geiwai のすべての投稿

羽田空港にフジドリームエアラインズのチャーター機がやってきたの編

2022/05/15
この日やってきたのは、羽田空港第1ターミナル(JAL側)展望デッキ。
HUKOFA4E007R
曇り空ではありますが、デッキにはいつになく多くのカメラの人々で賑わっていました。
何か珍しい機体でもやってくるのかしらん?

皆様のお目当ては、こちらの機体。
HUKOFA4E202R
一番奥にいる緑色の機体です。

実はこれ、フジドリームエアラインズ(FDA)の機体。
2022年5月現在、FDAは羽田には定期便を運航していませんが、この日、初となる羽田発着のチャーター便を運航するとのこと。
FDAの公式ツイッターで事前に告知があったこともあって、多くの人々がその様子を見にやってきた、というわけです。
福岡空港とかなら毎日見れるFDAですが、羽田ではレアな存在なのです。

というわけで、正午ごろタキシングを開始。
HUKOFA4E215R
機材はエンブラエルE-175 (JA11FJ)。
この日は北風運用だったため、第1ターミナルの前を通過してD滑走路(RWY05)へと向かっていきました。
人は多かったものの、真横からとらまえることができて良かったです。

ちなみに行き先は隠岐空港とのこと。
確かに、羽田から乗り継ぎなしで隠岐に行けるのは便利かも?

レア機体の登場で大賑わいの羽田空港でした。

始発の東京モノレールに乗って朝5時台の羽田空港第1ターミナルに到着してみたの編

2022/05/04
ゴールデンウィーク半ばのこの日。
TYTJ22Y11161R
頑張って早起きして、朝5時前の東京モノレール浜松町駅にやって参りました。
朝6:30羽田発伊丹行きの便を予約してしまったので・・・。

始発の東京モノレール(浜松町4:59発)に乗っていきます。
TYTJ22Y11154R
これに乗ると5:15ごろに羽田空港に到達可能。
6:30出発の飛行機にも、ある程度余裕をもって乗ることができます。
早起きするのがかなりキツイですが・・・。

というわけで。
今回は久しぶり朝5時台の羽田空港第1ターミナルに行く機会がありましたので、その様子についてお伝えいたします。

モノレールは定刻どおりに出発。
TYTJ22Y1003R
進行方向左側の車窓から、レインボーブリッジごしに日の出が見れて綺麗でした。

そして5:16ごろ。
TYTJ22Y1043R
羽田空港第1ターミナルに到着。
さすがに始発のモノレールのお客さんは少なく。
空港の関係者っぽい方々が多かった印象です。

では2階の出発ロビーへ。
TYTJ22Y1049R
ゴールデンウィーク真っただ中ですが、朝5時ごろはさすがに人が少ないです。
が、これからどんどん人が増えてくることになります。

保安検査場も・・・。
TYTJ22Y1050R
5:20頃は、まだ行列ができていませんでした。
おそらくは、まだ開場して間もない時間と思われるので。
混雑する前に、さっさと保安検査場を通過してしまいます。

早速、第1ターミナルの保安エリアへ進出。
TYTJ22Y1059R
売店は6:00からなので、まだ営業が始まっておらず。
空弁の納品作業中。
うー、ハラヘッタ・・・。
どこか食料を調達できるところはないかのう。

こんなような自販機が稼働中。
TYTJ22Y1072R
パンやサンドイッチ等を売っていました。
うーむ・・・。

さらに保安エリア内をウロウロ。
TYTJ22Y1077R
誰もいない空港ターミナルは何故かワクワク。
あと、やはり5時台の保安エリアは、まだどこもお店が営業していないようでした(2022/05/04)。
タッチパネル式の案内板も電源が入っていない状態。

JGC会員の特典を行使して、JALサクララウンジへ。
TYTJ22Y1111R
こちらは朝5時台でもオープンしていました。
ありがたや~。

そしてついに食料をゲット。
TYTJ22Y1106R
お菓子類で当面の飢えをしのぎます。

出発案内板を見ていると・・・。
TYTJ22Y1069R
朝6:20発の熊本行きがこの日の始発便でした。
メチャ早いですね・・・。

この後は、6時10分頃から伊丹行きの機内へのご案内を開始。
ほぼ定刻通りに伊丹空港に到着し、伊丹空港で朝ごはんのタコ焼きを頂きました。
この時の近畿地方旅の模様は、後日の旅行ブログにてご紹介いたします。
(いつになることやら)

羽田空港のカレーその10 カフェカーディナル・チキンカレーセット@T3

2022/04/17
久々に「羽田空港のカレー」シリーズ・第10弾をお送りします。
この日やってきたのは、第3ターミナル4階のカフェ・カーディナル様。
HNDT3APTWTT3W006R
最近はお休みの日が多かった印象。
コロナ前は24時間営業のお店だったのですが・・・。

この日の営業時間は・・・。
HNDT3APTWTT3W007R
午前中(8:00-12:00)のみの営業でした。
最新の営業時間は、羽田空港の公式サイトをご確認ください。
営業時間以外でも、椅子とテーブルは開放されているので、自由に利用可。

で、このお店の看板メニューといえば・・・。
HNDT3APTWTT3W011R
こちらのチキンカレーセット。
まさに羽田空港第3ターミナルを代表するカレーと言ってよいでしょう。

というわけで、久しぶりにチキンカレーセット(1200円)を獲得。
HNDT3APTWTT3W013R
カレー本体は1000円。
プラス200円でドリンクセットにできます。
大きなナンはホカホカのアツアツ。
一見、量がありそうに見えますが、そんなに生地が分厚くないのでほどよい分量。
ライスもありますが、この日はライス売り切れでした。

こちらがカレールー。
HNDT3APTWTT3W017R
ピリ辛くてやや甘口。
ガツンと濃厚な風味でナンがどんどん無くなっていきます。
柔らかいチキンが入っていて、美味しゅうございました。
ビーフやポークではなくチキンカレーなのは、色々な国籍や宗教のお客さんに対応できるからなのでしょうかねえ。
久しぶりにカーディナルのカレーを頂くことが出来て良かったです。
第3ターミナルにお越しの際は是非どうぞ。

羽田空港第3ターミナルのいろいろ2022年4月

2022/04/27
この日、久しぶりにやってきたのは羽田空港第3ターミナル。
HNDT3APTWTT3W003R
ついにコロナ禍3年目に突入した第3ターミナルの雑多な話題についてお届けいたします。

そういえば・・・。
2020年3月14日に「国際線ターミナル」から「第3ターミナル」に改称されてから、もう2年が経過したことになります。
「3タミ」と呼ぶことにも、だんだん違和感が無くなってきました。

そんな「3タミ」4階の広小路へ。
HNDT3APTWTT3W002R
このあたりは、コロナ前は藤棚やアジサイで彩られていたこのエリア。
「3タミ」に名称変更されて以来、何も装飾がない状況が続いております。

第3ターミナルの営業中店舗は相変わらず少ないです。
HNDT3APTWTT3W005R
が、少しずつ営業時間が長くなってきている印象。
そんな中「つきじ宮川本廛」様は、コロナ禍中もほとんどお休みすることなく営業を続けていてスゴイです。

4Fの「カフェ・カーディナル」様。
HNDT3APTWTT3W006R
長らくの間休業していましたが、最近になって営業を再開した模様。
コロナ前は24時間営業でしたが、このときは短縮営業でした。
羽田空港内の飲食店や店舗の営業状況の最新情報は、羽田空港公式サイトの「トピックス」をご確認ください。

***

5Fの展望デッキへ。
HNDT3APTWTT3W029R
この日はまあまあ良い天気。
写真には写っておりませんが、飛行機を見に来ている人々も結構多いです。

駐機場には・・・。
HNDT3APTWTT3W032R
少しだけ運行されているANAとJALの国際線機材が見られました。
早くコロナ前のように、色々な国の航空会社の機体が見られるようになると良いですねえ。

同じく5階にあるフライトシミュレータのコーナー。
HNDT3APTWTT3W034R
こちらもずっと営業休止中です。
営業再開が待ち遠しいところ。

久しぶりに登場のモデルプレーン展示コーナー「AIRLINES & AIRPLANES」。
HNDT3APTWTT3W021R
コロナ前は、海外の航空会社が新たに定期便を就航開始するたびに、新しいモデルプレーンが追加されて盛り上がっていました。
何もかも皆懐かしい。
最近はずっと、コロナ前の37機体制(だったかな)のままとなっております。

***

2階の到着階へ。
HNDT3APTWTT3W045R
東京オリパラ前の改装工事で、このあたりのサイネージ類がデジタル化されました。
天井からぶら下がっている案内表示は、以前は普通の看板だったのが、複数の言語の案内が変わるがわる表示されるシステムになっています。
このあたり、地味に進化していますねえ。

その2階から駐車場へ向かう通路の途中には・・・。
HNDT3APTWTT3W053R
住友不動産様の巨大複合施設「羽田エアポートガーデン」への入口があります。
が、開業延期中のため、まだ一度もこのシャッターが開いたのを見たことがありません。
多摩川と飛行機が見えるらしい「泉天空の湯」の露天風呂に早く入ってみたいです。

というわけで・・・。
国内線側(第1第2ターミナル)は賑わいが戻りつつあるものの、まだまだ静かな状態が続いている第3ターミナルでした。
今年度こそは、コロナが落ち着いて「第3ターミナル」に賑わいがやってきますことをお祈りいたします。

羽田空港の空弁「機内食工場がつくる空弁・豚の角煮と炊き込みご飯」

2022/04/19
今回ご紹介する羽田空港空弁は、第2ターミナルにて入手したこちらの新作空弁です。

機内食工場がつくる空弁・豚の角煮と炊き込みご飯 1390円
HNDT2J4TWTT3024R
製造者は、コスモ企業株式会社 羽田事業所様。
コスモ企業様は世界各国の航空会社向けの機内食を作っている会社です。
以前の記事で、冷凍の機内食をオンラインで販売していたのを購入させて頂いたこともあり。
そんな機内食工場が、ついに羽田空港の空弁業界に殴り込みをかけてきました。

まずは化粧紙を除去。
HNDT2J4TWTT3029R
容器は厚手の発泡スチロールのような素材。
見た目では、重箱のような感じで高級感があります。

では蓋をオープン。
HNDT2J4TWTT3034R
何かの工作の素材に使えそうなお弁当箱でした。

では頂きまーす。
HNDT2J4TWTT3038R
左半分に炊き込みご飯、右半分にはメインの豚角煮と卵焼と煮物類など。
角煮は脂身が少なく、冷えてはいるものの、ほろほろに柔らかく。
そんなに味が濃くなく、やさしい味付けでした。
炊き込みご飯や煮物も、全体的にマイルドな味わいで美味しゅうございました。
高級感のある空弁をご所望の方にオススメです。

その他の羽田空弁はこちら
羽田空港の空弁一覧(画像つき)

羽田空港第2ターミナル到着階(1階)に個性的な自販機が増殖中の編

2022年4月某日。
この日やってきたのは、羽田空港第2ターミナル(ANA側)の1階。
HNDT2J4TWTT3005R
1階部分は、国内線の到着エリアになっています。

以前から、2階(出発側)に「全国ご当地自販機」が設置されて、テレビ等で話題になっていますね。
これで味をしめたのか(?)、最近は1階にも珍しい自販機が増えてきましたので、そのご紹介です。

まずは1階の北側の端っこへ。
HNDT2J4TWTT3055R
ここには、知る人ぞ知る24時間営業の「自販機レストラン」コーナーがあります。

その「自販機レストラン」内に・・・。
HNDT2J4TWTT3058R
2022年3月ぐらいから、YO-KAIという自販機が登場。

なんとこちらは、ラーメンを自動調理してくれる自販機。
インスタントではなくて、通常のアツアツのラーメンが作れるのだそうな。

残念ながら、訪問当時はちょうどメンテナンス中で体験することはできず・・・。
テレビ等でも紹介されていたせいか、私以外にもこの自販機を見に来た方?が何名かおられました。
もう少し落ち着いた頃に、また来たいと思います。

***

では引き続き、第2ターミナル1階の中央の吹き抜け付近へ移動。
HNDT2J4TWTT3064R
こちらにも、最近になって見慣れない自販機が2台。

  • 左側:冷凍ラーメン自販機(←勝手に命名)
  • 右側:冷凍レストラングルメ自販機

の2台。
両方とも、冷凍食品の自販機。

まずは右側のレストラングルメ自販機に注目。
HNDT2J4TWTT3067R
品揃えは以下の4種類。

  • うちのめんたい切子込(明太子) 1000円
  • ハングリータイガー ハンバーグセット (110g x 2枚 ソテーオニオン&ハンバーグソース付き) 1500円
  • らるきい監修 ぺぺたま。パスタソース 1人前 980円
  • 博多もつ鍋【あごたし醤油味】1人前 1500円

自宅で名店のお味が楽しめるというコンセプトのようです。
保冷剤も含んでいる(たぶん)ので、お値段はやや高めな印象ですが。

左側の冷凍ラーメン自販機。
HNDT2J4TWTT3068R
こちらは以下の5種類。

  • 一風堂 赤丸新味 1人前 1200円
  • 喜多方ラーメン 1人前 1000円
  • 金猫餃子 21個たれ付き 900円
  • いち豚 ガッツリ豚ラーメン 1人前1000円
  • 地鶏とハマグリ 塩のキラメキ 1人前1000円

唯一の餃子メニューの「金猫餃子」は、東京都大田区の大森駅前にある餃子の名店とのこと。
ラーメンは、一体どんな感じでパッケージングされているのか気になります。
いつか購入して試してみたいと思います。

冷凍食品自販機の近くの出入口付近にも、新型自販機があり。
HNDT2J4TWTT3041R
「おはなの自販機、はじめました」
とのこと。
「冷やし中華はじめました」的な。

品揃えを覗いてみると・・・。
HNDT2J4TWTT3011R
生のお花ではなくて、造花の自販機のようでした。
綺麗なお花がコンパクトにまとまっていて美しいです。
いろいろ考えますねえ。

というわけで、羽田空港第2ターミナル1階の個性派自販機たちのご紹介でした。
自販機マニヤの方は是非どうぞ。
果たして、再びブレイクすることになるのか、要注目です。

羽田空港の空弁「日本ばし大増・八重」

2021/04/05
今回ご紹介する羽田空港空弁は、第2ターミナルの空弁工房様で入手した、こちらのお弁当です。

「日本ばし大増・八重」854円(税込)
HNDSB22OP6W009R
製造元は東京都荒川区の日本ばし大増様。
カラフルな化粧紙に「幕之内」と大きな字で書かれているのが特徴的です。
羽田の出発前エリアで、日本ばし大増様のお弁当が入手できるのは、第2ターミナルの空弁工房様のみ(たぶん)。

では蓋をオープン。
HNDSB22OP6W018R
お弁当内部は8つのエリアに区切られており。
そのうちの2区画に白飯と茶飯がアサインされています。
「幕の内」なので、色々なおかずが入っていて彩りも豊か。
里イモはツルツル滑るので注意。
どのおかずも平均的に美味しいですが、特に煮卵の味がしっかりしていて美味でした。
お漬物もあるものの、ご飯が少な目なため、おかずが余りがちです。
量はそんなに多くないので、旅先で美味しいものを食べるために胃袋にスペースをあけておきたい時にオススメの空弁です。

その他の羽田空弁はこちら
羽田空港の空弁一覧(画像つき)

祝開通・多摩川スカイブリッジをシェア自転車で渡ってみたの編

2022年3月のこと。
ついに「多摩川スカイブリッジ」が開通。
HNDSB22OP6W040R
羽田空港と川崎市殿町地区とを結ぶ、多摩川に新しく架けられた橋です。
ついに2022/03/12 15:00に開通したとのこと。
おめでとうございまする。

早速、新しい橋を自転車で渡ってみるべく・・・。
HNDSB22OP6W185R
羽田イノベーションシティから、東京都の赤いシェアサイクル(有料)を借りてみることにしました。
開通直後なので、皆さんが借りに来てるかと思いきや、潤沢にあり。

ここから自転車に乗って・・・。
skybmap
橋を渡って、対岸にある「川崎キングスカイフロント東急REIホテル」を目指します。
なんと、川崎市側にも東京都のシェアサイクルの置き場(水色の自転車マークの場所)ができたようですねえ。
ただし川崎市が運営するシェアサイクルの置き場には返却できないのでご注意。

自転車は電動アシストつきです。
HNDSB22OP6W082R
アシストをONにするとメチャ楽ちんです。
バッテリーが切れているとアシストが使えないので、しっかりと充電されている自転車を選びましょう。

羽田イノベーションシティから、多摩川スカイブリッジへは・・・。
HNDSB22OP6W081R
自転車専用レーンが整備されていて快適です。
周りに高い建物がないので気持ちよいです。

橋の羽田側には、このような階段とスロープが設けられており。
HNDSB22OP6W087R
自転車を手で押して登る形になります。
別途エレベータもあり。
車道は自動車専用のようでした。

スロープを上ると・・・。
HNDSB22OP6W088R
橋の入口に高架のT字交差点があるという、変わった構造になっております。

この高架の交差点の歩道からは・・・。
HNDSB22OP6W066R
駐機場とモノレールを眺めることができました。
周囲に高い建物がないので、見晴らしがよいです。

こちらは、コロナ影響で開業日未定の羽田エアポートガーデン。
HNDSB22OP6W064R
橋とつながっている高架の歩道は、まだ施設が開業していないため通行止めでした。
ここがオープンすれば、さらに賑やかになることでしょう。

では、自転車で多摩川スカイブリッジを渡りまーす。
HNDSB22OP6W072R
橋にも自転車専用はありますが、自転車は一方通行なのでご注意を。
自転車はこちらからは入れません(歩行者はOK)。

自転車で川崎方面に向かうときは、川崎に向かって左から2番目の自転車レーンを通りましょう。
HNDSB22OP6W094R
逆走している人を何名か見かけましたので、もっと目立つ案内にしたほうがよいかと思われます。

橋の中央付近まで走行。
HNDSB22OP6W101R
開通して間もないということで、橋を渡る人々で賑わっていました。
お散歩するのに丁度いい感じです。
橋はゆるやかな坂になっていますが、電動アシスト自転車なのでラクラクと上れました。

橋の上から、多摩川の河口方面を望む。
HNDSB22OP6W098R
この先は東京湾。
左手が羽田空港で、右手が川崎市側になります。

はるか前方には・・・。
HNDSB22OP6W107R
A滑走路(RWY34L)に着陸する飛行機を眺めることができました。
かなーり遠いですが。

更に川崎方面へ向かって橋を進むと・・・。
HNDSB22OP6W110R
対岸が近づいてきました。
左手に見えるのは、ヨドバシカメラの物流倉庫らしい。
橋の中央を過ぎると下り坂なので、さらにラクラク。
自転車だとあっという間に渡れてしまいました。

川崎側に到着。
HNDSB22OP6W115R
こちら側は高架ではなく、普通に地上に交差点ができていました。
「殿町地区」であることから「キングスカイフロント」と呼ばれている地域になります。

このあたりは・・・。
HNDSB22OP6W120R
主に企業の事業所や物流倉庫が多いエリア。
民家やお店はあまりありません。

そんなキングスカイフロント内にある数少ないエンタテインメント施設のひとつが・・・。
HNDSB22OP6W125R
「川崎キングスカイフロント東急REIホテル(長い)」です。

以前に当ブログでも宿泊してみたことがあり。
直線距離なら羽田空港国際線から最寄りのホテル?キングスカイフロント川崎東急REIホテル宿泊記その1

念願の多摩川スカイブリッジが開通して、羽田空港にもグッと近くなりましたねえ。
1階と5階にはカフェやレストランもあるという、知る人ぞ知る穴場スポットです。

多摩川沿いに立地しているので・・・。
HNDSB22OP6W126R
川沿いにサイクリングロードが整備されていたりして、ホテルの周りは開放的な雰囲気となっています。

多摩川の向こうには・・・。
HNDSB22OP6W131R
自転車を借りた羽田イノベーションシティが見えました。
滑走路に近い右側に向かうにつれて、建物が低くなっているのが特徴的です。

では東急REIホテルの内部へ。
HNDSB22OP6W139R
倉庫風の広いカフェがあり。
大きなぬいぐるみがフテ寝している(笑)。
橋を見に来た人々の多くが立ち寄るせいか、大盛況の様子。

カフェの壁には・・・。
HNDSB22OP6W141R
多摩川スカイブリッジの開通を告知するポスターがあり。
かなり盛り上がっております。

そのカフェでは・・・。
HNDSB22OP6W159R
多摩川スカイブリッジ開通記念メニューとして「ベーコンブリッジバーガー」を販売。
イイですね~。
私も頂いてみたかったですが、かなり混みあっていて時間がかかりそうだったのでパスしました。

宿泊者でなくても、ホテル内のエレベータで5階のレストランへ行けます。
HNDSB22OP6W144R
残念ながらランチとディナーの狭間の閉店時間でした。

で、そのレストランの入口のエレベーターホールからは・・・。
HNDSB22OP6W149R
高いところから多摩川と羽田空港を一望できるオススメのスポットがあります。

多摩川の向こうには・・・。
HNDSB22OP6W147R
ガラス越しで遠目ではありますが、羽田空港のB滑走路を眺めることができます。
南風運用のときは、飛行機の離着陸が見れて楽しいです。
夜になると夜景もキレイで、まさに穴場スポットなのです。

東急REIホテルで休憩した後は・・・。
HNDSB22OP6W169R
再びレンタル自転車に乗って、来た道を戻って羽田イノベーションシティまで戻りました。
往復1時間ほどのサイクリングを楽しみました。
お天気の良い日にオススメのサイクリングコースです。

羽田空港のカレーその9 GGG Cafe・ほうれん草と豆のキーマカレープレート

2022年3月上旬
この日やってきたのは羽田空港第2ターミナル。
HDDHICMFR23W005R
冬休みと春休みの狭間ということで、人はやや少な目な印象でした。
こういう閑散期は、空弁の種類も少ないので、この日のお食事はカレーを頂くことに。

で、今回ご紹介する羽田空港のカレーは、上の写真の左側の一段上になっているエリアにあるお店から。

「GGG Cafe」というお店。
HDDHICMFR23W019R
2017年12月にオープンした、新鮮な野菜を使ったサラダプレートのお店です。
ここに「ほうれん草と豆のキーマカレープレート(1300円)」なるカレーメニューを発見。

早速注文してみました。
HDDHICMFR23W010R
キーマカレーは、思ったよりもしっかりとピリ辛くて美味。
ご飯と野菜が進みます。
見ての通り、カレーはサイドメニュー的な存在で、メインはたっぷり野菜のサラダです。

テーブルには塩・胡椒・オイルがあり。
HDDHICMFR23W012R
まずはこれらと一緒にサラダを頂くと、お野菜本来の甘みと旨味が感じられます。
相変わらず新鮮な野菜で美味しゅうございました。

カウンター席にはコンセントもあり。
HDDHICMFR23W018R
スマホやPCを充電できて便利でした。

というわけで、羽田空港第2ターミナル3階の「GGG Cafe」のカレーのご紹介でした。
カレーも食べたいけど、野菜もたっぷりと食べたいという方にオススメのお店です。

羽田空港の空弁「佐藤水産・帆立うにめし」

2022/03/10
2月から3月初旬にかけての羽田空港は・・・。
HNDHICFEBR2Q1101R
コロナ影響に加えて閑散期ということもあって、お客さんは少な目な印象。
そうなると、空弁屋さんの品揃えも少なくなってしまいます。

そんな中、今回ご紹介する羽田空港空弁は、第2ターミナルの空弁工房様で入手したこちらの空弁。

佐藤水産・帆立うにめし 1080円
HNDHICFEBR2Q1112R
製造元は千歳市の佐藤水産鮨様。
以前に、同じ佐藤水産様の空弁で「うに帆立めし」というお弁当がありましたが、それとは別モノのようです。

早速化粧箱を除去して、蓋をオープン。
HNDHICFEBR2Q1117R
おお~、大きな焼き帆立がゴロゴロ。
帆立はお醤油の味がよく染みていて香ばしくて食べ応えあり。
ご飯が進みます。
ウニが乾燥気味なのは致し方ないところ。
いくらは濃厚で美味しゅうございました。
羽田に居ながらにして、北海道の海の幸を味わいたい方は是非どうぞ。

その他の羽田空弁はこちら
羽田空港の空弁一覧(画像つき)