「日本エアポートデリカ」タグアーカイブ

羽田空港の空弁「映画『母と暮らせば』公開記念弁当」

2015/12/20
本日ご紹介する空弁は、国内線第2ターミナルにてゲットした、こちらの期間限定空弁。

映画『母と暮らせば』公開記念弁当 980円(税込)
HND_2015DEC_001_RB
製造元は、安心と信頼の純正羽田空弁メーカー・日本エアポートデリカ様。
2015/12/12から公開されている映画「母と暮らせば」とのコラボ空弁です。
映画の舞台となる長崎とゆかりの深い食材が使われているのだとか。
楕円形の箱のデザインが優しさを感じます。
空弁で儲けつつ、さらに映画のプロモーションも行うという一石二鳥。
映画の説明とか、監督や出演者のメッセージ等が特にないのが潔い?ところです。

早速、蓋をオープン。
HND_2015DEC_005_RB
メインは左上の豚角煮。
しっかりと油がのっていて、冷えていても濃厚な味わいでご飯が進みます。
ご飯はただの白飯ではなくて、国産米使用の「うまだしご飯」。
ほんのりとダシの旨味が感じられてウマいです。
さらにご飯の上には、鯛のほぐし身が搭載されていて、これも美味。
他にも、トビウオ焼カマボコ、煮物、オランダ漬け、卵焼きなど、色々な味が楽しめながら、カロリー控えめのヘルシーな空弁です。
おそらく映画の公開期間中のみ販売の限定空弁と思われますので、空弁マニヤな方はお早めにどうぞ。

その他の羽田空弁はこちら
羽田空港の空弁一覧(画像つき)

羽田空港の空弁「日本橋十四郎・日の丸弁当」

2015/09/06
今回ご紹介するのは、国内線第2ターミナルの「空弁工房」で発見した、こちらの空弁。

日本橋十四郎・日の丸弁当 999円(税込)
HND_2015SEP_DSC01341_R
最近になってよく目撃するようになったので、たぶん新製品だと思われます。
ただし流通量が少ないようで、午後の遅い時間だと売り切れていることも多いです。
製造元は、安心と信頼の日本エアポートデリカ様。
十四郎(とうしろう)は、日本橋人形町に有名懐石料理屋とのこと。

蓋をオープン。
HND_2015SEP_DSC01343_R
中身はごく普通の幕の内・日の丸弁当です。
梅干しが美味。
ソーセージやコロッケは普通な感じです。
鮭や卵焼き、煮物は味がよく染みていてクオリティが高いように感じました。
有名料理屋の味を気軽に楽しんでみたいという方にお勧めの空弁です。

その他の羽田空弁はこちら
羽田空港の空弁一覧(画像つき)

羽田空港の空弁「銀座福ひろ・東京玉ちらし弁当」

2015/06/27
今回ご紹介する羽田空港空弁は、国内線・第1ターミナルで入手したこちら。

「銀座福ひろ・東京玉ちらし弁当」 1296円
HND_2015JUN_DSC09990_R
製造元は、安心と信頼の日本エアポートデリカ様。
「銀座福ひろ」のfacebookページによると、店主様はホワイトハウスに招かれたことのある寿司職人なのだとか。

外装を取り除くと、重厚な造りの内箱が登場。
HND_2015JUN_DSC09993_R
箱のフタの中には、さらにお醤油、お箸、お手拭きなどのグッズが入っています。

お箸は伸縮式になっています。
HND_2015JUN_DSC09997_R
プラスチックの部分を持って、中に引っ込んでいる木の部分を引っ張って伸長させましょう。

箱のフタの裏には以下ののようなメッセージが書かれています。

銀座福ひろ より
”東京らしさ”を詰め込んだ「東京玉ちらし寿司」を心を込めて作りました。
さあ、蓋を開けて、新感覚のちらし寿司をお楽しみ下さい。

メッセージに従いまして、蓋をオープン。
HND_2015JUN_DSC09998_R
ちらし寿司が登場・・・と思いきや、どーんと巨大な厚焼き卵が登場します。
こ、これは予想外の展開。
たしかに新感覚のちらし寿司かもです。

卵焼きの下には、色々な海鮮具材を使ったちらし寿司となっています。
HND_2015JUN_DSC00001_R
まずは、上層の卵焼きから順番に頂くことにします。
卵焼きは、やや甘めのダシの味がよく染みこんでいて美味。
卵焼きだけでもガツガツ食べられます。
下層のちらし寿司も、いろいろな海鮮の風味が感じられていい感じです。
お酢の味はほとんど感じない程度で、素材の風味をうまく引き立てています。
銀座の名店のプレミアムなちらし寿司を頂いてみたい、という方は是非どうそ。

その他の羽田空弁はこちら
羽田空港の空弁一覧(画像つき)

羽田空港の空弁「季節のおこわ弁当・竹」

2015/06/14
本日ご紹介する羽田空港空弁は、国内線第2ターミナル「空弁工房」さんで入手した、こちらの空弁。

季節のおこわ弁当・竹 1080円(税込)
HND_2015JUN_001_R
製造元は、安心と信頼の日本エアポートデリカ様。

ちなみに同し系列の空弁を以前に実食済です。
羽田空港の空弁「季節のおこわ弁当(梅)」

「梅」ではおこわが2種類だったのが、「竹」では3種類に増加。
おかずの種類も微妙に変わっています。

蓋をあけてみます。
HND_2015JUN_003_R
おこわは、赤飯、栗おこわ、鮭おこわの3種類。
鮭おこわはしっかりと鮭の味がついています。
おかずは鮭の焼き物のほか、ヒレカツとか煮物などなど盛りだくさん。
一般的には量が少ないことが多い空弁としては珍しく、ボリュウムたっぷりです。
お腹いっぱいになりたい方にお勧めの空弁です。

その他の羽田空弁はこちら
羽田空港の空弁一覧(画像つき)

羽田空港の空弁「羽田空港ターミナル開館60周年記念弁当」

2015/05/24
今回ご紹介する羽田空港空弁は、前回ご紹介した羽田空港ターミナル開館60周年記念写真展と連動する形で発売されたこちらの空弁。

羽田空港ターミナル開館60周年記念弁当 1200円(税込)
HND_2015MAY_DSC08726_R
製造元は純正の羽田空港空弁メーカー・安心と信頼の日本エアポートデリカ様。
おそらく期間限定の品物かと思われます。

表面の写真にズームイン。
HND_2015MAY_DSC08729_R
開館当時の初代ターミナルの写真がプリントされています。
今よりもずっとコンパクトな造りだった様子。

赤いゴージャスな容器と共に「おしながき」も付属しています。
HND_2015MAY_DSC08733_R
「おしながき」には、お弁当の内容物の説明が書かれています。

蓋をオープン。
HND_2015MAY_DSC08735_R
3つの区画に分かれています。

一番右が「一の升」
HND_2015MAY_DSC08738_R
月刊「栄養と料理」から昭和30年台のレシピを再現したものだとか。
スパゲッティやコロッケ、レバーとたまねぎの味噌炒めなど、懐かしい味です。

中央が「二の升」
HND_2015MAY_DSC08737_R
麦入りご飯、赤かぶ漬け、青高菜の浅漬け風。
60周年の還暦祝いイメージしたおめでたい彩りとのこと。

一番左が「三の升」
HND_2015MAY_DSC08736_R
蓮根天、卵焼き、合鴨の赤ワイン風味の甘辛焼、穴子蒲焼などなど。
開館当時の羽田沖で取れた食材なのだとか。
特に合鴨の焼き物は香ばしくて美味でした。

というわけで、色々な風味が楽しめる空弁でした。
同時開催中の写真展を眺めつつ、当時の羽田空港を想像しながら頂くとさらに味わい深いです。
羽田に思い入れのある方々にお勧めの記念空弁です。

その他の羽田空弁はこちら
羽田空港の空弁一覧(画像つき)

羽田空港の空弁「やまや・うまかサンド」

2015/04/25
今回ご紹介する羽田空港の空弁は、こちらの新商品空弁です。

「やまや うまかサンド」 680円(税込)
HND_2015APL_B_DSC06914_R
製造元は、安心と信頼の日本エアポートデリカ様。
国内線第2ターミナルの一般的な空弁屋さんにて購入しました。

  • 博多やまや明太かつ
  • 特製ソースとんかつ
  • 北海道男爵ポテト

の3種類の味が楽しめるとのこと。

箱から中身を取り出してみる。
HND_2015APL_B_DSC06917_R
ビニール袋に入っていますので、運搬中はニオイは気になりません。

中身のサンドイッチの断面にズームイン。
HND_2015APL_B_DSC06918_R
見ての通り、3種類のサンドイッチが各1切れずつ入っています。
真ん中の赤いのが、メインイベントの「博多やまや明太かつ」。
軟らかいトンカツと共に、ピリ辛い明太子の深い味わいが感じられて美味しゅうございます。
右のカツサンドは普通。
左のポテトサラダのサンドにも、明太子が練りこまれていて美味です。

他のカツサンド系空弁は1種類のものが複数入っていることが多く、一人で食べていると途中で飽きてくることがあります。
が、このように色々な種類があると、一人でも飽きずに食べられます。
ただ、複数人でつまむときは、取り合いになってケンカにならないようにご注意ください。

その他の羽田空弁はこちら
羽田空港の空弁一覧(画像つき)

羽田空港の空弁・「賛否両論 季節の二段重」

2015/03/14
本日ご紹介する空弁は、羽田国内線第2ターミナルで入手した、こちらの新作高級空弁です。

「賛否両論・季節の二段重」 1620円(お茶1本つき・税込)
HND_2015MAR-DSC06187_R
以前にご紹介した「なすび亭・お結び弁当」に続く、東京名店シリーズ・第二弾とのこと。
製造元は、安心と信頼の日本エアポートデリカ様。
東京恵比寿にある予約の取れない日本料理屋「賛否両論」とのコラボ空弁です。
この「賛否両論」は、JALの国際線エコノミークラスの機内食でもコラボしています。
2段構成になっていて高級感がありますが、1500円を超える値付けには賛否両論あることでしょう。

まずはご飯の段から。
HND_2015MAR-DSC06191_R
鮭ごはんに入っているサイコロ大の鮭が、ほどよい塩加減でメチャ美味しいです。
ごはんだけでもガツガツいけてしまいます。
写真右下の漬物類は、たくわん+チーズ+昆布。
和食にチーズってどうかなと思ったのですが、意外にも美味でした。

続いて、おかずの段。
HND_2015MAR-DSC06192_R
メインは写真上部にあるブリの焼き物。
やや酸味のある優しい味わいでした。
他の煮物類、チキンや卵焼きも、一品一品丁寧に調理されていて、非常にクオリティが高いです。
グルメな方におすすめの空弁です。
いつかは恵比寿の本店のお料理も食べてみたい・・・。

その他の羽田空弁はこちら
羽田空港の空弁一覧(画像つき)

羽田空港の空弁「なすび亭お結び弁当」

2015/03/01
今回ご紹介する羽田空弁は、国内線第2ターミナルで入手した、こちらの新作おむすび系空弁です。

なすび亭・お結び弁当 1188円(税込)
HND_2015MAR_1_DSC06066_R
製造元は、安心と信頼の日本エアポートデリカ様。
「なすび亭」とは恵比寿にある有名な和食屋さんとのこと。
その「なすび亭」の料理人監修による、新作空弁です。

お茶がサービスでついてきます。
HND_2015MAR_1_DSC06068_R
「ジュアアルディペコ」なるケニアのお茶?
ウーロン茶と紅茶の中間のようなビミョーな風味です。

お弁当のフタを開けてみます。
HND_2015MAR_1_DSC06071_R
「お結び弁当」なので、一口サイズのお結びが5個と、煮物や卵焼きなど。
真ん中にある煮物は、人参とか大根とか、味がよく染みていて、心がなごみます。
ひと口サイズお結びは、そぼろ肉的なモノが搭載されたのが美味しかったです。
右下の茄子の形のものは、中にアンコが入った和菓子です。
おかずの一品一品手が込んでいて、上品な味わい。
高級感のある和食を堪能してみたい方におすすめの空弁です。

その他の羽田空弁はこちら
羽田空港の空弁一覧(画像つき)

羽田空港の空弁「銀座福ひろ・炭火焼き鯖寿司・柚子風味」

2014/04/14
今月から消費税が8%にアップしました。
当然のことながら、その影響で我らが羽田空弁の価格も軒並みアップしております。
まあ、仕方がないことですが・・・。
そんな中、今回ご紹介する空弁はこちら

「銀座福ひろ・炭火焼鯖寿司・柚子風味」 1080円

製造元は安心と信頼の日本エアポートデリカ様です。
1080円、という値付けが消費税増税の影響を意識させられます。
箱をオープン。

蓋の裏にはいろいろなウンチク書きがあり、袋に完全にパックされたお寿司本体が姿を表します。
この密閉型パックを開封する必要があるのが少々面倒ではありますが、万一お汁が漏れると大変なことになるので仕方がありません。

お寿司本体を取り出してみました。

お寿司は6切れに分割されています。
しっかりと油の乗った鯖の香ばしい風味が口の中に広がって、美味しいです。
味がやや濃い目なので、お茶が欲しくなりました。
ご飯と鯖の間に生姜が入っていて、鯖の油っぽさを中和してくれます。
「柚子風味」とのことですが、そんなに柚子っぽさは感じませんでした。
(私が味覚音痴なだけかも?です)
これ以外にも焼き鯖寿司はいろいろな種類があるので、今後少しずつ食べ比べて見たいと思います。

その他の羽田空弁はこちら
羽田空港の空弁一覧(画像つき)

羽田空港の空弁「宮崎牛と博多やまや辛子明太子弁当」

2014/03/22
今回ご紹介する空弁は、羽田空港第二ターミナルでゲットしたこちら。

宮崎牛と博多やまや辛子明太子弁当 1200円

以前にご紹介した、牛タン明太子弁当と同じシリーズの、やまやの明太子とのコラボ空弁のようです。
宮崎牛と博多明太子のお弁当なのに、東京限定という複雑さ。
製造元は、安心と信頼の日本エアポートデリカ様。

新発売のキャンペーン中らしく、サービスでお茶がついてきました。

ジュアアルディペコという、謎のお茶でした。
ケニアの紅茶などが混ざったもののようで、新鮮な?味わいです。

お弁当の中身はこんな感じ。

お肉は、プルコギのような甘辛い味がしっかりついていて美味しいです。
ただちょっと、味が濃すぎるような。
お肉だけで充分で、明太子が登場する必要がないような。
明太子そのものはおいしいので、もう少しお肉を減らすか、薄味にしたほうが明太子とよく合うかもしれません。
お肉と明太子を両方同時に味わってみたい、という欲張りな方にオススメです。

その他の羽田空弁はこちら
羽田空港の空弁一覧(画像つき)