羽田空港の空弁「松川弁当店・米沢牛・すき焼き弁当」

2015/10/10
本日ご紹介する羽田空港の空弁は、国内線第1ターミナルで入手した、こちらの肉弁当系空弁です。

「米沢牛・すき焼き弁当」 1640円(税込)
HND_2015OCT_DSC01927_R
製造元は山形県米沢市の松川弁当店(株)様。
明治32年5月の奥羽本線開業時から米沢牛の駅弁を作っているという老舗中の老舗です。
既に東京駅などでも売っているようですが、最近になって羽田空港にも販路を拡大した模様。

公式サイトによると、羽田空港空弁としては

  • 米沢牛すき焼き弁当 1640円
  • 米沢牛と牛たん牛づくし弁当 1640円
  • 米沢牛牛めし弁当 1570円
  • 黒毛和牛と牛たん牛づくし弁当 1470円
  • 黒毛和牛牛めし弁当 1340円

の5種類をラインナップしているのだとか。(価格はすべて税込)
うーむ、制覇するのが大変ではないか・・・。

蓋をオープン。
HND_2015OCT_DSC01930_R
蓋を開けると、牛すき焼きのいい香りが立ち込めます。
飛行機の中だと、ちょっと注目を集めてしまうかもしれません。
ご飯の上に搭載されている米沢牛のすき焼きは、やや濃いめの味付けで、お茶が欲しくなります。
香ばしく甘辛くて、ご飯が進む進む・・・。
ゆで卵やゴボウなど他の食材も、すき焼きの味がよく染みていて味わい深いです。
あまり汁っ気はないので「すき焼き」というよりは、普通の肉弁当、といった感じでした。
ちょっとお値段はお高いですが、米沢の高品質なお肉を堪能してみたい方にオススメの空弁です。

その他の羽田空弁はこちら
羽田空港の空弁一覧(画像つき)

祝・羽田空港国際線開業5周年「ガチャポン・トラベルチャンス」と、ラオックス・マツキヨが開店の編

2015/10/21
羽田空港国際線ターミナル開業5周年となった記念すべき今日。
世の中的には、映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」で、主人公の乗ったデロリアンがタイムスリップした30年後の未来の日が今日、ということで盛り上がっているのだとか。
あの映画が公開されて、もう30年になるんですね・・・。
残念ながら、ゴミを燃料にして空を飛べる車は、まだ開発されておりません。
そのおかげで、飛行機を使った旅客ビジネスが今もまだ健在なわけです。

で、話をもとに戻して・・・
会社帰りに羽田空港国際線ターミナルへと寄ってみました。

「祝・開業5周年!」
HND_2015OCT21_073_R
・・・と盛り上がっているかと思いきや、意外と平穏。
垂れ幕的なものも特にない様子で、いつもと変わらない雰囲気です。

でも4F江戸舞台前に、人だかりを発見。
HND_2015OCT21_070_R
プチ大盛り上がり中の様子。

こちらがその羽田国際線5周年記念キャンペーン「ガチャポン・トラベルチャンス」の会場。
HND_2015OCT21_001_R
飲食・物販店にて1500円消費する毎に1枚、ガチャポンできるコインがもらえるというイベント。
そのガチャポンの中には、景品が入っていたり、5組10名様に海外旅行往復券が当たる抽選に応募できたりするという企画です。
これは是非とも記念に参加しなければ!
ただし複数のレシートの合算は不可とのこと。けち。
うーむ、お一人様で1500円消費するって、庶民にはちょっと敷居が高い…。

晩御飯をまだ食べてないので、1500円以上の豪華ディナーを探します。
HND_2015OCT21_051_R
が、「せたが屋つけ麺」1130円をもってしても、1500円には届きません。
どうしようかな、どこでゴハン食べようかな・・・。
と、完全に羽田空港の罠にハマっている私。

いろいろ迷った挙句。4F江戸小路のはずれにある高級おでん店「銀座・おぐ羅」に決定しました。
HND_2015OCT21_058_R
「7品おでん・だし茶漬けセット」 1780円(税込)。
奮発して、1食1500円超えの豪華晩御飯です。
茶飯のお茶漬けがメチャうまいです。

お会計の後、何とかガチャポンコインを1枚だけ激しくゲット。
HND_2015OCT21_063_R
金属製のコイン。
1枚だけなので、大事に使わねば・・・。

その虎の子の1枚のコインを握りしめて、ガチャポン会場へ。
HND_2015OCT21_011_R
こんなようなガチャガチャが両脇に合計2台あります。
PM9時を過ぎると、私と同じように飲食店でお食事した人々が列を作っていました。
お金持ちそうな家族連れだと、コインを10枚ぐらい持っていたりします。
たった1枚のコインを得るために、4Fをウロウロしていた私って一体・・・。

コインを入れて、金属製のツマミを激しく回します。
HND_2015OCT21_065_R
カプセルを1個ゲット。

中身は・・・飴ちゃんが2個と抽選の応募券のみ。
HND_2015OCT21_066_R
残念ハズレです。
ちなみに当たりの場合は

  • A賞:オリジナルセルカレンズ・50名
  • B賞:国際線ショッピングクーポン500円分・500名
  • C賞:オリジナルマグネットクリップ・15000名

が、合計15550名ものお客様に当たる、とのこと。
ハズしてしまった。切ないのう。

でも、「ガチャポン・トラベルチャンス」は漏れなく応募が可能。
トラベルチャンスの応募券に必要事項を記入して、江戸舞台前の設備へ。
HND_2015OCT21_006_R
世界地図の自分の行きたい場所の穴に、応募用紙をカプセルに入れて投函します。

ヨーロッパに行きたい・・・。
HND_2015OCT21_069_R
当選しますように。
願いを込めて、カプセルを投入。

行き先は、羽田国際線からの就航都市(20都市以上)から1つを選べます。
1名で何回でも応募可能。
ただし燃油サーチャージ・空港税は自己負担という罠。
航空券の有効期間は2015/12/01~2016/03/31とのこと。
・・って、ヨーロッパだと思いっきり寒くてオフシーズンやないかーい。

この「ガチャポン・トラベルチャンス」は、10/25(日)の深夜24:00まで。

束の間のお楽しみの後は、3F到着階・京急の国際線ターミナル駅付近へ。
HND_2015OCT21_045_R
セブンイレブンの奥の、上島咖啡の跡地が明るくなっています。

ラオックス・羽田空港店がついにオープン。
HND_2015OCT21_022_R
あまり店舗面積は広くないです。

店頭ではペッパー君がお出迎え。
HND_2015OCT21_024_R
残念ながらこの時は稼働していない様子。

マイナスイオン・ドライヤーなど取り扱い中。
HND_2015OCT21_028_R
電源の変換プラグも各種あり。
変換プラグは、これから海外旅行に出かけるお客さんによく売れている様子でした。
(コンビニや売店でも同じ物を売っていますが)

お店が狭い&これから飛行機に乗る人がターゲットなので、小型の製品がメインです。
HND_2015OCT21_033_R
「爆買い」の象徴とも言える炊飯器もあり。
これは小型ではないか・・・。

最大の品物はこちら。
HND_2015OCT21_032_R
洗浄機能つき便座も販売。
取り付け代金も無料になるよ、的な説明書きがありました。
商品説明は中国語だらけで、日本語の説明がほとんどありません。
こ、ここは日本?と思ってしまいます(なんかデジャヴ)。

小型の魔法瓶の品ぞろえが激しく豊富。
HND_2015OCT21_034_R
これも訪日中国人旅客に人気なのだとか。
狭い店舗面積の中でも、結構な面積が割かれています。

取り扱っているのは、電化製品だけではありません。
HND_2015OCT21_031_R
東京銘菓「東京香蕉(バナナ)」も絶賛発売中。
「東京ぼーの」もありました。

このときの店員さんは日本語を話す中国人の店員さんが1名のみでした。
お客さんも大半は中国人旅行者なので、店内は中国語が飛び交っていました。
ラオックスらしく、徹底的に中国人旅客向けの品揃えとサービスになっていて、興味深かったです。

一方、こちらはラオックスの奥に同時にオープンしたマツモトキヨシ。
HND_2015OCT21_040_R
結構奥まった場所にあるものの、スーツケースを転がす中華系女子が数名、商品を物色している様子。
こちらも狭い店舗に、所せましと多種多様な商品が置かれています。
スーツケース置き場とかあった方が良さそうです。

というわけで、開業5周年を迎えて地味に盛り上がっている?羽田空港国際線でした。
今後のますますの発展に期待したいです。
でももし「空飛ぶ自動車」が発明されたら、30年後には空港は不要になってしまうかも???

「THE GUIDE TO Sleeping in Airports」の「Best Airport for sleeping」で羽田空港が世界第7位に!

2015/10/19
昨年度も本ブログで注目した、海外の空港レビューサイト「THE GUIDE TO Sleeping in Airports

image
このサイトの目玉コンテンツは、「快適にお泊りできる空港はドコ?」という視点で、毎年トラベラーの方からの投票を行い、その年の「Best Airport for sleeping」をランキング形式で決定するという企画です。

2015年の「Best Airports for Sleeping」1位から10位は以下の通り。

  1. シンガポール・チャンギ国際空港(SIN)
  2. ソウル・インチョン国際空港(ICN)
  3. ヘルシンキ国際空港(HEL)
  4. ミュンヘン国際空港(MUC)
  5. ウィーン国際空港(VIE)
  6. ポルトガル・ポルト・フランシスコ・サ・カルメロ国際空港(OPO)
  7. 羽田国際空港(HND)
  8. エストニア・タリン国際空港(TLL)
  9. ストックホルム・アリアンダ国際空港(ARN)
  10. 台北桃園国際空港

というわけで、我が国の羽田空港は去年の8位から1位ランクアップして7位となりました。
ワンランクアップ、おめでとうございます。
国際線直結のホテルや「はねだ日本橋」が開業して施設が充実したことによるランクアップでしょうか(と想像)。
今回の「注目のレビュー記事」では、24時間オープンなのは国際線のみ。国内線では夜明かしはできませんよーという内容でした。
やはり、海外の上位の空港だと、リクライニングシートがあったり、トランジットホテルや映画館などの快適施設が充実しているのに比べると、羽田はまだまだ改善の余地がありそうです。
成田第2ターミナルに最近できた「成田スカイラウンジ和」みたいに、コンセントがあってゴロ寝できる無料のスペースを増やす、とかどうでしょうかねえ。

ちなみに今年の「Worst Airport for Sleeping」ワースト3は以下の通り

  1. アイスランド・レイキャビク国際空港
  2. パリ・ボーヴェ空港
  3. ベルガモ・オーリオ・アル・セーリオ空港(イタリア)

こちらは去年とラインナップが大きく変わりました。
1位のレイキャビク空港は「仮眠禁止」って論外なような気が。
2位のパリ・ボーウェ空港も、遅延便などがあると空港の建物外に締め出されるとか(本当か?)
メジャー空港としては、9位にシドニー国際空港、10位にロスアンジェルス空港がランクインしていました。
全世界の旅行者たちのレビューが(英語ですが)見れて楽しめます。
本家のサイトはこちら

 




羽田空港国際線の「冬支度」が始まって開業5周年おめでとうの編

2015/10/15
今年も羽田空港国際線の中央案内受付の背後に「櫓」が組まれました。
HND_2015OCT18_007_R
この櫓の天井の上には、11月から始まる冬のイルミネーションの投光器が取り付けられています。
いよいよ冬のイルミネーションに向けての「冬支度」が始まりました。
月日が経つのは早いですねえ。

出発カウンターの天井の上にも、投光器やミラーボールが設置されました。
HND_2015OCT_DSC01889_R
去年と同様な感じです。
毎年つけたりはずしたりの繰り返し。
もういっそのこと、年中設置しっぱなしでもよいのでは?と思ってしまいます。

中央のエスカレータ脇に電飾ツリーが設置されています。
HND_2015OCT18_009_R
こちらも去年と同様。

中央エスカレータを上ったところの5Fのメイン・スペースはまだ設置工事中。
HND_2015OCT18_011_R
去年と同様、両脇の緑の柵に囲われた部分に電飾ツリーが沢山出現することになります。

去年からの変化点を発見。
HND_2015OCT18_017_R
国際線の併設ホテルに向かう通路にも電飾ツリーが設置されている模様。

「TIAT SKY HALL」前の広場にも、電飾ツリー設置。
HND_2015OCT18_018_R
これも去年は無かった光景です。
「はねだ日本橋」開業に伴う商業エリア拡大にあわせて、電飾ツリーも追加発注されたようです。
地味に毎年進化を続けています。

で、これらのイルミネーションの点灯式は11/2(月)の17:00から、とのこと。
HND_2015OCT18_014_R
今年は羽田空港国際線ターミナル開業5周年記念ということで、ありのままのMay.Jさんと、小野リサさんのライブが行われるとのこと。
詳しくは羽田空港国際線ターミナルの公式サイトをご覧ください。
私は平日は仕事なので見に行けませぬ・・・。

さらに、羽田空港国際線ターミナル開業5周年イベントとして「HANEDAありがとうキャンペーン」が10/21(水)~11/30(月)の間、開催されます。
上記の特設Webサイトでクイズに答えると各種宿泊券やTIAT商品券やプラレール(懐かしい)が当たるのだとか。

さらにさらに、羽田空港国際線4F江戸舞台でも10/21(水)0:00~10/25(日)24:00の間、「ガチャぽんトラベルチャンス!」を開催予定。
HND_2015OCT18_012_R
国際線ターミナルでの1500円以上のお買い物で、羽田~各就航都市(もちろん海外?)のペア往復航空券が5組10名様に当たるチャンス、とのこと。
(複数のレシートの合算は不可、とのこと)
その他にもいろいろな記念品が獲得できるらしい。
同時期にいろいろな抽選キャンペーンがあって訳が分からなくなってきました・・・。

また、以前の記事でもお伝えしましたように、

  • 出発階3Fのセブンイレブンの隣にラオックス(元「上島咖啡店」跡地)
  • その奥にマツモトキヨシ(元「西洋館」跡地)
  • 江戸小路のシエル・エテール跡地に何かお店がオープン

の開業が10/21に予定されています。

すでにマツモトキヨシは改装作業が完了しています。
HND_2015OCT18_005_R
ちょっと奥まった場所にありますが、中国人訪日客の「爆買い」に期待したいところです。

このように、今週10/21(水)以降は羽田空港国際線ターミナル開業5周年記念、ということでいろいろなイベントが行われそうです。
それにあわせてマスコミなどでも多数報道されることでしょう。
今後の発展が楽しみな羽田空港国際線でした。




羽田で朝ごはん・第1ターミナルの解放的なカフェ「Le Ciel」で朝食の編

2015/10/04
羽田国内線朝出発のときの朝食はどうしよう?という方のための羽田の朝食情報シリーズ?です。
今回ご紹介するのは、羽田空港国内線第1ターミナル(JAL側)の出発階2Fの中央部分にあるカフェ「Le Ciel(ル・シエール)」です。

こちらがその入口。
HND_2015OCT_008_R
朝6時から10時までの間は朝食メニューを扱っています。
お隣には和食を扱っている「新大和」もあります。
出発カウンターと同じ階の中央部にあるので、立ち寄りやすいです。

入口のモーニングセットメニューの立て看板。
HND_2015OCT_001_R2
500円(税込)のトーストセットより。
モーニングセットはすべてドリンクつきの模様。

お店の内部の様子。
HND_2015OCT_010_R
広々とした店内で落ち着きます。
ガラス張りになっている部分の外には、制限エリアの庭園が見えて解放的です。
これから旅立つ人々の行き交う姿を見ながら朝食の摂取が可能。
「空港にキター」的な気分が盛り上がります。
喫煙席もあります。

注文を済ませると、セットのホットコーヒー登場。
HND_2015OCT_011_R
ほっと落ち着きます。
他にも各種ソフトドリンクあり。

ピストゥースープ・セット 930円(税込)
HND_2015OCT_001_R
トースト、ミニサラダ、ゆでたまご、ピストゥースープのセットです。
そもそも「ピストゥースープ」ってナニさ?というわけですが、Google先生によると、南仏地方のスープ料理とのこと。
バジルやニンニク・トマトを使ったスープらしい。
まあ要するに「トマト風味の野菜スープ」ということだと理解。
この「ピストゥースープ」、じっくりと煮込まれていて、トマトの他にもいろいろ風味が感じられて奥深い味わいです。
トーストにもよく合います。
制限エリアを行き交う旅客を眺めて旅情を感じつつ、このお店ならではのスープを頂けるというお勧めの朝食スポットです。




羽田空港の空弁「やまじゅう・筍煮と唐揚げ」

2015/10/03
今回ご紹介する羽田空港空弁は、国内線第2ターミナルで入手したこちらのオツマミ系空弁。

やまじゅう・筍煮と唐揚げ550円(税込)
HND_2015OCT_DSC01851_R
製造元は安心と信頼の日本エアポートデリカ様。
「やまじゅう」は、以前にご紹介した空弁「籠かつお飯」 をプロデュースしたかつおぶしの製造メーカーです。
写真だと大きさ感が分かりにくいですが、パッケージはかなり小さ目で軽いです。

中身をオープン。
HND_2015OCT_DSC01854_R
唐揚げの他に、卵焼きと筍煮が少々。
右下の器の中には「生姜ディップ」が入っています。
このマヨネーズ風味のソースに唐揚げを漬けて頂く、という趣向のようです。
唐揚げはしっかりと味がついていて、生姜ディップと共に豊かな味わいを楽しめます。
うー、ビール飲みたい。
量は少な目ですので、お酒のおつまみにちょっと美味しいものが欲しい、というときにオススメの空弁です。

その他の羽田空弁はこちら
羽田空港の空弁一覧(画像つき)




羽田空港国際線・カンタス航空のモデルプレーンが「AIRLINE & AIRPLANE」に登場

2015/10/11
羽田空港国際線5Fの「AIRLINE & AIRPLANE」コーナー。
HND_2015OCT_DSC01956_R
羽田に定期便を運航している世界の航空会社のモデルプレーンが展示されています。

ここに新たに1機、モデルプレーンが追加されました。
HND_2015OCT_DSC01954_R
2015年8月に新規就航を果たしたオーストラリアのカンタス航空のボーイング747-400です。
これでこの展示コーナーには合計28機の機体が展示されたことになります。
ほぼ同時期に就航を開始した春秋航空、天津航空、ピーチとの機体はまだ展示されていない模様。
というか、そもそも天津航空のモデルプレーンって見たことがないですが・・・。

ちなみに展示の順番は、英語の航空会社名のアルファベット順。
HND_2015OCT_DSC01955_R
カンタス(Qantus)は、フィリピン航空(Philippine Airlines)とカタール航空(Qatar)の間に登場です。

今月(2015年10月)の最終週からは、2015年冬ダイヤがスタートします。
それに合わせて新規に中国南方航空(CZ)が羽田-広州線を1日2便、定期便を就航開始するのだとか。
このモデルプレーンの展示コーナーもさらに賑やかになってくることでしょう。




羽田空港国内線第2ターミナル・Mercedes MeにメルセデスAMG・ペトロナスのF1マシーン登場の編

2015/10/18追記:
このF1マシーンの展示は終了しました。

2015/10/10
羽田空港国内線第2ターミナル(ANA側)のB1Fのメルセデス・ベンツの展示スペース「Mercedes Me」
HND_2015OCT_DSC01949_R
展示されているクルマが定期的に入れ替わっています。

今回のメインステージに登場したのは、なんとF1マシーン。
HND_2015OCT_DSC01942_R
2014年のF1グランプリ・チャンピオンのメルセデスAMGペトロナスのF1-W05ではないですか。
ルイス・ハミルトン搭乗マシーンなのだとか。
先日鈴鹿で行われたレースでも優勝していました。
シルバーの車体が神々しく光り輝いています。
最近あまりF1を見ていなかったのですが、今はメルセデスの時代なんですね。
私がよく見ていたのは、アイルトン・セナ健在の頃のマクラーレン・ホンダの全盛期まで・・・(古い)。

タイヤはピレリー社製。
HND_2015OCT_DSC01946_R
新品のタイヤではなく、すり減ったタイヤが取り付けられています。
いかにも実際に走行していた感があってカッコイイです。

コックピットのハンドルとかボタンとかは、まるでゲーセンのような感じで、思ったよりもチープです。
HND_2015OCT_DSC01947_R
まあ、操縦できればよいだけなので、デザインに凝る必要はないわけですが・・・。

エンジンそのものはボディの内部にあるようでよく見えません。
HND_2015OCT_DSC01948_R
搭載エンジンは、もちろんメルセデス・ベンツ製PU106A Hybrid。
排気量1600cc、24バルブ。

フロントウイングには、マニヤックな形状のフィンがいっぱいついています。
HND_2015OCT_DSC01951_R
様々な空力シミュレーションを行った末の形状なんだろうか。
世界最高の技術の塊を間近に見ることができて、非常に興味深かったです。
F1マニヤな方はぜひどうぞ。




国内線第2ターミナル・ANAの自動荷物預け機がさらに3台増殖したの編

2015/10/03
シルバーウィークが終わって、閑散期に入った羽田空港国内線第2ターミナル(ANA側)。
HND_2015OCT_DSC01828_R
カウンターに並ぶ人々の数も少な目な感じです。

出発便の案内板を見てみても・・・
HND_2015OCT_DSC01860_R
空席が「○」になっている便が多いです。

そんな中・・・。
HND_2015OCT_DSC01862_R
第2ターミナル出発階の16番カウンター付近に、さらに3台のANA荷物自動預け機が完成した模様。

手前の机の上には、紙袋類の包装例の見本が置かれています。
HND_2015OCT_DSC01863_R
テーブルの上のテープやビニール袋を使って、ご自分で封をしてね、とのこと。
うーん、なんかちょっとメンドクサイような。

新たにできた3台の荷物自動預け機。
HND_2015OCT_DSC01864_R
くどいようですが、コインランドリーではありません。
これで合計15台が稼働中、ということになります。
写真の赤丸部分に荷物置き台が設置されて、少し便利になったようです。

この荷物自動預け機の目の前に接近してみる。
HND_2015OCT_DSC01857_R
内部はかなりキズだらけになっています・・・。
そりゃ毎日堅いスーツケース等をドカドカと乗せられるわけですから、こうなってしまうのは仕方ありません。

別の場所にある荷物自動預け機では・・・。
HND_2015OCT_DSC01856_R
おや、故障ですか?
オランダ人(推定)エンジニアがデバッグ中の模様。
メカニカルなトラブルなのか電気系統か。(F1じゃないか)
トラブったときのために、常時オランダ人(推定)エンジニアを常駐させているのだろーか。
ANAは引き続きこのマシーンの設置を推進していくとのことですので、今後の動向に要注目です。




羽田空港の空弁「日本橋十四郎・彩そぼろ飯」

2015/10/03
今回ご紹介する羽田空港空弁は、国内線第2ターミナルで入手したこちらの空弁です。

日本橋十四郎・彩そぼろ飯 1188円(税込)
HND_2015OCT_DSC01844_R
製造元は、安心と信頼の日本エアポートデリカ様。
以前にご紹介した「日本橋十四郎・日の丸弁当」と同じく、都内の有名料理店・十四郎(とうしろう)と空弁の老舗・日本エアポートデリカ様とのコラボ空弁です。
最近になって、着々とその売場面積を増やしています。

蓋をオープン。
HND_2015OCT_DSC01849_R
鶏そぼろご飯の上に、蓮根、人参やカボチャなどの色とりどりの野菜類が乗っているという構成。
そぼろはやや濃いめの甘辛い味付けで、ご飯が進みます。
野菜類もそれぞれが丁寧に味付けされていて、色々な風味が楽しめます。
右側の卵焼きも味が良く染みていて美味。
鰆(さわら)の焼き物もスッキリとした柚子風味で美味しゅうございました。
有名料理店の手の込んだ一品を味わってみたいという方にお勧めです。

その他の羽田空弁はこちら
羽田空港の空弁一覧(画像つき)




羽田空港に関するお役立ち情報、ラウンジ情報、空弁実食情報、深夜の過ごし方など