羽田空港の空弁「ANAのおいしいコレクション・タンドリーチキンのフォカッチャサンド」

2017/06/28
こちらは、第2ターミナル到着階1Fの「ANA FESTA」。
HND2017JUN-055_R1
1000円以上のお買い物時、クレジットカード機能つきのANAカード提示で10%割引になるのは、何度もご紹介しているとおりです。

そのANA FESTAに、新製品の販売コーナーを発見。
HND2017JUN-053_R1
「ANAのおいしいコレクション」なるサンドイッチ類。
以前は見かけなかったので、最近登場したばかりの新製品のようです。

  • ANAファーストクラスのパンを使用したサンドウィッチ
  • ANA FESTA数量限定
  • ANAのシェフが心を込めて作りました。

なにっ、ファースト・クラスとな。
かなりハードルを上げてきましたね。
これは買わざるを得ません(ファーストクラスに一度も乗った事ないけど)。

販売コーナーを見ると、

  1. ソフトサラミとタマゴサラダのフォカッチャサンド 540円
  2. スモークサーモンとクリームチーズのクロワッサンサンド 648円
  3. タンドリーチキンのフォカッチャサンド 756円

の3種類がラインナップされている模様。
1.は既に売り切れだったため、今回は3.を購入してみました。
あ、モヤシ生活中だったっけか・・・。まあいいや。

こちらが「タンドリーチキンのフォカッチャサンド 756円」
HND2017JUN-056_R1
製造元は株式会社ANAケータリングサービス様。
おおー、ガチ機内食の製造元ではないですか。

蓋を開けてみまっす。
HND2017JUN-063_R1
ビニール袋に入ったタンドリーチキンサンドが姿を現します。
見た目は何の変哲もないサンドイッチのように見えます。
ファーストクラスのパンとは一体どんなものなのか、いざ実食。
・・・。
うん、普通に美味しいです。
タンドリーチキンは冷えていても柔らかく、カレーとマヨネーズの風味でタマネギとよく合っていました。
ただパンが冷たくパサパサしていて、やや微妙。
電子レンジで温めると、ファーストクラスのパンになるのかもしれませんね・・・。

残りの2種類も、そのうち実食してみようと思います。

その他の羽田空弁はこちら
羽田空港の空弁一覧(画像つき)

天空橋付近に建設中の京急EXイン羽田(仮称)の構造体がほぼ完成の編

2017/06/26
ここは羽田空港からほど近い、天空橋駅から徒歩4,5分の京急バスの駐車場があった場所。
HND2017JUN-032_R1
ここで「京急EXイン羽田空港(仮)」なる全313室(予定)のホテルの建設が進められているのは、過去記事でご紹介したとおり。
久しぶりに様子を見に行ってみたところ、まだ建物全体が幕のようなもので覆われている状況でした。

しかし裏手に回り込んでみると・・・。
HND2017JUN-035_R1
ほぼホテルの構造体が出来上がっているように見えます。
竣工予定は2017/09/30とのこと。
完成すれば、「ホテルマイステイズ羽田」を抜いて「羽田空港に最も近いホテル(空港内にあるホテルを除く)」第1位に躍り出ます。
立地から推測するに、空港に面したお部屋の窓からは、B滑走路と国際線ターミナルのサテライト側を遠くに見ることができるものと思われます。
ホテルの完成と営業開始を楽しみに待つことにしましょう。

羽田空港最高額カレーはどこのお店?TOP4を実食してみたの編

2017/06/24投稿 2017/07/06更新
とある日の羽田空港国際線の吉野家前にて・・・。
HND2017063-020_R1
「黒カレー並盛」 350円かぁ・・・。
安いな~。
もしかすると羽田空港で一番お安いカレーかもしれないね。
・・・と思っていたその時、ふとある疑問が頭をよぎりました。

「じゃあ、羽田空港で一番お高いカレーって、一体どこのカレーだろう?」

ぶっちゃけどこでもいいワケですが、一度気になり始めると調べずにはいられない性分。
なので、第1,第2,国際線の3つのターミナルの出発前エリアを歩き回って、独自に価格を調査。
頑張って羽田空港の最高額カレーTOP4を実食してみたレポートです。
(2017年7月現在。保安エリア内は未調査)

第1位:第2ターミナル「FLYER’S TABLE」のビーフカレー

いきなりの結論から。
栄えある羽田空港最高額カレー第1位は・・・。
HNDCurry2017JUN-002_R1
羽田空港国内線第2ターミナル(ANA側)併設・羽田エクセルホテル東急内のレストラン「FLAYER’S TABLE」にありました。

ディナーメニューを参照。
HNDCurry2017JUN-004_R1
ここで見つけた驚愕の最高級カレーのお値段は・・・。

「ビーフカレー」 1950円(税込)
image
凄っ!
さすがは高級ホテルのカレーです。
それにしても、1皿2000円近くもするカレーって一体・・・。

き、きっと凄いカレーに違いない・・・ということで、清水の舞台から飛び降りる気持ちで実食してみることに。
HNDCurry2017JUN-006_R1
着席する時に、スタッフーさんが椅子を引いてくれます。
あ、いや、どうもすみませんね・・・。

周りのお客さんは皆さん、お金持ちそうです。
私のような小市民が来るような場所ではなさそうな雰囲気・・・。

テーブルの上には・・・。
HNDCurry2017JUN-005_R1
ナプキンが王冠のように折られています。
だからと言って頭にかぶってはいけません。

おしぼりが、金属のお皿の上に置かれて出てくるところもブルジョワな感じです。
HNDCurry2017JUN-008_R1
お水は、少しでも水位が下がると、すぐに注ぎ足してくれます。
さすが高級レストラン。

そして、いよいよ「ビーフカレー」 1950円の登場!
HNDCurry2017JUN-009_R1
おお~、セパレート・タイプで来ました。
やはり高級レストランのカレーは、こうでないと。

陶器のような器に盛られたカレールーからは・・・。
HNDCurry2017JUN-010_R1
コクのあるカレーの香りが漂ってきます。
ううう、美味しそう。
こりゃタマラン。

折角、カレールーが分離されているわけですが・・・。
HNDCurry2017JUN-013_R1
小市民的にはガッツリと食べたいので、速攻でゴハンに全部かけさせて頂きます。
お味は、中辛と甘口の間ぐらいで、若干酸味があり。
深いコクがあって、まさに高級レストランの堂々たるカレーのお味。
カレールーの中には、ゴロゴロと牛肉の塊が沢山入っています。
牛肉はスプーンで簡単に切れるぐらい、ほろほろになるまで柔らかく煮込まれています。
お口の中で、牛肉がカレーの中に溶けていく・・・。

こちらは同時に供された付け合わせ。
HNDCurry2017JUN-012_R1
粉チーズ、ピクルス、福神漬、茶色いパラパラしたもの(名前が思い出せない)。
途中からカレーの味に変化をつけることができて、飽きさせません。

ついでに、このお店の名物と言われる、ベイクト・チーズケーキ(650円)も頂きました。
HNDCurry2017JUN-014_R1
しっとりとしていて濃厚。
上品な甘みのチーズの風味が凝縮されていて、これもメチャうまでした。

カレーの話に戻しますと・・・。
やはり1950円のカレー、ということで、お味のほうは素晴らしいものがありました。
スタッフー様のご対応も素晴らしく、これらのサービスも含めてトータルでこのお値段なんだろう、と思いました。

第2位:第1ターミナル5F 「KIHACHI」の揚げたてカツカレー

第2位は、第1ターミナル5Fにあるこちらのお店のカレー。
「AIR TERMINAL GRILL KIHACHI」
HND2017JUN-025_R34
A滑走路側に面していて、窓際席からは飛行機が眺められるという高級レストランです。

しかし窓際席は「ご予約席」になっていて、飛び込みのお1人様は座りづらい雰囲気。
HND2017JUN-011_R34
お店の奥の席に案内されました。
店内は、お金持ちそうなファミリーで賑わっています。

2017年6月現在、羽田空港で2番目にお高いカレーは・・・。
image
揚げたてカツカレー 1910円(税込)
第1ターミナルの最高額カレーでもあります(当ブログ調べ)。
先ほどの第1位で、既に清水の舞台から飛び降り済なので普通に注文(←麻痺している)。

そして、その「揚げたてカツカレー」登場。
HND2017JUN-006_R34
エビフライのように見えるのが、短冊状に切って揚げたトンカツです。
文字通り「揚げたて」でアツアツでカリッと香ばしく、メチャうまいです。
カレールーは、やや酸味があるエスニック風。
赤ピーマン、ナス、さやえんどうが彩りを添えます。
立体感のある盛り付けで見た目も美しく、まさに第1ターミナル最高額カレーたるに相応しいカレーでした。

第3位:国際線ターミナル「PORT-SIDE KITCHEN」のポークフィレカツカレー

2017/07/06追記
第3位は、国際線ターミナル4F江戸小路にある「PORT-SIDE KITCHEN by グリル満点星・麻生十番」様から。
HND2017JUL-035_R25
ロイヤルパークホテル・ザ羽田のレストラン「TAIL WIND」の1700円(税込)カレーよりもお高いカレーを偶然発見してしまいました。
そのため今回第3位に緊急ランクインです。

入店して、ディナーメニューを激しく確認。
HND2017C-005_R1
高級ホテルのカレーライスをも凌ぐ、国際線ターミナル最高額カレーって一体・・・。

ポークフィレカツカレー
1700円+税=1830円
image
「TAIL WIND」のカレーは、税込みで1700円でしたので、こちらのほうが一枚上手です。

臆することなく注文(←もう金銭感覚がマヒしている)
20170702_190832
おお~、セパレート・タイプできました。
出てくるまでやや時間がかかりましたが、かなり高級感があります。

でも、例によって小市民なので・・・。
20170702_190926
カレーを先にドバーっとやっちゃいます。

お味のほうは・・・。
カレーはややピリ辛風味で、濃厚なカレールーとなっています。
揚げたてのポークフィレカツは、アツアツでサクサク。
カツだけでも美味しいので、どんどんゴハンが進みます。
もちろん高級感のあるカレールーと、サクサクのトンカツの相性は抜群。
ああ、もっと食べたい・・・。
国際線ターミナル最高額カレーは、揚げたてホクホクのトンカツがクセになる絶品カレーなのでした。

第4位:国際線ターミナル「TAIL WIND」のビーフカレー

そして第4位は、国際線ターミナル併設「ロイヤルパークホテル・ザ羽田」のレストラン「TAIL WIND」様から。
HNDCurry2017JUN-002_R2
やはり空港ホテルのレストランのカレーが上位を占めることになりました。

こちらが「ビーフカレー」 1700円(税込)
HNDCurry2017JUN-006_R2
高級そうなお皿の窪みからハミ出さないように、キレイにルーが盛られているところに高級感を感じます。
お味は甘口。
何とも言えない上品なコクがあって、これまた高級感が感じられます。
大きな牛肉が3つも入っていて、柔らかでした。
JAL国際線のサクララウンジで食べられる「JALカレー」のお味と、かなりよく似ている印象。
個人的には、この「TAIL WIND」のカレーが一番好みのお味でした。
ああ、思い出すとまた食べたくなってきた・・・。

というわけで、羽田空港の最高額カレーTOP4のレポートでした。
以上のような高級カレーの他にも・・・
hnd_curry
空港内にはもっとお安い普通のカレーのお店が沢山あります。

羽田空港第1ターミナルの到着階のカレー臭が弱めになった?の編
羽田空港国内線第1ターミナル「羽田カレー」を実食してみたの編

羽田空港でカレーを出すお店が多いのは、カレーならお客さんをあまり待たせずに提供できるから、なのでしょう(たぶん)。
今回かなり散財してしまったので、しばらくの間はモヤシを食べて生活していきたいと思います・・・。

羽田空港の空弁「牛タン麦飯・しお味+みそ味(2017)」

2017/06/21
今回ご紹介する羽田空港空弁は・・・。
HND201706-032_R12
第2ターミナルB1FのANA FESTA様で購入。
1000円以上のお買い上げ時に、クレジットカード機能つきのANAカードを提示すると10%割引になってお得です。

そのANA FESTAの空弁売り場でふと目に止まったのが、こちら。
image
ケースの中にある模型の「牛タン麦飯」。
4年ほど前に実食したことがありますが、見てくれが当時からちょっと変わったような・・・。

その当時のレポートがこちら
羽田空港の空弁「牛タン麦飯・しお味+みそ味」

取りあえず確認のために購入。

牛タン麦飯・しお味+みそ味 1188円。
20170610_150427
製造者は、安心と信頼の日本エアポートデリカ様。
販売元は、仙台市の株式会社陣中様。
牛タンなので、もともとは仙台の品物と思われます。
パッケージは4年前と変わっていない模様。

まずは蓋をオープン。
20170610_150711
「しお味」が2個と、「みそ味」は1個。
この構成も4年前と同じです。

まずは「みそ味」を開封。
HND201706-056_R12
ごま油的な風味は前回と同様ですが、牛タンが小さく切られて食べやすくなっていました。
4年前のバージョンでは牛タンが切られていなかったので、「牛タンを丸ごと先に食べることになってしまい、あとはゴハンのみ」になってしまったのですが、今回のはそういうことにはなりませんでした。
知らない間に、密かに改良されていたのですね・・・。

続いて「しお味」にいってみます。
HND201706-050_R12
こちらも、牛タンが小さく切られていて食べやすいです。
以前は、紫色の五穀米だったのですが、麦飯に変更されたようです。
まあ、「牛タン麦飯」という名前の商品なので、全部「麦飯」に統一するべきだ、ということなのでしょうかねえ。
薫り高い牛タンとサッパリ味の麦飯のコンビネーションがいい感じで、美味しく頂けました。

というわけで、パッケージは以前と変わらないながらも、中身は地味に進化を遂げていた「牛タン麦飯・しお味+みそ味」でした。
羽田空港第2ターミナル(ANA側)地下1階の京急とモノレールのりば近くのANA FESTAにお立ち寄りの際は、ぜひどうぞ。

その他の羽田空弁はこちら
羽田空港の空弁一覧(画像つき)

羽田空港国際線・3F出発階の中央保安検査場付近の改修工事が再び始まるの編

2017/06/18
この日の羽田空港国際線は、カラッと爽やかな晴天に包まれました。
HND2017JUN-018_R1
でももうすぐ梅雨前線がやってきて、ジメジメした日々がやってくることでしょう・・・。

そんな中、国際線3F出発ロビーの中央エスカレータ横では・・・。
HND2017JUN-001_R1
ムムッ! (゚Д゚;)
また工事開始?
以前はベンチが置いてあったエリアが工事の仮囲いで覆われています。
少し前に海外旅行保険のカウンターの移転工事が終わって、これで完成したものと思っておりましたが。
まだ続編があったのですね・・・。

別の角度から眺めてみる。
HND2017JUN-004_R1
右方向が出国保安検査場です。
JALのチェックインカウンター側から、保安検査場の向かい側あたりまで、工事区画が逆L字型に回り込んでいます。
結構広いエリアを工事している模様。
一体何が出来るのか、気になって夜も眠れない事案がまた1つ増えました。
JALのカウンターが増設されるのか、はたまた海外旅行保険のカウンターが戻ってくるのか、どーなるのか不明。
貼り紙によると、完成予定は「2017年10月末」とのこと。
4カ月以上に及ぶ大工事の完成を楽しみに待つことにしましょう。

おまけ情報。
HND2017JUN-027_R1
羽田空港国際線では沢山の「紫陽花(あじさい)」が絶賛展示中です。

これらの紫陽花の展示期間は6/25(日)までなのですが・・・。
HND2017JUN-010_R1
最終日の6/25(日)には、展示が終わった紫陽花のプレゼントが行われるとのこと。
毎年恒例のイベントです。
何時から何処で配布が始まるか等の詳細は現時点では不明。
おそらくはそのうち羽田空港国際線の公式Facebookページで告知されるものと思われます。
何としても紫陽花を手に入れたい方は、朝から国際線に行って張り付きましょう(笑)。

羽田空港第1ターミナル「ブックスフジ羽田空港店」が閉店していたの編

2017/06/16
こちらは羽田空港国内線第1ターミナル(JAL側)・B1Fの京急線のりば付近。
ドトールコーヒーのお隣の区画です。
HND201706-034_R12
あら?
小さな本屋さんだった場所にシャッターが降りています。

貼り紙を確認してみると・・・。
HND201706-035_R12
以前ここにあった本屋さん「ブックスフジ」が2017/05/20をもって閉店しました、とのこと。
航空関連の書籍を多く扱っていた昔ながらの本屋さんで、私も何度か立ち寄ったことがあります。

貼り紙の内容は以下の通り。

閉店のお知らせ
ブックスフジ羽田空港店は平成29年5月20日を持ちまして閉店させていただきました。
ブックスフジ羽田空港店は昭和49年4月開店以来43年間、航空ファンの方々を始めとした、たくさんの方にご来店いただき、長年のご愛顧を賜りましたことを心より感謝申し上げます。
誠にありがとうございました。
株式会社ブックスフジ羽田空港店

旧ターミナル時代からあったお店だったのですね・・・。
公式サイトによると、閉店前にはNHKの取材もあったのだとか。
引き続き大鳥居店は営業中とのこと。
長い間お疲れさまでした。

羽田空港の空弁「佐藤水産・鮭(ルイベ漬け)といくらの親子丼ぶり」

2017/06/14
今回ご紹介する羽田空港空弁は、第2ターミナルで購入した、こちらの海鮮系空弁です。

「佐藤水産・鮭(ルイベ漬け)といくらの親子丼ぶり」 1130円(税込)
HND201706-007_R11
製造元は、羽田空港第2ターミナルの佐藤水産鮨様。
パッケージに「新千歳空港名物」と書かれているので、元々は新千歳の空弁なのでしょう。
北海道の新鮮な海鮮ネタを空輸して、羽田の第2ターミナルにある佐藤水産の厨房で最終組み立て(盛り付け・パッケージング)を行ったものと思われます。

紙の包の内部には・・・。
HND201706-009_R11
丸い格納容器が収められています。

中の容器を取り出します。
HND201706-010_R11
プラスチック製で、表面が漆塗りのようにツルツルに加工されています。
かなりしっかりと造られた容器なので、捨ててしまうのが勿体ない程です。

蓋をオープンすると・・・。
HND201706-011_R11
パッキングされた具材と、酢飯が姿を現します。
具材の入ったパッケージの蓋がちょっと開けにくく、手が汚れてしまいました。
でも、厳重にパックされているおかげで、液漏れもなく、具材の鮮度がキープされるというわけです。

具材のパッケージを開封。
HND201706-001_R11
左上の区画にあるのがメインの鮭ルイベ漬け。
イクラもたっぷりという贅沢な鮭親子丼です。
緑色なのはレタスではなくて海藻です。

お箸を使って、自分で盛り付けて出来上がり。
HND201706-003_R11
食べ始めるまでに色々と準備が必要ですが、それもまた楽しみだったりします。

お味のほうは・・・。
パッケージングされているだけに、鮭・イクラはみずみずしくて新鮮でした。
「鮭ルイベ漬け」は、特製の甘辛い醤油たれに漬けたサーモンのお刺身。
サーモンそのもの風味と相まって、酢飯がどんどん進みます。
イクラもプチプチと口の中ではじけて、酢飯に絡みます。
酢飯そのものも、いいお米を使っているのか、冷えていても美味しく頂けました。

元は新千歳の空弁ですが、毎日沢山の新千歳との航空便が行き来する羽田空港だからこそ、鮮度をキープできる空弁と言えるでしょう。
東京に居ながらにして、新鮮な北海道の海の幸を堪能したい方は、是非どうぞ。

その他の羽田空弁はこちら
羽田空港の空弁一覧(画像つき)

羽田空港第2ターミナルの赤坂璃宮跡地に「中国料理・彩」がオープンしたので早速実食するの編

2017/06/12
まずこちらは2017/03当時の羽田空港第2ターミナル(ANA側)4Fにあった高級中華料理店「赤坂璃宮」の跡地。
image
先代の「赤坂璃宮・第2ターミナル店」は、2017/02/28を持って閉店し、その後はずっと工事の仮囲いに囲まれた状態だったのでした。
「赤坂璃宮」では一度もお食事したことがないままに閉店・・・。
ただし第1ターミナル側の「赤坂璃宮」は今もなお健在です。

で、その工事中だった区画に先日行ってみると・・・。
HND201706-028_R12
新たに「中国料理・彩」が2017/6/5(月)にオープンしたとのこと。
開店おめでとうございます。
シックな感じの外観で、高級中華料理店の雰囲気を醸し出しています。
「都内の名店がついに羽田空港に進出、バーン!」のパターンではなく、羽田空港の関連会社「東京エアポートレストラン」様が運営するお店とのこと。
一体どんなお店なのか、気になって仕方がないので、早速入店してみることに。

入口近くにいた店員さんに店内へ案内して頂き、丁寧にメニューの説明などをして頂きました。
さすが高級店。
小市民なので、こちらが恐縮してしまいます。

開店して間もないこともあってか、店内はピカピカでキレイ。
HND201706-013_R12
厨房を取り囲むように、2重3重にカウンター席が囲んでいるという斬新なレイアウトです。

後ろのほうのカウンター席は・・・。
HND201706-010_R12
厨房が見えるように、一段高くなっていて、まるでスタジアムの客席のようです。
最近の流行りなんでしょうかねえ。
全席カウンター席でテーブル席はないので、小人数のグループ向けな感じです。

お席の後ろには、荷物を置けるスペースがあり。
HND201706-024_R12
おお、これは便利。
第1ターミナルの「Hitoshinaya」と似たような造りです。
忘れ物しないように気を付けましょう。

お昼時だったので、お得なランチセットを発注可能とのこと。
image
お得とは言っても、税別で1500円以上しますが。
単品で別々に注文するよりはお得になっています。
うーん、どれにしようかな・・・。

今回は「本日のスペシャルランチセット 1834円(税別)
HND201706-014_R12
本日は麻婆豆腐とローストチキンの丼とのこと。
なかなかボリュウムがありました。

こちらがメインディッシュ。
HND201706-015_R12
麻婆豆腐は甘辛くて日本風。
山椒の香りが効いていて、ややピリ辛。
上品なお味でゴハンが良く進みました。
チキンも味がよく染みていて美味しゅうございました。
本場の中国料理というよりは、日本人向けに洗練された感じのお料理だったので、安心して頂けました。

付属の卵スープとザーサイ。
HND201706-017_R12
こちらも日本風中華な感じです。

デザートは、安心と信頼の杏仁豆腐。
HND201706-019_R12
サッパリとした甘さに癒されます。

食後の爪楊枝。
HND201706-021_R12
カッコイイ木の箱に入ってきました。
細かいところまで凝っていますねえ。

というわけで、羽田空港国内線・第2ターミナルに新たにオープンしたモダンな中国料理店「彩」のレポートでした。
「小籠包」や「至高の塩つゆそば(美味しんぼ?)」も気になったので、機会があればまた突撃したいと思います。

羽田空港国際線・2F到着階の京急線のインフォメーション・カウンターの改修工事が始まるの編

2017/06/11
こちらは羽田空港国際線・2F到着階にある京急線の入口。
HND201706-037_R12
ありゃありゃ?工事?

今まで京急の案内カウンターになっていたところが、工事の仮囲いに覆われています。
以前は、外国人の方々が切符を買うのに並んでいた案内カウンターがありました。
最近では、訪日客の増加により、長い列が出来ることが多くなっていました。
来る東京オリンピックに向けて、工事して案内所を拡張しよう、ということなのかどうかは不明。
この工事の影響で、カウンターで案内をされていたコンシェルジュの方々は、券売機付近での立ち仕事になってしまったようですね・・・。

右奥の方に、小さな仮設のカウンターが出来ました。
HND201706-038_R12
このあたりも工事の仮囲いが伸びています。
思ったよりも広範囲に工事が入るようですね。
掲示によると工事期間は2017/9月中旬までとのこと。
一体どのように変貌するのか、工事の完成を楽しみに待つことにしましょう。

羽田空港国際線・5Fの「フライトシミュレータ」を久しぶりにプレイしてみたの編

2017/06/09
とある日、羽田空港国際線ターミナルの公式サイトを見ていると・・・。
flightsim_www
「フライトシミュレーターのプログラムがリニューアル!!」
とのこと。
久しぶりにビックリマーク(!)2つ付きの告知で来ました。

ちなみに過去の「!」2つ付きの告知は、どういうのがあったかというと・・・。
image
2016年4月の「国際線ターミナルにAIR BIC CAMERAがオープン!!」以来です。
そんなにスゴイものなのかどうかはともかく、久しぶりに国際線5F「TIAT SKY ROAD」のフライトシミュレーターをプレイしてみることに。

こちらがそのシミュレータ。
HND_2017MAY-006_R1
重力を体感できるタイプのシミュレーターは調整中だったので、こちらの通常タイプのシミュレータで。
土日だと親子連れで賑わっています。

こちらが、これから操縦する「TIAT AIR」の機体。
HND_2017MAY-007_R1
空港の運営会社(TIAT)が、自ら航空会社をも経営してしまうという新発想。
機材はボーイング787-8で登録記号はナシ。

飛行コースは色々選べます。
HND_2017MAY-009_R1
リアルな方が楽しそうなので、「上級編C フランクフルト→羽田」にしてみます。
5分30秒のプレイ時間で、お値段200円なのは以前と変わらず。

まずはタキシング(地上滑走)場面から。
HND_2017MAY-012_R1
マイクロソフトの「Flight Simulator X」ベースなのは、以前と変わらず。
画面の指示に従って、左右のフットペダルでもって、機体の進行方向をコントロールします。
レスポンスが鈍いので、センターライン上をピッタリと走行するのはかなりムズイです。
派手にコースアウトしても、ゲームオーバーにはなりません。

暫くタキシングすると、画面が切り替わって、離陸シーンへ。
HND_2017MAY-014_R1
ある程度スピードが上がったところで、指示に従って操縦かんを引けばOK。
これはカンタンです。

離陸した後は、左旋回の指示。
HND_2017MAY-016_R1
「Turn left heading 180」
指示に従わなくても、ゲームオーバーにはなりません。

画面が切り替わって、いよいよ着陸シーン。
HND_2017MAY-018_R1
今までのは前座で、これがメインイベントです。
えーと、ILS(計器着陸システム)の表示はどこ?

あ、スロットルは自動なのね。
HND_2017MAY-022_R1
とか、マゴついている間にどんどん滑走路が迫ってきます。

(ノ∀`)アチャー
HND_2017MAY-019_R1
かなり左に逸れてしまいました。
つい大きく舵を切りすぎてしまうので、かなりムズイです。

というわけで、草むらに不時着・・・。
HND_2017MAY-020_R1
(-_-)
ちゃんと滑走路に降りれなくても、ゲームオーバーにはなりません。
そっか、787だから、画面中央の緑色のHUD(ヘッド・アップ・ディスプレイ)にILSが表示されていたのかな・・・。
以上で時間切れによりプレイは終了。

そんなに頻繁にプレイしているわけではないのでよく分かりませんが、オープン当時のプログラムに比べると、プレイ画面の表示構成が変わったようです。
プログラム更新後の今回のほうが、コクピット内部の表示になったおかげで、より臨場感が感じられるようになりました。
飛行機の操縦の難しさを体験してみたい方は是非どうぞ。

以前に、TIAT SKY ROAD開業当時にプレイしてみたときの記事はこちら。
羽田空港国際線・4F拡張エリアに新名所「はねだ日本橋」がオープンしたので早速行ってみたの編