「訪日外国人客」タグアーカイブ

羽田空港国際線・到着階2Fに訪日客向けの「Transport Information 交通情報案内」を準備中の編

2017/04/16
羽田空港国際線の2F到着階・モノレール改札の左横に・・・。
HND-APR-032_R12
いきなり「Transport Information 交通情報案内」が登場!
いつの間に・・・。
でもまだ設置されただけで、稼働はしていない模様。

左上の案内板には・・・。
image
簡略化された鉄道網の案内図があり。
英語メインな感じなので、訪日外国人客向けの案内板のようです。
日本の鉄道網はややこしいですからねえ。

「渋谷」や「新宿」など・・・。
image
訪日客の多い主要な都市への行き方か時刻表?が表示されるような雰囲気を醸し出しています。
一体どのような情報が表示されることになるのか、気になって夜も眠れません。

ディスプレイ下の説明書きによると・・・。
HND-APR-033_R12
「LinkRay(TM)」なる無料アプリをダウンロードせよ、とのこと。

  1. 専用アプリをダウンロード。
  2. 「Shibuya」とか「Shinjuku」などの目的地の横の「LinkRay」マークをスマホのカメラで写す
  3. 目的地までの詳細のルートを案内を手元のスマホで確認できるようになる

というものとのこと。
LinkRay(TM)の開発元のPanasonicのWebサイトによると、「光ID技術」を駆使した情報システムなのだとか。
「光ID技術」とは、目に見えないほど高速にLED光源を色々なパターンで点滅させることによって、様々な情報をスマホに読み込ませることができる、というシステムなのだそーな。
ハイテクっすなー。

つまり、専用アプリを入れたスマホのカメラで・・・・
image
特殊なLED光源の「i」マークを写すと、光源に埋め込まれた交通情報を読み取ることができる仕組みのようです。
いろいろな技術があるんですねえ。
ただし、専用のアプリをスマホにインストールしなければならないところが、ちょっと敷居が高いところではありますが。

4/16時点では、まだサービスが開始していないのか、私のスマホではアプリはダウンロードできませんでした・・・。
そのうちサービスが始まるのを楽しみに待つことにします。

***

ちなみにこの日、帰宅すべく京急線に乗ろうとしたところ・・・。
HND_2017D-034_R18
フランスから来たという外国人グループの一人に「次の電車はアサクサに行くか?」と英語で訊かれました。

次に来る電車は「横浜方面」・・・。
HND_2017D-035_R18
これに乗ってはいけません。

私  「ノーノー! プリーズ、テイク・ネクスト・ネクスト・トレイン(次の次の電車に乗ってくださいな)」
フランス人 「???」

上の案内版の停車駅に「Asakusaがない」ことを読み取るのは、外国人の方にとっては至難の業。
次の電車は、アサクサとは反対方向に行くから、その次の電車に乗らないとダメよ、とカタコト英語でご案内しました。

フランス人 「サンキュー♪」

色々案内したお礼に、イースターの卵型チョコレートを頂いてしまいました(笑)
20170416_135607
あら、別に大したことしてないのに、すみませんねえ。
メチャメチャ甘いチョコレートでしたが、美味しく頂きました。

今回のような「横浜方面のワナ」の他にも・・・。

  • 「泉岳寺行き」だったりして、浅草や新橋まで行けないワナ
  • 京急線が都営浅草線に乗り入れていることが分からず、品川で降りてしまうワナ

などがありそうです。
外国人の身になって考えてみると、京急の鉄道網って難しいっすね・・・。

今後も、もしホームでお困りの外国人の方を見かけたときは、出来る限りお助けしてあげられるよう、心がけたいと思います。

また、今回設置された「Transport Information」が、少しでも訪日外国人客様のお役に立つことをお祈りします。

羽田空港国際線・訪日外国人向けの秘密兵器その1 「クラウド通訳さん」

2016/07/04
とある夜の羽田空港国際線・到着ロビー(2F)の観光案内所にて。
2016JUN_002_tab
時刻は19時30分ごろ。
出国口を出てすぐ右側にある、東京メトロのカウンターです。
外国人用のお得なチケットを求めて、海外から到着したばかりの訪日客が沢山集まっています。
スタッフーの方も、英語が通じない中国人の対応で、ややこじれている様子。

注目は、白いシャツのスタッフーの男性が使っているタブレットです。
image
タブレット画面には、別の場所でスタンバっている通訳さんが映っています。
お客さんの中国語を、画面の通訳さんに翻訳してもらって、やりとりをしているようです。
つまり、通訳さんを交えたテレビ電話会議。
これは、なかなか画期的なシステムです。

<会話例>
中国人客「&!%%&”!v?」
画面の通訳 「新橋に行きたいとおっしゃてます」
スタッフー「じゃあ、モノレール経由のほうが良いとお伝えください」
画面の通訳 「&%$&%!#(中国語)」

音声だけではなくて、画面で相手の表情を見てお話しできる、というのも話し易さに一役買っています。

そういえば、最近の2F到着階中央に移転した案内カウンターにも・・・。
2016JUN_001_tab
机の上の中央部をよく見ると・・・。

カメラつきのタブレット端末がいます。
image
こちらはまだ稼働しているところを見たことがありません。
たぶん、先ほどと同じように「クラウド通訳さん」が使える仕組みと思われます?

※2015/7/6追記:手話通訳システムとのこと

レンタカーのカウンターにも同様なタブレットがありました。
でも美男美女の案内スタッフーの皆さんの語学スキルだけで、大半のご相談は解決してしまう様子。

ともあれ、外国人ビジター客向けに、ここまでのサービスを準備している空港は、世界でもまだ殆どないと思われます。
こういう実用的で先進的なサービスが話題になれば、さらに空港のランキングも上がってくるかも知れませんね。

羽田空港国際線・到着階に訪日客向けSIMカード「J Walker SIM」の自販機登場

2016/05/14
羽田空港国際線2F到着階の京急の切符売り場付近に・・・。
HND_2016APL_054_R8
おっ。
ついに出来ました。

訪日外国人向けのプリペイドSIMカードの自販機です。
HND_2016APL_055_R8
KADOKAWAが販売している「J-Walker SIM」なる商品のようです。
訪日外国人向けなので、日本人にはあまり関係ありませんが・・・。

このSIMカードをスマホに入れてうまく設定できれば、日本の携帯電波を捕まえて、どこでもインターネットに接続ができるようになるという重要アイテムです。
そうすれば、例えば駅からホテルまで自分のスマホのGoogle Mapを駆使して辿り着けるようになる、というわけです。
マカオの空港やフェリーターミナルにも同様なSIMカード自販機があり。
筆者もマカオに行ったときには、よくお世話になっています。

さて、この自販機で販売している「J-Walker SIM」のお値段のほうは・・・

  • 3.5GB/7日間有効のものが3000円
  • 7.5GB/15日間有効のものが4500円

とのこと。 (2016/05現在)
もちろん、これを使うには、SIMロックフリー(Unocked)なスマホが必要です。
7日間で3000円、というのはややお高いものの、3.5GBも容量があるのが魅力です。
最近はこの手の訪日客向けのプリペイドSIMカードの種類が増えてきましたね。
どれがお得なのかは、滞在日数や使うデータ容量にもよるので、一概には言えません。
海外のキャリアのSIMカードのまま、日本でローミングしたほうが安かったするのかもしれませんし・・・。

自販機の横には・・・
HND_2016APL_057_R8
このように、パッケージのサンプルがぶら下がっています。
買う前に現物を確認することが出来るので安心です。

パッケージの内側には、英語の説明書きがあり(クリックで拡大)
HND_2016MAY_001_sim
設定方法は、簡単そうでいてメンドクサそうです?

それとは別に、Android, iphoneでのAPNの設定手順が書かれた説明書き(英語、中国語)もあり。
image
動作確認したスマホの型名一覧表もあったりして、かなり頑張って情報提供しています。
が、これらの情報を駆使して問題を解決できるかどうかは、結局お客さんのスキル次第。
香港や台湾、インドネシアなど海外のSIMカード売り場だと、店員さんがネットに接続できるところまで作業してくれたりして、とても助かるわけですが。

ただ、自販機なら24時間販売できるのが強み、かと思いきや・・・
このSIMカード自販機が置かれている場所は、京急駅の領土にあるため、終電後はシャッターが下りて入れなくなるのでした・・・。
うーん、惜しい。
その代わり、1Fのローソンなら(別の種類のものですが)訪日客向けSIMカードを24時間売っています。
2F到着階に最近オープンしたAir BIG CAMERAでも各種訪日客向けSIMカードを売っています。(ただし営業時間は7:00-22:00)。

というわけで、少しずつ訪日外国人客向けの便利サービスが拡充されつつある羽田空港国際線でした。