2015/10/23
香港ドラゴン航空の深夜羽田発の便で香港に行く機会があり、その際に国際線のJALサクララウンジを利用してきましたので、そのときのレポートです。
今までは午前便の利用ばかりだったので、夜の羽田のサクララウンジ利用は今回が初めてになります。
朝と夜ではラウンジで提供されるお食事の内容が変わります。
そこで今回は、本館と別館の2箇所にある羽田国際線のサクララウンジで、夜のお食事内容などに差分があるのかなどを検証します。
まずは本館側JALサクララウンジへ
夜8時ごろ。
羽田空港国際線の出国審査を抜けて、制限エリア・本館にあるJALサクララウンジへ。
本館側のサクララウンジの営業は朝4:30~深夜1:30までの、ほぼ1日中営業しています。
それに対して、別館(本館とサテライト棟の間にある建物)のラウンジ「SKY VIEW」は6:00~12:30, 21:00~1:30の2回に分けての営業となっています(2015/10/23現在)
こちらが本館側サクララウンジの入口。
受付を済ませて、左側へ進みます。
右側はFIRST CLASSラウンジですが、ワンワールド・サファイヤ会員の分際では入れません。
夜9時になると、別館側のラウンジがオープンしますよ、とのこと。
本館と別館のラウンジの行き来は自由。
本館側はかなり混雑するらしく、少しでもお客さんを別館側に分散させたいようです。
この本館側JALラウンジの「朝の部」の詳細は、以下の過去記事をご参照ください。
羽田空港国際線・改装後の本館側JALサクララウンジに入ってみたの編
今回は、初の夜利用ということで、お食事メニューメインでご紹介します。
4Fのお食事コーナーへ通じる通路を進みます。
腹減った・・・。
お食事コーナーは、午後8時ごろでも既に混みあっている様子。
これから深夜便の出発ピークを迎える夜9時~10時台には、さらに多くの人々でごった返すことでしょう・・・。
お食事内容を激しくチェック。
名物の「JAL特製カレー」と「焼き鳥丼」あり。
成田のJALラウンジにもありました。
「明太子」「焼き魚」「卵焼き」は朝メニューのみで、夜メニューにはない模様。
右側にあるのが、小分けにされた「うどん」。
中央のポットの中には「うどんのつゆ」があり。
左側にあるのが、イカの「手まり寿司」です。
サンドイッチやクロワッサンは、朝メニューと同様(だと思う)。
パン好きな方はどうぞ。
サラダバーもあり。
フレッシュな野菜を好きなだけたくさん頂けます。
「フルーツ・ポンチ」もあり。
ホットミールは4品。
この日のラインナップは下記。
- チャーハン
- シウマイと蝦蒸し餃子
- ミートボールのトマト煮
- 茸のクリームペンネ
いろいろ充実しています。
シウマイと蒸し餃子。
人気があって、どんどんなくなっていきます。
では晩御飯を頂きまーす。
JALカレーは、やや甘口でコクのある安定した美味しさ。
サクララウンジに来たからには、このカレーは外せません。
中央の「手まり寿司」は、さわやかなイカと柚子の香りがして美味。
点心やうどん、サラダも安定した美味しさです。
ホットミール類もいろいろあるので、心行くまでガッツリと晩御飯を頂けます。
ここでは、あまり満腹にならないようにして、別館側のラウンジへ移動・・・。
別館側サクララウンジのお食事もほぼ同様・・・
午後9時を過ぎると、深夜便のお客さんが増えてくるため、別館側のサクララウンジ「SKY VIEW」もオープンします。
というわけで、別館側へ移動。
以前は、この「SKY VIEW」は昼間のみの営業でした。
その後深夜時間帯の運航便が増えてきたのに伴って、混雑緩和のために夜21:00からも営業するようになったものと思われます。
夜の部の「SKY VIEW」を訪れるのは今回が初になります。
朝の部の「SKY VIEW」の詳細は、以下の過去記事をどうぞ。
羽田空港国際線・新設されたJALラウンジ「SKY VIEW」に入ってみたの編
お食事コーナー「THE DINING」
こちらはまだ人が少なくて快適です。
が、床面積的には本館よりも狭いです。
「手まり寿司」「うどん」は本館側と同様。
人が少ないので、取り合いになることもなく、落ち着いていただくことができます。
「炭火焼き鳥丼」もあり。
こちらも本館と同様。
JALカレーもあり。
その奥には本館同様にサラダバーもあります。
味噌汁があるのも、本館と同様。
ホットミールの種類に違いを発見。
本館では4種類あったのが、別館では
- シウマイと蝦蒸し餃子
- 茸のクリームペンネ
の2種類のみ。
スペース的にホットミールを4つは置けないっぽいです。
うー、しまった「ミートボールのトマト煮」を食べ損ねてしまった・・・。
その代わり、少し離れた別のテーブルに本館にはなかった(たぶん)と思われるコンテンツを発見。
これは本館には無かったような・・・(単に見落としていただけかも)
スープは、
- トマトクリームスープ
- ワイルドライスと大麦スープ
の2種類。
後でいただくことにします。
パン類、サンドイッチ類は本館と同様。
トースターがあって焼くこともできるのも本館と同様。
がらーんとした飲食スペース。
空いていて快適です。
外の眺めもこっちのほうがよいです。
というわけで、別館で頂く本日2回目の晩御飯。
「トマトクリームスープ」がかなり高得点。
さわやかな酸味のトマト味が利いたクリーミーな味わいが素晴らしいです。
魔法瓶に入れて持って帰りたいです。
一方の「ワイルドライスと大麦のスープ」は、コンソメ味のスープで、こちらも美味。
サンドイッチと「茸のクリームペンネ」をつまみに、スパークリングワインを頂きました。
うまし。
それにしても、PM9:00ごろの別館サクラ・ラウンジ内は、人が少なくて快適。
出発便が増えてくる夜22時を過ぎると混んでくると思われますが・・・。
こんなような円形のバーカウンターもあり。
夜景を見ながら、まったりとお酒を頂くことができます。
「RIONDO」なるスパークリング・ワインあり。
後で調べたところによると、イタリアのワインらしい。
スッキリとした軽い風味のワインでした。
ワインを持って、こちらのリラックス・ゾーンへ向かいます。
脚を伸ばせる座椅子があって、ダラダラできます。
窓の外には、駐機場と一般道を眺めることができます、
国際線のラウンジから、一般道の車を眺めることができるのは、何か不思議な感じがしました・・・。
というわけで、夜のサクララウンジ本館・別館のレポートでした。
お食事内容はほぼ同じものの、ホットミールの種類は本館側のほうが多かったりします。
一方で、別館側は(時間帯によるとは思いますが)PM9:00ごろだと人が少なくて快適だったりします。
- ガッツリとお食事した人は、(若干ですが)食べ物の種類が多い本館側サクララウンジへ
- 人が多いのが苦手な人は、PM9:00以降の別館側サクララウンジへ
という感じでしょうか。
あとワンワールド上級会員ですと、同じ建物の最上階6Fにあるキャセイのラウンジが利用可能です。
キャセイラウンジは22:00にオープンとのこと(2015/10/23現在)ですので、
- 21:00から別館5Fサクララウンジ
- 22:00から別館6Fキャセイラウンジ
と、立て続けにラウンジのハシゴをすることも可能。
というわけで、次回は初の訪問となる別館6Fのキャセイラウンジのレポートです。