田空港空弁は、第2ターミナルで入手したこちらの空弁です。

「羽田穴守・行楽おこわ弁当(2018夏)」1030円(税込)
HND2018AUGT6003R
製造元は安心と信頼の日本エアポートデリカ様。

以前にご紹介した「羽田穴守・行楽おこわ弁当」の夏バージョンのようです。
「季節によって中身が変わる空弁シリーズ」がまた登場した予感。

ではでは早速蓋をオープンしてみます。
HND2018AUGT6009R
今回のおこわは「赤飯栗おこわ」と「山菜ちらしおこわ」の2種類。
あっさり系で美味しいです。
「赤魚塩焼」は、前回のバージョンと同じでした。
上中央の区画にあるのは、濃いめの味付けの「鶏の黒酢和え」と「玉子焼き」。
どこかで見たことがあるような、なすび型の和菓子もあり。
その他、よく味の染みたサツマイモやシイタケの煮物など、色々なお味が楽しめます。
おこわ好きな方は是非どうぞ。

その他の羽田空弁はこちら
羽田空港の空弁一覧(画像つき)

羽田空港国際線・花火と歴博とガラポン抽選会の編2018

2018/08/25
夏休み最後の週末の羽田空港国際線は・・・。
HND2018AUGYZ003R
なにやらイベントが盛り沢山。

  • TIAT SKY HALLで「日本三大花火大会パブリックビューイング」
  • 4F広小路と江戸舞台で「羽田空港と歴史民俗博物館(歴博)とのコラボイベント」

が行われている模様。
いろいろやってますなー。

日本酒片手にTIAT SKY HALLの芝生の上ででゴロゴロ

では早速、TIAT SKY HALLへ。
HND2018AUGYZ018R
おお~、暗闇に芝生が!
涼しくて気持ち良さそうです。

巨大スクリーンでは・・・。
HND2018AUGYZ026R
長岡の花火大会の録画映像が流れていました。
ドーン!という花火の炸裂音が迫力あります。

会場の入口には・・・。
HND2018AUGYZ039R
1000円で5種類の日本酒の利き酒ができる「HANEDA SAKE LOUNGE」コーナーが登場。
去年もこのイベントに出店していた蒲田の「ICHIGOU」様が今年も来ていました。

早速チケットを購入。
HND2018AUGYZ014R
日本酒5杯も飲めるかな。

日本全国のお酒29種類の中から選べます。
HND2018AUGYZ015R
どれにしようか迷う・・・。

日本酒マニヤではないので、最初の一杯は旭酒造の純米大吟醸「獺祭50」に。
HND2018AUGYZ036R
おお~うまい。
たしか、JALのビジネスクラスの日本酒にも選ばれていた記憶。
安い日本酒にありがちな雑味がないというか、スッキリとしたお味です。

その後は「辛口」なお酒と「フルーティ」なお酒を交互に頂きました。
おこのみ横丁で買ってきた天むすと一緒に頂くと、メチャウマでした。
ヒノキの枡は記念に頂けるとのこと。

18:50ごろになると・・・。
HND2018AUGYX009R
大曲の花火大会の生中継が始まるということで、結構賑わっていました。
日本酒を頂きながら、芝生に寝転がって花火を見るという贅沢なひととき。
芝生は人工芝のため、ややチクチクしましたが(笑)。

HANEDA x 歴博 コラボ企画「Think Japan」

一方、国際線4Fの江戸小路では・・・。
HND2018AUGYZ004R
羽田空港と歴史民俗博物館(歴博)のコラボイベント「Think Japan」を開催。

去年も同様なイベントをやっていましたね。
羽田空港国際線・羽田×歴博 夏休みイベント2017の編

妖怪絵巻的な作品の展示もあり。
HND2018AUGYZ008R
これも去年見たことがあるような。

江戸舞台でも・・・。
HND2018AUGYZ012R
巨大なディスプレイに、和な感じのコンテンツが流れていました。
外国人旅行者の方にも、日本の歴史と文化に興味を持って頂けるといいですねえ。

画像認識アプリ体験でガラポン抽選権を獲得

そんな歴博イベントの傍らで。
HND2018AUGYZ009R
何やら「ガラポン抽選会」なるものが実施されていました。

羽田空港の案内スマホアプリを体験すると、
HND2018AUGYZ044R
ガラポン抽選に参加できるという企画のようです。
アプリは、インストール不要でWebにアクセスするだけのものなので、手軽に試せました。

羽田空港国際線ターミナル公式サイトからも・・・。
app
上記の「HANEDA Visual Search」から実行できるようになっています。

例えば・・・。
kanban
こういう案内板をアプリのカメラで撮って分析させると・・・

自動的に画像を認識して・・・。
map
バスのりばへの行き方などの情報を表示してくれる、というものです。
背景も画像認識して、現在位置まで把握できるという、なかなかのスグレモノです。

モデルプレーン展示コーナーの飛行機も認識。
VN
ちゃんと航空会社名も正しく判別できました。
おお、すげえな・・・。
技術的にはスゴいけど、実際にこのアプリを使うかとゆーと、やや微妙な感じではありますが。

こちらは羽田空港国際線のマスコットキャラクター「スターリー君」。
st
これも楽勝でしょう。

認識結果はこちら。
star
( ゚д゚) えっ・・・。

きっとそのうち学習してくれることでしょう(笑)。

で。

アプリ体験後、アンケートに答えると、ガラポンを2回まわせるチャンスを獲得できました。
HND2018AUGYZ045R
そしてなんと、2回とも当選!
\(^o^)/
かなりウレシイです。

1000円分のクオカードと、1000円分のJTBギフトを1枚ずつ頂きました。
なんという強運。
ありがたく本日の晩御飯代に使わせて頂きました。

というわけで、夏休みイベントいろいろの羽田空港国際線でした。
お得なガラポン抽選会、花火のパブリックビューイングは8/26(日)まで。

羽田空港国際線到着・入国審査場の顔認識自動化ゲートがグレイトだったの編

2018/08/24
去る、8月某日のこと。
HND2018AUGBN003R
(;´Д`)
やっと羽田に帰ってきた・・・。
羽田空港国際線の到着側の制限エリアにも「朝顔」の装飾があったんですね。

急遽会社に命じられた海外出張。
そのため、楽しみにしていた夏休みは無慈悲にも剥奪されたのでした。
しくしく。

その海外出張からの帰国時に、羽田国際線の入国イミグレで遭遇したのがこちら。
automated
国際線到着のイミグレの新兵器「顔認識自動化ゲート(パナソニック様製)」です。
ヘタクソな絵ですみません(撮影禁止のエリアなので・・・)。
曖昧な記憶に基づいたイメージ図です。

「鏡」の中にカメラが内蔵されており、通過者の顔を自動認識。
ICパスポートに収められている顔写真のデータと照合して入国許可を出す、という近未来的なハイテク装置です。

通過者は、パスポートを広げて読み取り機にかざし、鏡に自分の顔を映してニッコリするだけ(無表情でも可)。
ものの数秒でゲートを通過できました。

事前登録などは必要なく、ICチップ対応日本旅券所有者ならだれでも利用できる、とのこと。
これは素晴らしい!

普通に通過しただけではつまらないので・・・

  • わざとメガネをかけてみる(パスポートの写真はメガネなし)
  • わざとパスポートを90度横向きにして読み取らせてみる

などという意地悪試験をしてみたところ、うまく認識できず、職員様に注意されました(笑)。

以前は3台ほどしかなかった入国審査自動化ゲートも、最近になって10台に増殖していました。

職員様の懸命のお声がけによると、日本人は極力自動化ゲートを使って入国してくださーい!とのこと。

2020年に向けて、さらなる利用者増が見込まれる一方で、建物のスペースが限られている羽田空港国際線にとって、出入国手続きの効率化は喫緊の課題の1つとなっているわけです。

もちろん従来通りの有人イミグレ窓口もありますが、あくまでもカメラに映らない小さなお子様や、顔認識がうまくいかない人向けのようです。

自動化ゲートのほうが、有人の入国手続きよりも処理が早いし、変な緊張感もない。
さらに入国管理の人件費も削減できて一石二鳥です。
非常にグレイトな設備だと思いました。

あと、自動化ゲートではハンコは押されません。
帰国記念にハンコが欲しい場合は、自動化ゲート通過後に有人窓口へ行くと押してもらえるようです。

ちなみに、出国側のイミグレの自動化ゲートは、従来どおりの指紋認証型の自動化ゲートのままでした(2018年8月現在)。
指紋認証型ゲートは、事前登録が必要な上に、指の汚れ具合によってはうまく認識できなかったりして、イラつくんですよね。
出国審査側も顔認証型ゲートにしちゃえばいいのになーと思った今日この頃なのでした。

羽田空港の空弁「魚介と肉のよくばり飯」

2018/08/22
今回ご紹介する羽田空港空弁は、第1ターミナルで入手したこちらの新作空弁です。

魚介と肉のよくばり飯 1280円(税込)
HND2018AUGU2003R
製造元は安心と信頼の日本エアポートデリカ様。
最近(2018/08ごろ)になって、あちこちの空弁売り場の目立つ場所に置かれ始めた、次期主力空弁(?)です。

では早速蓋をオープン。
HND2018AUGU2008R
見ての通り、左半分がお肉の部、右半分は魚介の部という構成。

では、お肉の部から頂きまーす。
HND2018AUGU2009R
お肉の部は、

  • 鶏肉のから揚げ
  • 豚の生姜焼き
  • 牛肉の甘露煮

という、まさにお肉のオールスターキャストとなっています。
どれもかなりコッテリとした味付けでご飯が進みます。

続いて魚介の部へと進行。
HND2018AUGU2012R
魚介の部は

  • 銀鮭のごま焼き
  • ちりめんじゃこ
  • 紅ズワイガニだし煮

という、こちらも3種類のお味が楽しめるという豪華な構成。
お肉の部と比べると、こちらはサッパリ系の味付けになっています。

魚介の部のご飯は・・・。
HND2018AUGU2013R
白いご飯ではなく「かつお醤油ご飯」になっていました。
ほんのりと醤油の香りが感じられて、ご飯だけでも美味しくいただけます。

さらに、たくわんや高菜漬などの漬物類も充実。
おかずが多いので、白いご飯をおかわりしたくなってしまいました。
まさに「美味しいものを色々食べてみたい!」という欲張りな方にお勧めの空弁です。

その他の羽田空弁はこちら
羽田空港の空弁一覧(画像つき)