2019/04/04
こちらは羽田空港第2ターミナル出発ロビーの搭乗口A付近。

今回のお目当ては、2019/3/31にリニューアルオープンした、第2ターミナル・出発前エリアにあるカードラウンジ「POWER LOUNGE CENTRAL」です。
Traicy様の記事によると・・・。
いずれのラウンジも一般エリアに位置するため、航空機の利用有無にかかわらず利用可能。利用料金は大人1,080円、小人540円。利用当日に羽田空港を出発・到着する航空機を利用する場合は、提携クレジットカード提示で無料となる。
とのこと。
てことは、飛行機に乗らなくても、お金を払えば使えるラウンジってこと?
今までそんなだったっけ?
その真偽を確かめるべく、早速会社帰りに寄ってみました。

こちらが入口。
おお~、新しくなりましたねえ。
オープン記念の花輪が並んでいました。
ちなみに、改装前の「AIRPORT LOUNGE(北)」だった頃のレポートはこちら。
羽田空港国内線第2ターミナル・保安検査前の3Fにあるカードラウンジ「AIRPORT LOUNGE(北)」のシャワーを利用してみたの編
飛行機に乗らなくても、航空会社の上級会員でなくても入場料を払えば利用可能
早速、受付にて。
私 「あのう、飛行機に乗らないですけど、使えますかー?」
スタッフ様「はい。ただ、飛行機にお乗りでない場合は、所定のカードをお持ちの方でも有料になりますけど」
私 (*゚∀゚)=3
というわけで、入場料1080円を先払いして潜入に成功。

飛行機に乗らなくても、ラウンジが使えるとは夢のようです。
(入場料はかかるけど)
内装も大幅にリニューアルされて、オシャレな感じになりましたね!
全面リニューアルされて全席に漏れなく電源コンセント完備
窓際のカウンター席は23席。

ほぼ全面ガラス張りになっていて、開放的です。
各席に漏れなくコンセントがあって充電可能という快適空間。
もちろん無料Wi-Fi(Haneda Free Wi-Fi)も使えます。
以前のソファ席からカウンター席に変わって、トータルの席数が増えた印象。
窓の外には・・・。

出発口A付近の出発ロビーを見下ろすことができました。
いい眺めじゃ。
ここで1日中ダラダラしていたい。
中央のカウンター席は16席。

このテーブルのへりにも、もれなく充電コンセントがあります。
テレビが見れて・・・。

新聞・雑誌コーナーもあるのがウレシイです。
出発案内板もあり。

飛行機に乗る場合は、乗り遅れないようにチェックしましょう。
ラウンジの奥の方は、一段高くなっていて・・・。

サイドテーブル付のソファ席となっています。
このサイドテーブルの縁にも、コンセントがありました。
一番奥には・・・。

皮張りのラグジュアリーなソファ席が4席あり。
四角い小さなテーブルにコンセントがついています。
あらゆる座席にコンセントがついているのには、執念のようなものを感じます。
「POWER LOUNGE」なだけに、電源(POWER)は欠かすことができない!ということなのでしょうかねえ。
ソフトドリンクの種類が充実
ドリンクコーナーへ。

お飲み物の内容は、他の場所にある「POWER LOUNGE」とほぼ同様です。
基本的にソフトドリンクのみで、お食事はありません。
大型のドリンクサーバーは3台。

左から、アイスコーヒー、オレンジジュース、トマトジュース。
高級ホテルのビュッフェのような佇まいです。
さらに・・・。

左から、お水、牛乳、黒酢ジュース、青汁(豆乳入り)もあり。
健康的なラインナップ。
ビールは有料です。

羽田スカイエールは670円(税込)とのこと。
ややお高いのは致し方ありません。
ホットコーヒーサーバーも2台あり。

これもラウンジには欠かせません。
ティーバッグ類もあり。

ポットに入っているのは紅茶かな?
いいえ、紅茶ではありません。

羽田空港オリジナル飲料「ジュアアルディペコ」です。
「ジュアアルディペコ」とは、ケニアで無農薬栽培された紅茶茶葉と、南アフリカ産の無農薬ルイボスティーをブレンドした健康茶、とのこと。
お味は紅茶とウーロン茶を混ぜたような感じ?
最初はやや違和感がありますが、何度も飲んでいるうちにだんだん慣れてきます。
羽田空港ならではのお飲み物なので、是非お試しくださいませ。
シャワールーム(有料)も利用してみた
第2ターミナルの「POWER LOUNGE CENTRAL」には、シャワールーム(有料)もあります。

利用料金は30分1080円より。
入場料とは別に追加料金がかかります。
リニューアルする前も、シャワールームはありましたが、やや古い感じでした。
今回のリニューアルで、一体どのように変わったのか?
気になって気になって、ムズムズしてきたので、利用してみることに。
受付で、シャワー料金を払うと、スタッフの方がシャワールームまで案内してくれました。
お背中を流してくれたりはしません(そりゃそうだ)。
シャワールームは全部で3部屋ありました。
シャワールーム内に入ると・・・。

一段高くなっており、靴を脱いで上がります。
相変わらず日本的ですねえ。
内側から鍵をかけるのを忘れないようにしましょう。
シャワールーム内の様子。

おお~、広くてキレイになりました!
トイレはウォシュレットつきです。
椅子もあるし。
このクオリティは、ANAやJALのラウンジ並みと言ってよいでしょう。
荷物置き台もあり。

標準的な大きさのスーツケースなら展開可能。
鏡台には、各種グッズがあり。

ドライヤーは安心と信頼のパナソニック製。
アメニティー類の一部。

ヘアブラシ、シェーバー、歯磨きセットまであるという至れり尽くせり。
国際線のシャワールームだと有料なので、アリガタイです。
ただし、シェービング用クリームがなかったのはちと残念。
鏡台のフチの部分には・・・。

充電用コンセントとUSB Standard A端子があり。
どこにいても充電環境がある、というこだわりよう。
謎の丸ボタンを発見。

何も説明書きが無いので、興味本位で押してみたところ、スタッフ様のお呼び出しボタンでした。
すみません・・・。
そしてシャワーブースへ。

厳重に警戒が必要な「頭上シャワー」があり。
毎回ドキドキしますね(私だけ?)。
不用意にツマミを操作すると「頭上から冷や水」の不意打ちを食らうのでご注意ください。
操作ツマミはこんな感じに変わりました。

右のツマミを下に回すとシャワーが出ます。
上に回すと「頭上から冷や水」が来ますので気を付けましょう!
左のツマミは温度調節です。
お湯の量、排水共に全く問題なし。
ガラスのドアがしっかりと閉まって、外にお湯が漏れ出さないようになっています。
このあたりの水回りの強さはさすがです。
シャワーブース内には・・・。

シャンプー、コンディショナー、ボディソープの3兄弟あり。
そこそこ字が大きく書かれているおかげで、老眼でも何とか読めました。
フレッシュなタオル。

足ふきタオル、ハンドタオル、バスタオルの3種類あり。
全く問題ありません。
丸い椅子もあり。

落ち着いて座って髪を乾かすことができます。
洗面台と鏡の位置関係がズレています。

髪を乾かすのには問題ないですが、髭を剃るときに鏡が見れないので、ちと不便かも。
でも、リニューアル前と比べると、格段にキレイになった印象。
また機会があったら使ってみたいと思います。
ちなみに、シャワールームの近くには・・・。

「P SPACE」なるお部屋(多目的スペース?)が2つあり。
シャワーはないけど洗面台がある、着替え部屋のようなお部屋でした。
こちらは1時間864円(税込)とのこと。
シャワーを浴びてサッパリした後は・・・。

牛乳、トマトジュース、アイスコーヒーを頂きました。
シャワーあがりの牛乳がウマイです。
まとめ
というわけで・・・。

2019/3/31にリニューアルオープンした、第2ターミナルの「POWER LOUNGE CENTRAL」の潜入レポートでした。
入場料(1080円)を払えば飛行機に乗らない人でも利用できる、というのは地味に便利かも?です。
設備面では・・・。
- 全席電源完備で、オシャレな内装に。
- 窓際カウンター席から出発ロビーが眺められて開放的になった
- シャワールームもキレイになった
と、先代の「AIRPORT LOUNGE(北)」よりも、キレイで快適に生まれ変わりました。
営業時間は6:00~20:00。
利用条件などの詳細はこちらをどうぞ。
その他の羽田空港内のシャワー設備については、こちらをどうぞ。
羽田空港でシャワーを浴びることができる場所