「羽田空港の空弁」カテゴリーアーカイブ

羽田空港の空弁・1日15食限定「ステーキ宮・国産牛フィレステーキサンド」

2019/02/27
羽田空港の空弁を食べ続けること足かけ7年。

ついに今回、羽田空港空弁「300食」に到達いたしました。
\(^o^)/

一体、今までどれだけの資金を空弁に費やしてきたのか・・・は考えないことにします。

んで。

その記念すべき300食目の羽田空港空弁は、こちらのお店にて購入。
HMD2019FEBB001R
2019/1/28に第1ターミナルに開業したばかりの新店舗「カフェ&ビアレストラン宮」。

こちらのお店では、1日15食限定で、国産牛のフィレ肉を使った「牛フィレステーキサンド」を販売しているのだとか。
「1日15食」に限定されてしまうと、ついつい「これは是非とも頂いてみなければ!」という気になってしまいます。

この「国産牛フィレステーキサンド」は11:00AMから提供、とのことなので・・・。
HMD2019FEBB093R
その時間に行って速攻で購入。
出来立てホカホカでした。
テイクアウトも可能なため、勝手に「空弁」に認定させて頂きます。

通常価格1580円(税別)に対して、
この日はキャンペーン価格とのことで980円(税別)でした。
\(^o^)/

では早速、頂きまーす。
HMD2019FEBB095R
お肉が柔らかくてウマイ・・・。
。゚(つД`)゚。

お肉とパンが同じ柔らかさです。
高級なフィレ肉の確かな旨味を堪能。
フライドポテトもたっぷりとついてきて、お腹いっぱいになりました。
出発ロビーでの待ち時間や、機内で頂くのもよいでしょう。
まさに、記念すべき300食目の空弁に相応しい、ラグジュアリーなお昼ご飯となりました。
1日15食限定ですので、気になる方はお早目の時間にどうぞ。

その他の羽田空弁はこちら
羽田空港の空弁一覧(画像つき)


羽田空港の空弁「羽田空港ひとくちおこわ・期間限定菜の花としじみ」

2019/02/20
今回ご紹介する羽田空港空弁は、第1ターミナルで入手した、こちらの期間限定空弁です。

「羽田空港ひとくちおこわ・期間限定菜の花としじみ」720円(税込)
HND2019FEBH197R
製造元は、地元大田区の寿徳庵・大森工場様。
羽田空港名物のロングラン空弁「羽田空港ひとくちおこわ」の春期間限定商品です。
最近「羽田空港ひとくちおこわ」にはご無沙汰だったので、久々に実食してみることに。

パッケージ上面を観察すると・・・。
HND2019FEBH210R
以前は「特許出願中」でしたが、ついに特許を取得したようです。
おめでとうございます。

Webで特許公報を精読してみたところによると(←暇人)、おこわの包装フィルムに関する特許のようです。
袋に入ったままレンジでチンしても袋が破裂せず、それでいて密封性を保ち続けますよ~、というものなのだそうな。

続いて、パッケージの側面を観察。
HND2019FEBH195R
「旬の菜の花を先取り、ショウガと一緒に甘辛く炊き上げたしじみの佃煮おいしい期間限定のおこわです」とのこと。
なーるほど。

では蓋をオー・・・。
HND2019FEBH200R
相変わらず強力な透明シールで接着されています。
ぶきっちょなので、力づくで破いて開封。

中身は4個入り。
HND2019FEBH202R
左の2つは、標準品の「松坂牛」。
右の2つが、期間限定品の「菜の花としじみ」になります。

まずは標準品の「松坂牛」。
HND2019FEBH204R
牛肉の香り豊かで、甘辛くて美味しい。
安定の美味しさです。

こちらが期間限定品の「菜の花としじみ」
HND2019FEBH209R
菜の花とみられる菜っ葉の姿を確認。
サッパリとした菜の花の香りが、生姜風味のしじみとよく合います。
まさに春の到来を感じさせてくれる、爽やかなおこわでした。
お値段の割に量がやや少な目ではありますが、狭い機内でも気軽に食べられる空弁です。

来週はついに羽田空港空弁「300食」に到達の編。
\(^o^)/

その他の羽田空弁はこちら
羽田空港の空弁一覧(画像つき)


羽田空港の空弁「富山名産・ますの寿し」

2019/02/13
今回ご紹介する羽田空港空弁は、第2ターミナル2Fの空弁工房様で入手したこちらの空弁。

「富山名産・ますの寿し」
HND2019JAND051R
製造元は富山市の味よし食品様。
まさにあの富山名物の「ますの寿し」です。
かなり前から、第2ターミナルの空弁工房で販売を続けています。

以前に、高級バージョン「極撰」を購入したことがあります。
羽田空港の空弁「味よし・富山名産『極撰』 ますの寿し」

今回はノーマルバージョンを購入。
高級バージョンとの違いを調査してみることに。

ではパッケージをオープン。
HND2019JAND056R
輪ゴムで縛られた木製の丸い器が姿を現します。
古来より伝わる「逆さづくり」という手法を使って作られており、「しゃり」の下に「ます」を置くのだとか。
そのおかげで、時間が経つほどに熟成し、ますの身に旨味が凝縮するとのこと(パッケージの説明より)より。

例によって、パッケージ内には説明書があり。
HND2019JAND052R
けがをしないよう、先ずはよーく読みましょう。

輪ゴムで縛られている木枠を、横にスライドさせて外します。
HND2019JAND057R
危ないので、輪ゴムを外そうとしてはいけません。

逆さまにして、丸い器を取り外します。
HND2019JAND061R
これでご飯の部分が下になります。

葉っぱを展開して・・・。
HND2019JAND062R
ますの寿しの本体が姿を現しました。
葉っぱの香りがぷーんと周囲に立ち込めます。
葉っぱを広げる場所も必要なので、機内で食べる用というよりは、お土産用。

付属のプラスチックのナイフでもって・・・。
HND2019JAND064R
食べやすい大きさに切り分けましょう。

それでは、頂きまーす。
HND2019JAND066R
ほどよい酢加減の酢飯と、ますの旨味が合わさって美味。
高級バージョンの「極撰・ますの寿し」のように、白昆布はコーティングされていませんが、シンプルな「ます」そのもののお味を堪能することができます。
羽田空港に居ながらにして、富山の伝統の味を堪能してみたい方は、是非どうぞ。

その他の羽田空弁はこちら
羽田空港の空弁一覧(画像つき)




羽田空港の空弁「丸かぶり太巻2019」

2019/02/06
今回ご紹介する羽田空港空弁は、先週末に第2ターミナルにて入手した、こちらの恵方巻空弁です。

「丸かぶり太巻」500円(税込)
HMD2019FEBC013R
いわゆる「恵方巻」です。
節分近くの期間中のみの販売という、期間限定のレアもの空弁です。
もともと海苔巻きが好きなので、ついつい購入してしまいました。

ちなみに去年(2019)の恵方巻空弁はこちら。
羽田空港の空弁「恵方巻・丸かぶり太巻」

今年(2019年)の恵方は東北東。
HMD2019FEBC014R
飛行機の絵が描かれていて、空港感が盛り上がります。

では蓋をオープンして・・・。
HMD2019FEBC016R
2019年恵方の東北東に向かって頂きまーす。
3F UPPERDECK TOKYOから、出発審査場に向かって食べればよいはず。
香ばしい海苔の香りが漂い、かんぴょう、卵焼き、カニカマ、きゅうり、椎茸、おぼろなど、具沢山で美味しゅうございました。

来年の恵方は、今年とは正反対の「西南西」とのこと。
第1ターミナルの展望台から滑走路に向かって頂くことになりそうです。

その他の羽田空弁はこちら
羽田空港の空弁一覧(画像つき)




羽田空港の空弁「下鴨茶寮・みやび」

今回ご紹介する羽田空港空弁は、第2ターミナル1階のANA FESTA様で購入した、こちらの空弁です。

「下鴨茶寮・みやび」1080円(税込)
HND2019JUNC037R
販売者は、京都市左京区の下鴨茶寮GM様。
下鴨茶寮は、1856年創業の老舗の京料理屋とのこと。
真ん丸のお弁当箱が特徴的です。
「東京国際空港」でありながら、関西系のお弁当が販売されているというのは珍しいケース。

化粧紙を取り除くと・・・。
HND2019JUNC044R
京風の鮮やかな文様が目に飛び込んできます。
みやびでおすなぁ。

では蓋をオープン。
HND2019JUNC048R
筍煮がのった五目御飯に、煮物類、合鴨ロース、大豆煮、海老ボイルなどなど。
見た目も鮮やかでキレイです。
煮物に味がよく染みていて美味しゅうございました。
サッパリ系なので、脂っこいのが苦手な方にお勧めです。

こんなように・・・。
HND2019JUNC042R
「お品書き」もついてきます。
高級感があってイイですね。
ブログを書く時にも助かります(笑)。

東京だけど、京風な空弁を食べてみたい!(という需要があるかは不明)という方にお勧めの空弁です。

その他の羽田空弁はこちら
羽田空港の空弁一覧(画像つき)




羽田空港の空弁「佐藤水産・グルメおにぎり 手まり筋子」

2019/01/23
今回ご紹介する羽田空港空弁は、第2ターミナル「空弁工房」様で入手した、こちらの新作おにぎり空弁です。

「佐藤水産・グルメおにぎり 手まり筋子」550円(税込)
HND2019JUNB018R
製造元は、羽田空港第2ターミナル「空弁工房」内にある佐藤水産様の厨房。
テレビでも話題になった北海道千歳市の佐藤水産様による巨大おにぎりの新作です。
例によって、ずっしりと重い。

その他の「グルメおにぎり」の過去記事はこちら。

今回は、北海道の新鮮な「筋子」をネタにした巨大おにぎりの新作を投入、ということのようです。

例によって家に持ち帰り、重さを計量。
HND2019JUNB021R
今回は「273グラム」でした。
前回ご紹介した、日本エアポートデリカ様の別商品「ジャンボオニギリ」の「217グラム」を遥かに上回る物量。
まさに羽田空港史上最大のおにぎりと言ってよいでしょう。

ちなみに、ネットで調べたところによると、吉野家の「牛丼並盛」のご飯の量が250~270グラム程度らしいので、それらとほぼ同量です。
そう考えると、この巨大おにぎり1個で、ちょうどお腹がいっぱいになる量、ということなのでしょう。

では、がぶりといただきまーす。
HND2019JUNB031R
おにぎりの中には、フレッシュな筋子がたっぷり。
大量のご飯をどんどん消費することができます。
「筋子」と「イクラ」の違いが気になる方は、グーグル様で各自検索してください(おい)。

羽田空港名物の巨大おにぎりを満喫してみたい方は、是非どうぞ。

その他の羽田空弁はこちら
羽田空港の空弁一覧(画像つき)




羽田空港の空弁「ジャンボオニギリ・鶏唐揚げ ツナマヨ 辛子高菜」

2019/01/16
今回ご紹介する羽田空港空弁は、第1ターミナル1F到着階の「トラベルアイル」様で入手した、こちらのオニギリ系空弁です。

「ジャンボオニギリ・鶏唐揚げ ツナマヨ 辛子高菜」390円(税込)
HND2019JUNB001R
製造元は、安心と信頼の日本エアポートデリカ様。
その名の通り、手に持つとズッシリと重い大きなおにぎりです。

この、

  • 鶏唐揚げ ツナマヨ 辛子高菜

の他にも

  • 鶏照焼 きんぴら 玉子サラダ
  • 焼き鮭 梅干し 昆布

の合計3種類をラインナップ。

どらぐらいジャンボなのかを検証するため・・・。
HND2019JUNB012R
家に持ち帰り、重さを計量すると「217グラム」でした。

一方で、比較のために買ってきた普通のコンビニおにぎりは・・・。
HND2019JUNB009R
107グラム。

ということは・・・。
HND2019JUNB014R
重さにして、コンビニおにぎり2個分の大きさということになります。
まさに「ジャンボおにぎり」なわけですが、以前にご紹介した別商品「佐藤水産・グルメおにぎり明太子」の「275グラム」には及びません。

では、むわっと口を開いて頂きまーす。
HND2019JUNB029R
しっとり海苔に包まれたご飯の中には、マヨネーズ味の鶏の唐揚げがゴロンと入って美味しい。
高菜のお味も相まって、ごはんがどんどん進みます。
あっという間に完食しました。
1個では満腹にはならないものの、2個だと多い感じです。
ガッツリとオニギリにかぶりつきたい方にお勧めの空弁です。

その他の羽田空弁はこちら
羽田空港の空弁一覧(画像つき)




羽田空港の空弁「けいきゅん・おむすび弁当」

2019/01/09
今回ご紹介する羽田空港空弁は、第2ターミナルにて発見した、こちらの新作空弁です。

「けいきゅん・おむすび弁当」999円(税込)
HND2010DECK209R
製造元は、安心と信頼の日本エアポートデリカ様。
羽田空港に乗り入れている、京浜急行電鉄様のマスコットキャラクター「けいきゅん」をテーマにしたお弁当です。

この「けいきゅん」というネーミングは、2011年10月の羽田空港国際線ターミナル開館1周年記念イベントで名称募集が行われて決まったもの。

そんな「けいきゅん」のお弁当箱を正面から。
HND2010DECK212R
運転手は「けいきゅん」。
電車が電車を運転しています(笑)。

進行方向左側の側面。
HND2010DECK213R
乗客も「けいきゅん」です。

背面は・・・。
HND2010DECK215R
連結器になっていました。
2両目・3両目も買ってきて遊びましょう。

この車両後部をオープンして、お弁当にアクセスします。
HND2010DECK217R
おお~。
2段式のお弁当になっているんですね。
何だかよく分からないけどワクワク感が。

中身を取り出して・・・。
HND2010DECK219R
車両と共に記念撮影。
お弁当は、おにぎりの部とおかずの部に分かれています。

では蓋をオープンして、頂きまーす。
HND2010DECK222R
小ぶりのおむすび3個(ツナマヨ、梅しそ、鮭)と、唐揚げ、ハンバーグ、卵焼き、ポテトサラダという構成。
お子様でも安心して食べられる内容となっています。
京急ファンな方は是非どうぞ。

その他の羽田空弁はこちら
羽田空港の空弁一覧(画像つき)




羽田空港国際線の空弁「ありそ鮨し・特上うにいくら丼」

2019/01/03
お正月恒例(?)の羽田空港最高級空弁シリーズです。

2019年お正月時点での羽田空港史上最高額空弁は・・・。
HND2018DECL079R
国際線ターミナル4階おこのみ横丁のお寿司屋さん「ありそ鮨し」様にて販売されています。

こちらはテイクアウト可能な海鮮丼メニュー(クリックで拡大)
HND2018DECL054R
空港内にあってテイクアウト可能、ということなので「羽田空港の空弁」に勝手に認定させて頂きます。

こちらの「特上うにいくら丼」がソレです。
uni-ikura
な、なんとお値段は 5480円(税別)。
税込み価格だと 5918円という羽田空港最高額空弁(2018/12時点、当ブログ調べ)なのです。
腰が抜けるお値段・・・。

しかし、羽田空港の空弁マニヤを自称しておきながら(?)、羽田空港の最高額空弁を食べたことがない、なんてのは許されない状況。
(↑自分で 勝手にそう思い込んでいるだけ)

ならば、一体どのようなものなのか体験すべく、清水の舞台から飛び降りる決心で購入。
HND2018DECL056R
これで、しばらくはモヤシを食べて生活することにします。

こんなような楕円形の器に入ってきました。
HND2018DECL059R
お箸とおしぼり、醤油、小皿つき。
出来上がるまで5分ほど待ちました。

では蓋をオープン!
HND2018DECL062R
す、すごい、イクラが大量。
圧倒的じゃないか・・・。
中央部には高級そうなウニがたっぷりと。

では、頂きまーす。
HND2018DECL068R
ご飯の上に乗ったイクラがこぼれ落ちます。

イクラが多すぎて、ご飯に対してイクラが余るという圧倒的な物量。
しかも、かなり高級なイクラのようで、プチプチと口の中で弾けてフレッシュです。
ウニはまるでバターのようにクリーミーで、口の中にスッと消えていきます。
ご飯と一緒に夢中で頬張りました。
あー幸せ。

というわけで(2018年12月時点・本ブログ調べで)羽田空港史上最高額の空弁「ありそ鮨し・特上うにいくら丼」のご紹介でした。
お値段なりの価値があるかどうかは、あなた次第・・・。

ちなみに羽田空港 第2位の高額空弁は・・・。
nakairedai
お隣のうなぎ屋さん「宮川本廛」様にて絶賛発売中の「うなぎ弁当・中入れ大」5700円(税込)です。

実は、こちらは2017年に既に実食済。
土用の丑の日特別企画・羽田空港最高級空弁「宮川本廛・うなぎ弁当・中入れ大」

当時はまだ、おこのみ横丁に「ありそ鮨し2号店」が出来る前だったので、この「中入れ大」が最高額空弁だったのでした。
当時は「5200円」でしたが、その後値上げされたんですね・・・。

ご興味のある方は是非どうぞ。

その他の羽田空弁はこちら
羽田空港の空弁一覧(画像つき)




羽田空港の空弁「加賀屋監修・ぶりの照り焼き重」

2018/12/26
今回ご紹介する羽田空港空弁は、第1ターミナルにて入手した、こちらの新作空弁です。

「加賀屋監修・ぶりの照り焼き重」1390円(税込)
HND2018DECK038R
製造元は安心と信頼の日本エアポートデリカ様。
久々のハイエンド空弁の新作です。

羽田空港国内線の公式サイトでも、その発売が発表されたという、かなり力が入っている新商品。
「加賀屋」は能登和倉温泉の老舗旅館で、「第 44 回 プロが選ぶ日本のホテル・旅館 100 選」で2年連続で総合1位を獲得したというスゴい旅館とのこと。
そんな「加賀屋」の監修により、加賀の伝統の味を再現した空弁なのだそうな。

では、早速蓋をオープン。
HND2018DECK045R
おお~、まるでおせち料理のような。
ぶりの照り焼きの他、加賀の郷土料理で「治部煮(じぶに)」と呼ばれる、とろみが付いた煮物がメインです。
全体的にやや量は少な目。

では、頂きまーす。
HND2018DECK046R
ぶりの照り焼きに、石川県名物の「金箔」がついているのが見えますでしょうか。
かなり豪華な感じです。

ぶりは脂がのっていて美味。ご飯が進みます。
「治部煮」も味がよーく染みていて、優しい味でした。
冷えていても、これだけ美味しいなんて。
日本のお弁当技術の偉大さを感じざるを得ません。

東京に居ながらにして、加賀の伝統の郷土料理を堪能してみたい方は是非どうぞ。

その他の羽田空弁はこちら
羽田空港の空弁一覧(画像つき)