「羽田空港・第3ターミナル」カテゴリーアーカイブ

羽田空港国際線・ニュージーランド航空のオークランド-羽田便就航開始の編

2017/07/23
「奥克蘭」と書いてオークランド。
image
2017/07/21から、ニュージーランド航空(NZ)のオークランド-羽田便が運航を開始しました。おめでとうございまする。

運航ダイヤは以下のとおり(2017/10/29まで)
NZ91 オークランド14:50→ 羽田 23:00 (水金日)
NZ92 羽田1:00 → オークランド14:40 (月木土)

久しぶりの羽田国際線の新規就航です。
その初便の就航の様子を見るために、(飛行機には乗らないけど)羽田空港国際線にやってきました。

この日のNZの搭乗カウンターはGカウンターを使用。
HND2017JUL-023_R71
NZはスターアライアンス陣営ですが、ワンワールド側にアサインされました。

そのGカウンター上の表示板には・・・。
HND2017JUL-026_R71
白バージョンと黒バージョンのニュージーランド航空のロゴを誇らしく表示。
黒バージョンの方がカッコイイです。

オークランド行きNZ92便の出発時刻の1:00AMに対して2時間半前の10:30PM。
HND2017JUL-027_R71
すでに搭乗手続き待ちのお客さんの列が出来ていました。
ラフな服装の日本人客が多いです。
夏休みを利用して、ニュージーランド旅行ですかね。
いいな~。

チェックインカウンター前に、立て看板は特になし。
HND2017JUL-030_R71
このようなシンプルな案内板のみでした。
そのうち他の航空会社のような立て看板が出現するのかもです。

お次は5Fの「TIAT SKY ROAD」へ。
HND2017JUL-049_R71
羽田に定期便を就航中の各航空会社のモデルプレーンが展示されているコーナーです。

ニュージーランド航空の模型は・・・。
HND2017JUL-051_R71
まだお取り寄せ中のようで、見当たらず。
全38機体制のまま変わらずでした。
かなりショーケースの中が混み合ってきましたが、少しずつ間隔を寄せればまだ追加できるはず。
そのうちNZの機体が追加されるのを楽しみに待つことにしましょう。

続いて、お外の展望デッキへ。
HND2017JUL-045_R71
このタッチパネル式の電光掲示板をチェックしなければなりますまい。

「あの飛行機はなんだろう」をタッチすると・・・。
HND2017JUL-047_R71
おっ。
NZの垂直尾翼表示が追加されているのを確認。
さすが、こちらは仕事が早いですね・・・。

電子式尾翼案内は、めでたく全39社体制となりました。
HND2017JUL-046_R71
「39社」は羽田国際線の最多タイ記録。
しかし、キャセイドラゴンが冬ダイヤ(10月最終週)から運休してしまいます・・・。
なかなか40社の壁を超えることができません。

11:10PMごろ。
HND2017JUL-011_R73
D滑走路のアプローチに、お迎えのNZ91便の初便が姿を現しました。
オークランドからはるばるご苦労様です。

駐機場は、サテライト側の148番スポット。
HND2017JUL-057_R73
国際線の展望デッキから、D滑走路からサテライトに向かうNZ91便の姿をとらまえることができました。
機材は最新型のボーイング787-9 (ZK-NZE)。
オールブラックスの特別塗装機です。
暗闇に溶け込む黒いボディはカメラマン泣かせではありますが、カッコイイです。

ちなみに148番スポットは、サテライト側の一番端っこなので・・・。
HND2017JUL-087_R73
国際線の駐車場から駐機中の機体を眺めることが可能。

一般道からも見えますが・・・。
HND2017JUL-101_R73
コンテナなどで、機体の一部が隠れてしまいます。
でも「AIR NEW ZEALAND」の文字が見れて満足。

AM0時ごろの到着ロビー。
HND2017JUL-005_R72
ニュージーランドからのお客さんをお出迎えしましょう。

しかし・・・。
image
同じ時間帯に、NZ以外の便も沢山到着したため、一体ダレがNZから来た人なのかよく分からず・・・。

すでに終電が終わりつつある時間帯なので・・・。
HND2017JUL-012_R72
深夜バスのチケットを買い求める訪日外国人の方の列が、徐々に長くなっていきます。
新宿行きの深夜バスは、早々に2時台発の便まで満員御礼になっていました。

AM1:35ごろ。
HND2017JUL-022_R75
定刻よりも30分以上遅れて、折り返しのNZ92便オークランド行きがプッシュバック開始。
いってらっしゃーい。
まだニュージーランドには一度も行ったことがないので、私もいつかは行ってみたいものです。

ちなみに羽田空港国際線では・・・。
HND2017JUL-038_R71
このニュージーランド航空の羽田就航を記念して「ニュージーランド・フェア」を絶賛開催中。
開催期間は7/22(土)~7/23(日)。
あのマオリ族の伝統舞踊「ハカ」の実演を、生で見ることができるとのことで楽しみです。
東京に居ながらにしてニュージーランドを体験してみたい方は是非どうぞ。


羽田空港国際線・到着階2Fの「タリーズ・コーヒー」オープンの編

2017/07/22
こちらは、羽田空港国際線・到着階2Fのシャワールームの隣にある旧「カフェ・ピスタ」跡地。
HND2017JUL-020_R71
ついに!

タリーズ・コーヒー羽田空港国際線店の営業が開始されました。
HND2017JUL-019_R71
開店祝いの花輪もありますね。
開業おめでとうございまする。
先代の「Pista」よりも、レジカウンターの面積が狭くなった分、客席が広くなりました。

レジ横には、サンドイッチ類やデザート類が色々。
HND2017JUL-095_R71
この他にも、ホットドックなどのメニューもあります。

奥にある「カフェ・ピスタ」時代の厨房は、そのままタリーズの厨房に改装。
HND2017JUL-006_R71
かなり広い厨房です。
ホットドック類の他、パスタ類も製造可能とのこと。
カレーはありません。
食べ物の種類に関しては、先代の「Pista」の方が充実していました。
あの肉うどんが懐かしい・・・。

早速「ホットドック・アボカド&タコス」530円を購入。
HND2017JUL-008_R71
アイスコーヒー・トールサイズは430円と、ややお高いです。
ホットドックはアツアツで、ウインナーはパリッとジューシー。
ビールが飲みたくなってきます。

・・・と。
tulys_craftbeer
レジのあたりに、クラフトビールのメニューを発見!
タリーズって、お酒も売ってたっけ?

この日のクラフトビールのラインナップは・・・。

  • 496 780円
  • アフターダーク 780円
  • オンザクラウド・ウィートエール 780円
  • よなよなエール・ベールエール 750円

の4種類。
国際線公式サイトの情報によると、羽田空港国際線限定メニューなのだとか。
これは買ってみるしかありません(←限定されると弱い)

ホットドックのせいで、ビールが欲しくてムズムズしてきたので・・・。
HND2017JUL-043_R72
やむなく「オンザクラウド・ウィートエール 780円」を購入。
お~、フルーティな口当たり。
最初はワインのようにフルーティなのに、徐々にしっかりとした苦みが感じられるようになる、という不思議なビールでした。

酔っぱらいながら、店内をウロウロして偵察するという不審な動きをしてみます。
HND2017JUL-013_R71
お水が無料で自由に頂けるのは、日本ならでは。

ガラスの柵沿いのカウンター席は、Pista時代のものをそのまま踏襲。
HND2017JUL-012_R71
椅子が新しいものに変わりました。
この椅子、結構座り心地がよいです。

このカウンター席の電源コンセントも健在。
HND2017JUL-007_R71
PCやスマホを充電できるという人気の座席です。
コンセントの真上にある謎の手すりが、何気にジャマです。
特に外国人の方は、コンセントに変換アダプタを噛ますので、この手すりと充電器が干渉してしまってコンセントが差せず、オーマイガー!という事案を何度か目撃したことがあり。

お店の中央には、さらにカウンター席を8席増設。
HND2017JUL-018_R72
こちらも電源つき。
PCを広げる人々で賑わっていました。
充電できるポイントが増えたのは、非常にウレシイ限りです。

この席の電源は・・・。
HND2017JUL-020_R72
ACコンセントの他、USBポートも装備。
USBは2Aまで対応しているので、スマホのみならず、タブレットも充電できそうです。
ただし今後、USBは「USB Type-C」に、徐々に置き換わっていくけど・・・。

2人向かい合わせ席もあり。
HND2017JUL-016_R71
こちらの丸テーブルとイスも新調したもの。
電源はありませんので悪しからず。

こちらは通路側の2人席。
HND2017JUL-017_R71
こちらはシックな感じの椅子となっています。
「Pista」時代は、4人掛けのテーブルが多かったのに対し、改装後のタリーズは2人掛けのテーブルが多めになった印象。
お一人様でも入りやすくなりました。

夜10時ごろの訪問でしたが、コーヒーを買い求める空港利用者の皆様で賑わっていました。
なお、先代の「Cafe Pista」時代に、お隣のシャワールーム利用時に貰えた「ドリンク無料券」の復活はない模様。

というわけで、国際線・到着ロビーに貴重な24時間営業のカフェが「タリーズ」となって復活。
今後も、このお店のお世話になる機会が増えそうです。


羽田空港国際線・到着階2Fの「Pista」跡地に「タリーズコーヒー」の店舗が姿を現すの編

2017/07/19
以前の記事でもお伝えした、羽田空港国際線・到着階2Fのカフェ「Pista」が閉店し、その後工事が行われていた件について。
羽田空港国際線・2F到着階の24時間営業カフェ「Pista」がいきなり閉店の編
羽田空港国際線・2FのCafe Pistaの跡地はタリーズコーヒー?求人情報を発見の編
羽田空港国際線・2F到着階「Cafe Pista」跡地の工事開始の編

先日、様子を見に行ってみたところ・・・。
YGJ2017JUL-003_R6
やはり「タリーズ」でしたか!

店舗内のテーブルは、Pista時代の四角いものから、丸いデザインのものに変更。
YGJ2017JUL-001_R6
まだ緑色の柵に覆われていて、営業は始まっていないようです。

お店の奥の中央付近には、コンセントを備えたカウンター席8席を増設。
image
充電できるポイントが増えてウレシイ限りです。
残りの席も全て電源つきにして欲しい・・・。
「Pista」時代の名残で、一番奥のガラスの柵際の電源付きカウンター席はそのままの状態で残っています。

貼り紙によりますと・・・。
YGJ2017JUL-002_R6
2017年7月21日 7:00~グランドオープン!とのこと。
夏休みの繁忙期にギリギリ間に合いそうですね。
開店を楽しみに待つことにしましょう。




羽田空港国際線・夏の装飾開始の編2017

2017/07/08
いよいよ夏本番が到来。
HND2017JUL-029_R3
昼間は暑くてしょうがないので、暑さを凌ぎに羽田空港国際線へ。
24時間全館冷房で涼しくて快適です。

この週末より「七夕飾り」から「ほおずき」と「朝顔」に模様替えが行われました。
HND2017JUL-022_R3
涼しげな感じになりましたねえ。

色鮮やかな「ほおずき」が沢山吊るされています。
HND2017JUL-023_R3
茎の部分が切られているので、造花かと思いましたが、触ってみるとしっとり。
本物のようです。

一方こちらは鉢植えタイプの「ほおずき」。
HND2017JUL-024_R3
こちらはまだ青い状態。
徐々に赤く染まっていくのが楽しみです。

江戸小路の屋根には・・・。
HND2017JUL-025_R3
例年どおり、朝顔の装飾が備え付けられました。
こちらは造花。
去年の朝顔の使いまわしと思われますが、毎年一体どこに保管しているのか不思議。

お好み横丁には「朝顔のついたて」も登場。
HND2017JUL-032_R3
去年は、もう少し経つと「風鈴」が取り付けられました。
今年もきっとそのうち取り付けられるものと予想。

お好み横丁沿いに「朝顔のついたて」を多数配備。
HND2017JUL-046_R3
お客さんの数も、いつもより多めの印象でした。

ついたての朝顔は造花ですが・・・。
HND2017JUL-034_R3
まだつぼみの状態の花もあったりと、かなりリアルに造られています。

茶寮「伊藤園」にも、朝顔のついたてを配備。
HND2017JUL-059_R3
朝顔があるだけで、気持ち的な冷房効果がありますねえ。

朝顔を眺めながら・・・。
HND2017JUL-057_R3
伊藤園の夏季限定メニュー「かき氷」を頂いてヒンヤリしましょう。

5Fお祭り広場にも「ほおずき」を配置。
HND2017JUL-049_R3
浅草寺の「ほおずき市」は大変な賑わいのようですが、国際線なら涼しい室内でゆったりと「ほおずき」を鑑賞できます。

「ほおずき」の説明書きもあり。
HND2017JUL-051_R3
「ほうずき」ではなくて「ほおずき」なんですね。
英語、ハングル、中国語の解説もあるのは、国際線ならではです。
ちなみに「ほおずき」は英語で「Ground Cherry」とのこと。
勉強になります。

ツボタイプの「朝顔」もあちらこちらに設置されています。
HND2017JUL-053_R3
四季の移ろいにあわせて、その装いを変えていく羽田空港国際線でした。

去年(2016年)の様子はこちら。
羽田空港国際線・「ほおずき」と「朝顔」登場の編2016




羽田空港国際線ターミナルの最高額カレー記録更新「PORT-SIDE KITCHEN」のポークフィレカツカレーの編

2017/07/07
今年も七夕飾りが鮮やかな羽田空港国際線ターミナル。
HND2017JUL-008_R25
4F江戸舞台には、毎年恒例の仙台七夕まつりの吹き流しが展示されています。

七夕の装飾中は、江戸小路の看板の装飾はナシ。
HND2017JUL-010_R25
例年ですと七夕が過ぎると「朝顔」で装飾されることになる見込み。
何も装飾がないのは、ある意味貴重な期間なのかもしれません。

で、本題に入ります。

なにげなく江戸小路の「PORT-SIDE KITCHEN グリル満点星・麻布十番」を通りがかると・・・。
HND2017JUL-034_R25
おっ、カレーライス発見。
以前に羽田空港の最高額カレーライスを調べて回ったことがあるだけに、カレーのお値段にはかなり敏感になっております。

ムムッ!(久しぶりに川平慈英風)
image
ポークフィレカツカレー 1700円+税?
つまりトータルで1830円。

以前の記事で「羽田空港国際線・最高額カレー(羽田空港では第3位)」としてご紹介した「TAIL WIND」のカレーは税込で1700円。
なんと、こちらのカレーのほうがお高いではないですか。
しまった、私としたことが、見落としていた・・・。

これはイカン!(何が?)、というわけで、早速実食。
HND2017C-009_R1
以下の過去記事の「第3位」を、こちらのカレーに修正しましたので、カレーの感想はこちらの記事をどうぞ・・・。
羽田空港最高額カレーはどこのお店?TOP4を実食してみたの編




羽田空港国際線・2F到着階の京急リムジンバス券売機の上にも液晶パネルの掲示案内板登場の編

2017/07/02
こちらは、羽田空港国際線・2F到着階のリムジンバスの自動券売機コーナー。
HND2017JUL-067_R25
ついに完成!(・∀・)

これだけだと何が完成したか分かりませんので「Before」の写真は以下。
HND-2017APR-001_R13
間違い探しゲームのようになってしまいました。

以前は「Before」の写真のように、奥の3台の京急リムジンバスの券売機の上に液晶パネルがありませんでした。
手前の3台の空港リムジンバス側の液晶パネルは、2017年4月下旬に設置されたものの、それ以来、京急リムジンバス側は何も設置されないまま2カ月の歳月が過ぎていたのでした。
ひょっとして、このまま京急バス側は設置されないままなのかな、と諦めかけていたところ・・・。

2017年7月初旬。
20170701_173224
めでたく京急リムジンバス側にも、5台の液晶パネルが設置された、というわけです。
これで、京急リムジンバスの乗車券を買うときも、わざわざ有人カウンターにある案内板まで行って、出発時刻を確認する必要が無くなり便利になりました。
というわけで、少しずつ地味に改修を進めて利便性向上を目指している羽田空港国際線・2F到着階でした。

前回、空港リムジン側の液晶パネルが設置されたときの記事はこちら
羽田空港国際線・到着階2Fのバス券売機に液晶パネルの案内板が登場の編




羽田空港国際線・今年も七夕飾り「星に願いを」登場の編2017

2017/07/01
早いもので、今年も半分が終わってしまい7月に突入。
20170701_174716
羽田空港国際線ターミナルでは、例年通り七夕の飾りが登場しました。

このように、無料の短冊記入コーナーが設置され・・・。
20170701_174952
自由に願い事を投入することができるようになっています。

主な願い事は・・・。

  • 「客室乗務員になれますように」等の航空業界系をめざす系
  • 「無事にシドニーにたどり着けますように」等の海外に出発する系
  • 「〇〇君からメールが来ますように」等の恋愛系
  • 「世界平和」「身体健康」等の一般的な願い事系

などなど。

はねだ日本橋の橋の下にも、七夕飾りが登場。
20170701_181158
ライトアップされていて、通りがかる旅客の皆様の目を引いていました。
この場所は去年は無かった記憶。

こちらは5Fの展望台近くのスペース(TOKYO POP TOWN)会場。
20170701_175646
最も星空に近い場所。
日本語のみならず、各国語の願い事が書かれているのは、国際線ならではです。

同様な七夕飾りは、5Fのお祭り広場にも設置。
20170701_180437
七夕期間中なら、木札自販機で絵馬を買わなくても、無料の短冊で願掛けができます。

以上の合計4箇所で絶賛開催中です。

そして、その願い事が書かれた短冊は最終的にどうなるのかというと・・・。
image
国宝「仙台大崎八幡宮」に奉納されるとのこと。
これはかなり効き目がありそうですね。
この七夕飾りは、2017/07/07まで。

ちなみに去年(2016年)の七夕の様子はこちら
羽田空港国際線の七夕とTEDx Haneda 2016の編




羽田空港国際線・3F出発階の中央保安検査場付近の改修工事が再び始まるの編

2017/06/18
この日の羽田空港国際線は、カラッと爽やかな晴天に包まれました。
HND2017JUN-018_R1
でももうすぐ梅雨前線がやってきて、ジメジメした日々がやってくることでしょう・・・。

そんな中、国際線3F出発ロビーの中央エスカレータ横では・・・。
HND2017JUN-001_R1
ムムッ! (゚Д゚;)
また工事開始?
以前はベンチが置いてあったエリアが工事の仮囲いで覆われています。
少し前に海外旅行保険のカウンターの移転工事が終わって、これで完成したものと思っておりましたが。
まだ続編があったのですね・・・。

別の角度から眺めてみる。
HND2017JUN-004_R1
右方向が出国保安検査場です。
JALのチェックインカウンター側から、保安検査場の向かい側あたりまで、工事区画が逆L字型に回り込んでいます。
結構広いエリアを工事している模様。
一体何が出来るのか、気になって夜も眠れない事案がまた1つ増えました。
JALのカウンターが増設されるのか、はたまた海外旅行保険のカウンターが戻ってくるのか、どーなるのか不明。
貼り紙によると、完成予定は「2017年10月末」とのこと。
4カ月以上に及ぶ大工事の完成を楽しみに待つことにしましょう。

おまけ情報。
HND2017JUN-027_R1
羽田空港国際線では沢山の「紫陽花(あじさい)」が絶賛展示中です。

これらの紫陽花の展示期間は6/25(日)までなのですが・・・。
HND2017JUN-010_R1
最終日の6/25(日)には、展示が終わった紫陽花のプレゼントが行われるとのこと。
毎年恒例のイベントです。
何時から何処で配布が始まるか等の詳細は現時点では不明。
おそらくはそのうち羽田空港国際線の公式Facebookページで告知されるものと思われます。
何としても紫陽花を手に入れたい方は、朝から国際線に行って張り付きましょう(笑)。




羽田空港国際線・2F到着階の京急線のインフォメーション・カウンターの改修工事が始まるの編

2017/06/11
こちらは羽田空港国際線・2F到着階にある京急線の入口。
HND201706-037_R12
ありゃありゃ?工事?

今まで京急の案内カウンターになっていたところが、工事の仮囲いに覆われています。
以前は、外国人の方々が切符を買うのに並んでいた案内カウンターがありました。
最近では、訪日客の増加により、長い列が出来ることが多くなっていました。
来る東京オリンピックに向けて、工事して案内所を拡張しよう、ということなのかどうかは不明。
この工事の影響で、カウンターで案内をされていたコンシェルジュの方々は、券売機付近での立ち仕事になってしまったようですね・・・。

右奥の方に、小さな仮設のカウンターが出来ました。
HND201706-038_R12
このあたりも工事の仮囲いが伸びています。
思ったよりも広範囲に工事が入るようですね。
掲示によると工事期間は2017/9月中旬までとのこと。
一体どのように変貌するのか、工事の完成を楽しみに待つことにしましょう。




羽田空港国際線・5Fの「フライトシミュレータ」を久しぶりにプレイしてみたの編

2017/06/09
とある日、羽田空港国際線ターミナルの公式サイトを見ていると・・・。
flightsim_www
「フライトシミュレーターのプログラムがリニューアル!!」
とのこと。
久しぶりにビックリマーク(!)2つ付きの告知で来ました。

ちなみに過去の「!」2つ付きの告知は、どういうのがあったかというと・・・。
image
2016年4月の「国際線ターミナルにAIR BIC CAMERAがオープン!!」以来です。
そんなにスゴイものなのかどうかはともかく、久しぶりに国際線5F「TIAT SKY ROAD」のフライトシミュレーターをプレイしてみることに。

こちらがそのシミュレータ。
HND_2017MAY-006_R1
重力を体感できるタイプのシミュレーターは調整中だったので、こちらの通常タイプのシミュレータで。
土日だと親子連れで賑わっています。

こちらが、これから操縦する「TIAT AIR」の機体。
HND_2017MAY-007_R1
空港の運営会社(TIAT)が、自ら航空会社をも経営してしまうという新発想。
機材はボーイング787-8で登録記号はナシ。

飛行コースは色々選べます。
HND_2017MAY-009_R1
リアルな方が楽しそうなので、「上級編C フランクフルト→羽田」にしてみます。
5分30秒のプレイ時間で、お値段200円なのは以前と変わらず。

まずはタキシング(地上滑走)場面から。
HND_2017MAY-012_R1
マイクロソフトの「Flight Simulator X」ベースなのは、以前と変わらず。
画面の指示に従って、左右のフットペダルでもって、機体の進行方向をコントロールします。
レスポンスが鈍いので、センターライン上をピッタリと走行するのはかなりムズイです。
派手にコースアウトしても、ゲームオーバーにはなりません。

暫くタキシングすると、画面が切り替わって、離陸シーンへ。
HND_2017MAY-014_R1
ある程度スピードが上がったところで、指示に従って操縦かんを引けばOK。
これはカンタンです。

離陸した後は、左旋回の指示。
HND_2017MAY-016_R1
「Turn left heading 180」
指示に従わなくても、ゲームオーバーにはなりません。

画面が切り替わって、いよいよ着陸シーン。
HND_2017MAY-018_R1
今までのは前座で、これがメインイベントです。
えーと、ILS(計器着陸システム)の表示はどこ?

あ、スロットルは自動なのね。
HND_2017MAY-022_R1
とか、マゴついている間にどんどん滑走路が迫ってきます。

(ノ∀`)アチャー
HND_2017MAY-019_R1
かなり左に逸れてしまいました。
つい大きく舵を切りすぎてしまうので、かなりムズイです。

というわけで、草むらに不時着・・・。
HND_2017MAY-020_R1
(-_-)
ちゃんと滑走路に降りれなくても、ゲームオーバーにはなりません。
そっか、787だから、画面中央の緑色のHUD(ヘッド・アップ・ディスプレイ)にILSが表示されていたのかな・・・。
以上で時間切れによりプレイは終了。

そんなに頻繁にプレイしているわけではないのでよく分かりませんが、オープン当時のプログラムに比べると、プレイ画面の表示構成が変わったようです。
プログラム更新後の今回のほうが、コクピット内部の表示になったおかげで、より臨場感が感じられるようになりました。
飛行機の操縦の難しさを体験してみたい方は是非どうぞ。

以前に、TIAT SKY ROAD開業当時にプレイしてみたときの記事はこちら。
羽田空港国際線・4F拡張エリアに新名所「はねだ日本橋」がオープンしたので早速行ってみたの編