「国際線」タグアーカイブ

羽田空港国際線・3F出発階にチェックインカウンターが増設されても番号はズレなかったの編

2016/12/18
羽田空港国際線の3F出発階中央エスカレータ付近にて。

おっ!
HND_2016DEC_017_R107
工事が行われていた区画の仮囲いが撤去されて、ついに新しいカウンターが姿を現しました。
ん?これも「E」カウンター?

ということは・・・。
HND_2016DEC_021_R107
前からあるANAのカウンターも「E」で、新しくできたカウンターも「E」。
てっきり新しくできたカウンターが「F」になって、以降1つずつズレるのかと思っていただけに、予想外の展開です。

電子案内板によると・・・。
HND_2016DEC_019_R107
「E」カウンターが拡張された形の表示に変わっています。
なるほど、新しくできたEカウンターは、今までのEカウンターの拡張エリア的な扱いなのですね。
やや取ってつけた感じではありますが、少しでもチェックインカウンターを増やしてやるんだ!という執念(?)が感じられます。

この新設されたEカウンターは、まだ未稼働の状態(12/17)
HND_2016DEC_027_R107
増設されたカウンターは6コマ。
ただし、預け荷物を運ぶ用のベルトコンベアがないような・・・。

追記:
当時このEカウンター拡張部は、荷物の預け入れがないお客様のためのチェックインカウンターでした。
その後2017年秋に工事が行われ、このカウンターの裏側に荷物の搬送装置が作られました。
搬送用のベルトコンベアはないままではあるものの、カウンターから手作業で裏手の搬送装置に荷物を運ぶことで、このカウンターでも荷物の預け入れができるようになりました。

あと、今まであったエレベータの乗降口がカウンターの内部になってしまったので・・・。
HND_2016DEC_022_R107
エレベータは封印状態となりました。
かなり潔い造りです。

何はともあれ、年末・年始の繁忙期までには稼働開始できそうで一安心の羽田空港国際線・出発ロビーでした。

羽田空港国際線「プロジェクション・マッピング」を駆使したご案内が地味に増殖の編

2016/12/12
お~、ようやくプロジェクション・マッピング稼働開始。
HND_2016DEC_001_R105
ここは、羽田空港国際線2F到着階・インフォメーション・カウンター近く。
天井から吊るされたプロジェクターから、吹き抜けの壁に向かってご案内が投影され始めました。

そのご案内の内容は・・・。
HND_2016DEC_002_R105
バスのチケット売り場のご案内のようです。
2F到着階の有人のバスチケット売り場でなくても、1Fのバス乗り場近くにもチケット券売機がありますよ、とのこと。
羽田国際線の利用客増加に伴って、有人のバスチケット売り場に長蛇の列が出来ることが多くなってきたため、お客さんを少しでも自動券売機に誘導しようという試みと思われます。
ただこの投影箇所、インフォメーション・カウンターの背後にあるため、目立つかどうかややビミョーな感じではありますが。

こちらが、天井に備え付けられたプロジェクター。
image
かなり前からプロジェクターだけさりげなく設置されていたのですが、最近になって、ようやく稼働を始めた模様。
未稼働の間は、ずっと謎な状態だったのですが、ついにその役割が判明した、というわけです。

***

同様な仕組みのプロジェクター投影が、出発階3Fでも追加されました。
HND_2016DEC_049_R201
今まで2箇所だった投影箇所が、4箇所に増殖。
最近になって「おこのみ横丁」付近と、「江戸前横丁」あたりの壁面にも投影が始まりました。
こちらは、中央の保安検査場に偏りがちなお客さんを、2014年に増設された北側の保安検査場に誘導するためのご案内です。
さすがに4箇所も投影されていれば、お客さんが目にする機会も増えるはず。

というわけで、混雑緩和のための様々な取り組みが地味に?行われている羽田空港国際線でした。

羽田空港国際線「Expasa Cafe羽田」で飛行機を見ながら500円モーニングセットの編

2016/12/10
羽田空港で朝ごはんシリーズ。
今回は国際線のこちらのお店です。

「Expasa Cafe羽田」
HND_2016DEC_012_R12
国際線ターミナル5Fの展望デッキと同じ階にあります。
2014/03/01に開業して、はや2年と9カ月が経過。

  • 国際線の飛行機が見える
  • 美味しいメニュー色々
  • カウンター席にコンセントあり

ということで、旅行者のみならず空港に遊びに来る方にもお勧めのお店です。

今回の注目は、こちら。
HND_2016DEC_011_R12
モーニングセット500円とのこと。

  • たまごドッグ
  • ピザトースト
  • ミックスサンド
  • ミネストごはん

の中から1品と、ドリンク、ヨーグルト付きで500円。
空港でこのお値段とは、かなりお得ですね。
う~、どれも美味しそうなので、どれにしようか迷う・・・。

今回は「ピザトースト」にしてみました。
HND_2016DEC_014_R12
アツアツの濃厚チーズとベーコンが乗ったカリカリのトースト。
ホットコーヒーで、朝から頭スッキリです。
イチゴ味のヨーグルトも美味でした。
これで500円とは、かなりコスパ高いです。

カウンター席からは・・・。
HND_2016DEC_016_R12
展望デッキごしではありますが、A滑走路を離発着する飛行機を眺めることができます。
飛行機を眺めながら、朝からのんびりと過ごしたい方にお勧めのモーニングセットです。
モーニングセットの提供時間は 8:00-10:00 とのこと。

羽田空港国際線で500円以下で朝食セットが頂ける、その他のお店の記事はこちら。

羽田空港国際線・「キャセイドラゴン」に正式に切り替わるの編

2016/12/05
ついに登場。
HND_2016DEC_013_R201
2016/11/21をもって、「香港ドラゴン航空」から「キャセイドラゴン(國泰港龍航空)」へのブランド名変更が実施されたとのこと。
キャセイドラゴン(旧・香港ドラゴン航空)は、キャセイ・パシフィック航空100%出資の子会社です。
LCCの「香港エクスプレス」と混同されがちですが、れっきとしたフルサービス・キャリアです。

その変更に伴って・・・。
HND_2016DEC_018_R201
羽田空港国際線・展望デッキにある電子展示板(上の写真)の尾翼説明のロゴも変更されました、というのが冒頭の写真、というわけです。

それに先立って、羽田に就航しているA320型機の一部は、すでにキャセイドラゴン塗装のものが飛来していました、
羽田空港国際線「香港ドラゴン」から「キャセイドラゴン」への編

香港ドラゴン航空のチェックイン・カウンターの表示も刷新。
HND_2016DEC_045_R201
従来の白地に黒のものから、赤地に白のデザインに変わりました。

そのロゴ表示を拡大。
image
シンプルでカッコイイです。

チェックイン・カウンター前の立て看板も・・・。
HND_2016DEC_046_R201
赤い「キャセイドラゴン」と緑の「キャセイパシフィック」。
赤いきつねと緑のたぬき的な。
同じ立て看板が「キャセイパシフィック」の搭乗手続き時にも使われていました。

さらに細かいですが・・・。
HND_2016DEC_038_R201
出発案内板のロゴも変更されました。
小さいですが「CATHAY PACIFIC」「CATHAY DRAGON」と書かれています。
2レターコードは「KA」のままで変更なしです。

というわけで、名実共に「キャセイドラゴン」への切り替えが行われたのでした。
HND_2016OCT_032_R10
これからは、「この間、キャセイで香港に行ったよー」と言っても、実は「キャセイドラゴン」の可能性もありますので、気を付けましょう(何を?)。

以前の「香港ドラゴン航空」時代に羽田深夜発の香港行きに乗ったときの搭乗記は、姉妹ブログの以下の記事をどうぞ。
香港マカオ2015/10 羽田発香港行き・香港ドラゴン航空KA397便・エコノミークラス搭乗記

羽田空港・第2ターミナルの一部を国際線に転用することを検討中らしいの編

2016/11/27
こちらは、羽田空港国内線・第2ターミナル(ANA側)の端っこの「出発口D」付近。
HND_2016NOV_036_R05
学生さんの団体が集合中の様子。
修学旅行シーズンですねえ。
このあたりは普段は空きスペースになっているため、時々イベント会場に使われたりしています。

実はこのエリア、2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、国際線の発着ができるように改修が検討されているエリアなのだとか。
現在のところ羽田空港の第2ターミナルは、ANA陣営の国内線専用のターミナルなわけですが、増え続ける外国人旅客に対応するため、ここにも国際線を発着させちゃおう、という目論見のようです。
は~、そう来ましたか!
結構ビックリです。

この計画は、2016/9月ぐらいに報道され始め・・・。
羽田第2ターミナル 国際線活用へ協議(東京新聞)

最近の情報では、2020年3月までに運用を開始したい考えとのこと。
羽田第2ターミナルの国際線転用、20年3月までに実施 TIATが運用 (Aviation Wire)

現状の国際線ターミナルとの位置関係はこちら。
image
一番上にある緑の建物が、現在の国際線ターミナル。
左下の黄色で囲った部分が、第2ターミナルで国際線への転用が予定されている部分です。
国際線と第2ターミナルの間は、歩いて移動は(物理的には可能らしいですが)現実的には無理ゲーなので、無料バスかモノレールか京急線かタクシーでの移動になります。

国際線ターミナルの周辺は有効な空き地が無いため、この場所に増設せざるをえないのだとか。
お客さんにとって、どれだけ分かり易くできるかがポイントになるでしょう・・・。

この「第2ターミナルの国際線」を利用する航空会社については、まだ未定のようですが、普通に考えたらANAですよねえ。
そうすると、国際線のANAラウンジも移転?などと、色々と妄想してしまいます。

***

では、工事が始まってしまう前に、現在の様子を記録しておきましょう。

第2ターミナルの端っこのガラス張りのところから、外を眺めてみると・・・。
HND_2016NOV_038_R05
事務所?みたいな建物と街路樹が見えます。
まだ検討中の事案なので、工事は始まっていません。
このあたりにイミグレとか作っちゃうのでしょうかね?
ちょっとまだ想像できません。

以前、おしゃれな喫茶店があった空き区画。
HND_2016NOV_040_R05
数年前に撤退してから、ずっと空きのままです。
最近になって、工事の仮囲いができて、少し雰囲気が変わりました。
一体ここに何ができるのかは不明・・・。

旧国際線ターミナルは、現在の国際線ターミナルが開港したのと同時に跡形もなく取り壊されて、現在は原っぱになっています。
HND_2016NOV_016_R06
ひょっとして、あのプレハブ小屋の暫定ターミナル復活?
んなわけないか。
・・・というわけで、2020年に向けて、さらに目が離せなくなりそうな羽田空港でした。

羽田空港国際線・到着階2Fの一角を静かに工事中の編

2016/11/26
羽田空港国際線・2F到着ロビーにて・・・。
image
ムムッ!(川平慈英風に)
バスの乗車券券売機の左横に、今月上旬から工事の仮囲いが出現。
写真右側の自動券売機も、今年(2016年)の春に登場したばかりのものです。
さらに券売機を増設するのか、はたまた別の施設ができるのか、内容は不明・・・。

3F出発階の吹き抜けから工事現場を見下ろして、中を覗いちゃおうと試みるも・・・
HND_2016NOV_065_R02
上から見えないように、しっかりとガードされています。
うーむ。

最近の羽田空港国際線では、

などなど、地味に改修工事が続いています。
今回の到着階の工事も、増え続ける国際線の利用客の利便性を高める取り組みの一環と思われます。

工事地点は、このへん。
image
2F到着階の京急のりば側の壁際です。
海外から到着したお客さんが、京急乗り場に向かう途中に目にすることになる重要エリアです。
果たして一体どんな便利施設が登場するのか、12月の工事の完成を楽しみに待つことにしましょう。

羽田空港のクリスマス装飾2016の編

2016/11/20
早いもので、今年も残るところあと1カ月余。
HND_2016NOV_015_R12
羽田空港国際線・第2ターミナル(ANA側)の中央吹き抜け部分では、今年もANA色の巨大クリスマス・ツリー登場。
今年は例年よりも白っぽい感じの飾りつけになっています。

3Fの手すり部分にもクリスマス装飾が登場。
HND_2016NOV_011_R12
「HANEDA Christmas Airport」とのこと。

5FのSKY DECK TOKYOでも・・・。
HND_2016NOV_006_R12
例年通り、ツリーと青いLEDの装飾が登場。
ANA側なのでJAL色の「赤」は使用しないようになっております。

2F出発ロビーでは・・・。
HND_2016NOV_013_R12
ドイツ的クリスマス・マーケットが登場。
これは赤くてもよい模様。

シースルーエレベータ部分にも、クリスマス装飾登場。
HND_2016NOV_017_R12
一番上の飛行機から、白い雪の結晶が噴射されています。
もう冬なんですねえ。

この飛行機は・・・。
HND_2016NOV_019_R12
機材は不明。
エンジンがないので、グライダーなのかも?です。

一通り見て回った後は、第1ターミナルへ移動。

***

所変わって、こちらは国内線第1ターミナル(JAL側)
HND_2016NOV_020_R12
こちらは、JAL色の「赤」が多めになっています。

エスカレータの手すり部分にも・・・。
HND_2016NOV_024_R12
「HANEDA Christmas Airport」の装飾ありです。

ターミナル中央のマーケットプレイスには・・・
HND_2016NOV_035_R12
例年通り、煌びやかな巨大ツリーが登場。
記念撮影する人々で沢山です。

さらにその巨大ツリーの上空には・・・。
HND_2016NOV_033_R12
第2ターミナルと同じ飛行機が、雪の結晶を散布中。
こちらは立体的な感じの展示になっています。

先頭の飛行機。
HND_2016NOV_039_R12
登録記号は無く、こちらも機材は不明。
沢山のワイヤーでマニヤックにつるされています。
設置するのに結構手間がかかっている感じです。

***

最後にやってきたのは、羽田空港国際線ターミナル。
HND_2016NOV_017_R13
1Fの無料循環バスの乗降場所の出入り口に、クリスマスツリーが登場しました。

3F出発カウンターの端っこにも・・・。
HND_2016NOV_018_R13
ささやかながらクリスマスツリー登場です。
この部分、なにげに季節によってこまめに装飾の内容が変わっていますので要チェックです。

というわけで・・・。
HND_2016NOV_011_R13
羽田空港の3つのターミナルすべてにクリスマス装飾が出そろい、一足早くクリスマスムードが漂い始めた羽田空港でした。
クリスマス装飾は12/25まで。

2016年冬の国際線のイルミネーションの様子は下記の記事をどうぞ
羽田空港国際線・2016年冬のイルミネーション始まるの編

2015年のクリスマスイベントの様子は下記の過去記事をどうぞ
羽田空港のクリスマス2015

羽田空港国際線の空弁「だし炊き込み2段弁当」

2016/11/19
今回ご紹介する羽田空港空弁は、国際線ターミナルのこちらのお店で見つけたお弁当です。
HND_2016NOV_071_R02
「だし場日本橋」
国際線ターミナルの4Fおこのみ横丁にある店舗の1つです。
空弁の扱い量が少ない国際線ターミナルにおいて、お弁当を販売している数少ない店舗の一つです。

朝の早い時間に行くと・・・。
HND_2016NOV_005_R03
「だし炊き込み2段弁当」を販売していました。
一見、カップ丼のような感じに見えます。
お昼頃だと別の種類のお弁当を売っているので、朝限定販売なのかもしれません。

早速購入。
HND_2016NOV_072_R02
お値段はなんと税込みで540円。
空港なのにメチャ良心的なお値段です。
以前にご紹介した「だし炊き込み弁当」の2段重ねバージョンのように見えます。
1段だった頃の「だし炊き込み弁当」と同じ540円にお値段据え置き、というのが素晴らしいです。

「2段弁当」なので、上層のおかず部分を分離することにより・・・。
HND_2016NOV_074_R02
下の層のだし炊き込みご飯にアクセスすることができます。
右のおかずの入った容器の底の部分が、ご飯の蒸気でビショビショに濡れているので、手や服を汚さないように気を付けましょう。

おかずの部。
HND_2016NOV_073_R02
大ぶりの玉子焼きが、甘くてメチャうまいです。
焼き魚やタコの子、レンコンなどの煮物類も、味がよく染みていて美味。
色々な具材の風味が楽しめます。
毎朝食べたいです。

こちらがゴハンの部。
HND_2016NOV_075_R02
だしの風味がしっかりと染み込んでいて、味わい深いです。
作られてから間もないためか、まだほんのりと温かかったです。
全体として、朝ごはんとして十分なボリュウムがあり、かなりコストパフォーマンスが高いと思いました。

同じお店で、ついでにお味噌汁(360円)も購入。
HND_2016NOV_078_R02
お野菜の具が沢山入っていて、身体が温まります。
これも胃が落ち着くわー。

というわけで、羽田空港国際線において、コストパフォーマンス・ナンバーワンの空弁「だし炊き込み2段弁当」のご紹介でした。
海外への出発前に、ササッとお安くおいしい朝ごはんを済ませたい、という方は是非どうぞ。

その他の羽田空弁はこちら
羽田空港の空弁一覧(画像つき)

羽田空港国際線・2016年冬のイルミネーション始まるの編

2016/11/17
冬のイルミネーションが始まったとのことで、点灯式当日の11/16の夜、会社帰りに羽田空港国際線へ。
HND_2016NOV_030_R04
お、おお~。
モノレールと京急の出口を出てすぐのところの天井に、電飾ロープが沢山張り巡らされております。
粉雪が吹き荒れるような感じで光ったり、虹色が流れたり、動きのある変幻自在の光り方を繰り返していました。
なるほど、1つ1つのフルカラーのLEDが個別にプログラム制御されているのが、去年よりも進化したポイントのようです。

そして4F江戸舞台からは、「ク~リ、ス~マス、キャロルがぁ~♪」というあの歌声が。
HND_2016NOV_013_R04
点灯式イベントのライブで、ちょうど稲垣潤一さんの生歌披露中でした。
お~、なんとか間に合ったか。
でも会場はすでにお客さんでいっぱいだったので、歌声だけ堪能させて頂きました。
もちろんイベントは一般人は撮影禁止ですので、その模様はマス・コミュニケーションの皆さまの報道をご覧くださいませ。

イベント中は近寄りがたい雰囲気だったので、終了後・・・。
HND_2016NOV_095_R04
4F中央部のメインのイルミネーションはこんな感じ。

通路の両脇から天井に向かって、変幻自在に光る電飾ロープが張り巡らされています。
HND_2016NOV_098_R04
ただ、去年までの大量電飾ツリーに比べると、やや物量に劣るのが正直なところ。

ただ、発光パターンが色々ありまして・・・。
HND_2016NOV_105_R04
こんなような縞模様が流れる感じで光ったりとか。
大体5~6分周期で、一連の点灯パターンが繰り返されているようでした。
虹が流れるように光るパターンのが一番キレイなのですが、10~20秒ぐらいしかないので、シャッターチャンスを掴むのがムズカシイです。

電飾ロープに接近。
HND_2016NOV_112_R04
ロープは2センチぐらいの太さです。
20センチぐらいの間隔で、大き目のLEDが配置されています。
ロープの内部がどのような配線になっているのかは不明。

茶寮・伊藤園の入口付近。
HND_2016NOV_113_R04
お店の入口を塞がないように、足場のようなものが組まれています。

ANAとJALのチェックインカウンターの天井からも、大屋根に向かって電飾ロープが伸びています。
HND_2016NOV_020_R04
あとこのイルミネーション、遠くからだとカメラでキレイに撮影するのがムズカシイです。
肉眼だともっと色鮮やかで明るく見えるのですが、写真に撮ると小さな点になってしまうんですね・・・。
一眼カメラ+散乱フィルタで撮るとか、露光時間長めで撮るとか、接近して撮るとか工夫が必要です。

スマホカメラでややピンボケ気味に撮ったほうが雰囲気が出ました。
HND_2016NOV_010_R04
でもスマホだと、LEDの色が白っぽくなってしまう・・・。

マス・コミュニケーションの方々も多数来ていました。
HND_2016NOV_086_R04
プロでいらっしゃいますので、きっと素晴らしく煌びやかなイルミネーションのニュース映像が流れることでしょう。

4Fのテイクアウト店が立ち並ぶ「お好み横丁」からの眺め。
HND_2016NOV_069_R04
ここからだと、4箇所あるLEDイルミネーションを全て視界に入れることができてオススメです。
本当はもっと色鮮やかなのですが・・・。

ちなみに、ここ1カ月余の間設置されていた「おこのみ横丁」の「紅葉」は撤去されました。
HND_2016NOV_060_R04
クリスマスに向けて、別のものが設置されるかどうかは不明。

江戸舞台の上の電飾は去年と同様。
HND_2016NOV_102_R04
よーく見ると、青や緑色、白色など、いろいろな色が組み合わされています。

天井が色々な色にライトアップされるのも去年とほぼ同様。
HND_2016NOV_023_R04
ただし、ミラーボールによる白いフワフワ投影は今年は無しです。

これらの天井ライトアップは・・・。
HND_2016NOV_045_R04
チェックインカウンターの上に設置されているライトによって行われています。
これも去年と同様の仕掛け。

天井を支える支柱もライトアップ。
HND_2016NOV_056_R04
これも去年と同様な感じです。

4Fの吉野家周辺スペースは・・・。
HND_2016NOV_042_R04
ここも天井のライトアップのみ。
ここにも電飾ツリーはない模様。

お外に出てみます。
HND_2016NOV_079_R04
去年は電飾ツリーだったホテル駐車場前の街路樹も、今年はライトアップされる形に変わりました。

というわけで、去年(2015)の大量電飾ツリーのイルミネーションに比べると、全体的に控えめになった印象です。
去年頑張りすぎたので、今年はリニューアルして仕切り直し、といったところでしょうか。
まだクリスマス的な装飾が無いので、もしかすると今後何かが追加されるのか、今後の展開に注目です。
今年のイルミネーションは、写真で見るよりも実際に肉眼で見た方がインパクトがありますので、気になる方は国際線ターミナルへどうぞ。
イルミネーションの点灯時間は16:00-25:00(予定)で、2017/2/14まで。

去年(2015年)のイルミネーションの様子はこちら
羽田空港国際線・冬のイルミネーション始まるの編2015

羽田空港国際線・2016年冬のイルミネーションの試験点灯を見てしまったの編

2016/11/15
先日、深夜に羽田空港国際線を見に行った際に・・・。
HND_2016NOV_063_R01
ふーむ、到着階と吹き抜けになっているところの天井にも、電飾のロープが張り巡らされています。

ロープをよーく見てみると・・・。
image
お?
一部のロープが緑色に光っています。
試験点灯して、消し忘れ?
思ったよりも、1つ1つのLEDが離散的に配置されているカンジです。
ソーメンみたいな感じでは無さそうですね・・・。

4F中央部分では・・・。
HND_2016NOV_026_R01
11/16(水)の点灯式に向けて、鋭意作業中のようです。

実はこのあと、すべてのLEDの試験点灯がされました。
各LEDは緑色のみならず、コンピュータ制御によってさまざまな色と明るさで発光できるようになっていました。
去年とは一味違った幻想的なイルミネーションになりそうです。
ネタバレすると怒られそう(誰に?)なので詳細は自粛。

11/16(水)からの本番のイルミネーション点灯を楽しみに待つことにしましょう。
hnd_2016nov_005_r04
イルミネーション点灯式は11/16(水) 17:30から、とのこと。
毎年平日に行われるので、仕事で見に行けない・・・(x_x)