geiwai のすべての投稿

羽田空港第3ターミナルでヴィスタラ航空とトルクメニスタン航空を目撃の編

2021/7/22
4連休初日のこの日、第3ターミナルにやってきました。
HNDRTS67K046R
オリンピック開幕の前日ということで、警備の方々の姿が多めでした。
無事に東京オリパラが終わりますことをお祈りいたします。

で、この日のお目当ては「ヴィスタラ航空」。
HNDRTS67K026R
インドの航空会社で、7/7から羽田-デリー線を週1便運航中とのこと。
水曜の午後に到着し、木曜の夕方に出発するため、平日仕事している身ではなかなか見ることができません。
7/22は貴重な木曜日の祝日ということで、見に行くことにしたのでした。

108番スポットに目をやると・・・。
HNDRTS67K050R
おお~。
初めてみるヴィスタラ航空のボーイング787-9 (VT-TSE)が駐機していました。
エレガントな感じでなかなかカッコイイ塗装です。
このデリー行きUK84便は定刻17:50発とのこと。

ヴィスタラ航空の出発を待っている間に・・・。
HNDRTS67K062R
新飛行経路でRWY22から離陸するのを眺めたりしておりました。
今まで見たことのない方向に離陸していくのが新鮮です。

と、そこに・・・。
HNDRTS67K053R
トルクメニスタン航空のボーイング777-200LR (EZ-A780)というレア機体がやってきました。
オリンピック関係の要人輸送で飛来したのかしら。
こういう珍しい機体が見られるのはオリンピックならではです。

そして17:40ごろ。
HNDRTS67K065R
定刻よりも早めにプッシュバック開始。
展望デッキには、いつもより多めのギャラリーの皆様が集まってきました。

そしてその後・・・。
HNDRTS67K086R
ゆっくりとC滑走路(RWY16L)の方へとタキシングしていきました。
いってらっしゃーい。

というわけで週に1回だけ飛来する(2021/07現在)レア機体「ヴィスタラ航空」の目撃情報でした。
久々に珍しい機体が見られて良かったです。
今後の状況によって、フライトスケジュールが変わる場合がありますのでご注意ください。

羽田空港第3ターミナルにアエロフロートとターキッシュ・エアラインズを見に行くの編

2021/07/18
こちらは、いよいよ夏本番の羽田空港第3ターミナル展望デッキ。
HNDTWTS5R7061R
この日は快晴。
風はあるものの、強烈な日差しが照り付けていて、かなり暑かったです。

今回のお目当ては、少し前から就航を開始していたアエロフロートとターキッシュエアラインズ。
まだ羽田で一度も見たことが無かったので、今回見に行ってみることに。

この日の羽田空港の国際線のフライト情報によると・・・。

  • 16:30ぐらいにアエロフロートが到着
  • 19:00ぐらいにターキッシュエアラインズが到着

とのこと。

16:00前の第3ターミナルの駐機場には・・・。
HNDTWTS5R7139R
本日は欠航とのことで、アリタリア航空のA330-200がいました。
今回の機体番号は「EI-EJG」。

ほどなくして・・・。
HNDTWTS5R7155R
ユナイテッド航空のボーイング787-9 (N27958)が到着。
これは以前から時々見かけました。

第1ターミナルの方を見てみると・・・。
HNDTWTS5R7164R
スカイマークのピカチュウ(ボーイング737-800, JA73AB)がいました。
これを目撃するのも初めてです。

そして・・・。
HNDTWTS5R7181R
デルタのエアバスA330-900neo (N401DZ) が出発。
シアトル行きのDL166便です。
翼の先っちょが曲線状に曲がっているのが、従来のA330-300との違い。
最新型の「A330-900neo」をとらまえることができて良かったです。

そして16:30前。
HNDTWTS5R7190R
お目当てのアエロフロート機が、A滑走路(RWY16R)に降りてきました。
南風の新飛行経路でアプローチしてくるのは、なんだか新鮮。

着陸。
HNDTWTS5R7195R
モスクワ・シェレメチェボ空港からのSU260便としてご到着です。
接地の瞬間に白煙があがるのがカッコイイ。

機材はエアバスA330-300 (VP-BDD)。
HNDTWTS5R7214R
この後は、サテライト側へと向かっていきました。
遠路はるばるご苦労様でした。

次のトルコ航空の到着までは時間があるので、2Fの到着ロビーの様子を見てきました。
HNDTWTS5R7078R
おお~、賑わってますね。
マス・コミュニケーションの方々の姿もあり。
「TOKYO2020」と書かれた青いシャツを着ているスタッフの方々も沢山おられました。
今週から始まる東京オリンピックにむけて、局所的に盛り上がっている感じです。

バスのカウンターの横には・・・。
HNDTWTS5R7085R
一応記念撮影用のブースと、関係者様用のカウンターができていました。

以前はシャッターが下りていたコカ・コーラの五輪ブース。
HNDTWTS5R7094R
シャッターは無くなって稼働開始。
本来なら、国内線へと乗り継ぐ海外からのお客さんで賑わうはずの場所だったと思われます。
が、乗り継ぎカウンターが閉鎖中のため、誰もおらずでした・・・。

***

やがて日が暮れて。
HNDTWTS5R7138R
昼間は暑かった展望デッキですが、心地よい海風が吹き抜けて涼しくなってきました。

久々に・・・。
HNDTWTS5R7135R
展望デッキにあるタッチパネルをいじってみます。

バックライトが切れて、画面の一部が暗くなっていますが、辛うじて稼働中。
HNDTWTS5R7134R
表示内容は、コロナ前の状態から変わっていませんでした。
そりゃそうか。
きっとそのうち、2020年3月以降に就航した航空会社が加わってくれることでしょう(たぶん)。

そして19:00ごろ。
HNDTWTS5R7013R
B滑走路(RWY22)に、ターキッシュエアラインズの機体が下りてきました。
新飛行経路は19:00までなので、従来の飛行経路でのご到着です。

ターミナル3本館側の114番スポットに到着。
HNDTWTS5R7040R
機材はボーイング787-9 (TC-LLB)でした。
なかなかカッコイイ機体。
本来なら24時間オープンのT3の展望デッキですが、コロナ影響で20:00でクローズとのこと。
これにて撤収します。

というわけで、少しずつ色々な航空会社の機体が眺められるようになってきた羽田空港第3ターミナルでした。

羽田空港第1ターミナル・いつのまにやら「北海道どさんこプラザ」と「ノースカフェ&BEER」がオープンしていたの編

2021/7/11
この日、久々にやってきたのは羽田空港第1ターミナル。
HNDTWTOT3JELBZ005R
2021/06/10に新しく「ノースカフェ&BEER」と「北海道どさんこプラザ」がオープンしていたとのことなので、遅ればせながら訪問してみることに。

場所は2F出発階の南ウイング側。
HNDTWTOT3JELBZ025R
1階部分が、北海道の物産を販売している「北海道どさんこプラザ」。
2階部分が、北海道の軽食が頂ける「ノースカフェ&BEER」になっています。
2階部分へは、1階部分から階段で上がることができるという変わった構造。

この区画は、以前は「東京食賓館」という物販店と「空弁工房」があった場所です。

第1ターミナルの出発階の「空弁工房」が無くなってしまったのは、やや寂しいですが・・・。
HNDTWTOT3JELBZ008R
そのかわり、第1ターミナルにも佐藤水産様の厨房ができました。
第2ターミナル側には以前からありましたが、第1ターミナル側でも、佐藤水産様のフレッシュな空弁や海鮮丼(テイクアウト)を入手することが可能に。

では「北海道どさんこプラザ」内の階段を上って・・・。
HNDTWTOT3JELBZ009R
2階にある「ノースカフェ&BEER」へと突撃します。

店内の様子。
HNDTWTOT3JELBZ011R
オープンしたてということで、内装はピカピカで新しく。
マッタリと休憩するのにピッタリの落ち着いた空間です。
コロナが終わったら、人気のお店になって混雑しそうな予感。

メニューの立て看板(クリックで拡大予定)
HNDTWTOT3JELBZ012R
道産ソーセージのホットドックや、道産あずきバターのホットサンドの他、ビールや各種おつまみ類も頂けるという趣向。
魅力的なメニューがいっぱいです (*°∀°)=3
ただし、7/12(月)からは東京都の緊急事態宣言のため、しばらくの間、お酒の提供が停止されてしまう模様。
サッポロプレミアム・アルコールフリーもありました。

オーダーは、レジの近くのタッチパネルで行い、先にお支払いするシステム。
呼び出しベルをもらって、お食事ができるのを待ちます。

カウンター席には・・・。
HNDTWTOT3JELBZ013R
各席にコンセントがあり。
充電するのに便利です。
お隣との間には、しっかりとアクリル板も設置。

壁の部分はスクリーンになっており。
HNDTWTOT3JELBZ017R
北海道の美しい風景や、サッポロビールのCMが流れていました。
「豊頃町のジュエリーアイス」て、初めて知りました。
スゴイ絶景ですね。
「北海道に行きたい欲」が激しく掻き立てられます。

さらに店内には・・・。
HNDTWTOT3JELBZ015R
アイヌ民族の工芸品等の展示もあり。
まさに北海道ずくしの店内となっております。

そして「道産あずきバターのホットサンド」500円 とアイスコーヒー登場。
HNDTWTOT3JELBZ020R
「ホットサンド」なのでアツアツです。
上品な甘さのつぶあんに、ひんやりと冷たいコクのあるバターの塩味がメチャうま。
さすが北海道!(?)です。
バターが溶けないうちに、素早く頂きましょう。
熱いけど。

窓際席の端っこからは・・・。
HNDTWTOT3JELBZ023R
第1ターミナル出発階を眺めることができます。
出発ロビーを行き交う人々を眺めているだけでも、なんだか癒されるのでした。

というわけで、2021/06/10にオープンしたばかりの「北海道どさんこプラザ」と「ノースカフェ&BEER」のご紹介でした。
飛行機に乗らなくても、羽田空港に居ながらにして北海道気分になれるスポットです。
次回は、北海道産のソーセージを頂きに来たいと思います。

羽田空港第3ターミナル・アリタリア航空就航開始の編

2021/7/11
この日の羽田空港第3ターミナルは快晴。
HNDTWTOT3JELBZ110R
日差しが強く、夏らしい汗ばむ陽気でした。
そんな中、でっかいカメラを携えたギャラリーの皆様が多め。

皆様のお目当ては・・・。
HNDTWTOT3JELBZ035R
この日から就航を開始したアリタリア航空と思われます。
本来なら、2020年3月の羽田発着枠の増枠にあわせて就航予定だったのが、コロナで延び延びになり、ようやく就航開始となったとのこと。

行先は・・・。
dvin
ローマのレオナルド・ダ・ヴィンチ空港。
定刻14:30発のAZ793便です。
文字数が多いため、発着案内板の表記もかなり詰め詰めになっております。

この日のチェックインカウンターは「H」を使用。
HNDTWTOT3JELBZ097R
どのカウンターを使うかは、その日の状況にもよりますので、案内板を確認しましょう。
既に搭乗手続き締め切り後だったようで、お客さんの姿は見えず。

そして、午後2:30前。
HNDTWTOT3JELBZ059R
ほぼ定刻通りにプッシュバック開始。
機材はエアバスA330-200 (EI-EJL)。
展望デッキにも、多くのギャラリーが集まってきました。

この日は南風運用だったので・・・。
HNDTWTOT3JELBZ071R
16Lから離陸すべく P誘導路を北へ。
展望デッキに対して真横になった途端に、カメラのシャッター音が鳴り響きます。
今の国際線の発着は、ターミナル3の本館側に集約されているようで撮影しやすいです。

A滑走路を横断して・・・。
HNDTWTOT3JELBZ088R
C滑走路(16L)へと向かっていきました。

パイロット様も不慣れなのか、少しずつ進んでは停止。
どこで曲がればよいかを確認しているような感じでした。

ちなみにこの日の羽田空港第3ターミナルは・・・。
HNDTWTOT3JELBZ084R
駐機場にスカンジナビア航空のA330-300(SE-REH)の姿もあり。
こちらは 7/10(土)に初飛来し、7/12(月)に羽田を出発とのこと。
これ目当てのギャラリーの方も多かったようです。

アリタリアの出発前には・・・。
HNDTWTOT3JELBZ050R
ルフトハンザのボーイング747-8 旧塗装(D-ABYL)もいました。
今となっては貴重な747を見ることができて良かったです。

というわけで、コロナ後を見据えて、少しずつ海外の航空会社が来るようになってきた羽田空港ターミナル3でした。
この他にも、アエロフロートやヴィスタラ航空?も時々来ているようなので、今後ウォッチしていきたいと思います。

羽田空港第3ターミナルの「せたが屋」で「冷やし中華」が始まるの編2021

2021/07/04
梅雨空が続く今日この頃。
HNDJLTWOST033R
この日は羽田空港第3ターミナルにやってきました。
雨が降ったりやんだりのお天気で、展望デッキの人影はまばら。

この日のガルーダインドネシア航空は・・・。
HNDJLTWOST029R
エアバスA330-300 (PK-GPT)でした。
いつもボーイング777-300ERだったので、今日はやや小型化。

3階出発ロビーの様子。
HNDJLTWOST047R
国際線の便数は相変わらず少ないですが、スーツケースを持った人々で、徐々にザワザワしてきた感じがします。
時間帯にもよりますが。

では本題へ。
HNDJLTWOST046R
この日のお食事は、同じく第3ターミナル4F 江戸小路の人気ラーメン店「せたが屋」様にて。
T3のほとんどのお店が閉店している中、2021/7/4時点で、ラーメンが頂ける唯一のお店となっております。

店頭の掲示物を眺めていると・・・。
HNDJLTWOST035R
「冷やし中華~はじめました~」とのこと(「はじめました」とは書いていない)。
梅雨が明けたら、いよいよ暑い夏がやってきますねえ。
夏限定なだけではなく「せたが屋羽田空港店限定」とのこと。

羽田に限定されちゃうと弱いので、早速「冷やし中華そば 1200円」をオーダー。
HNDJLTWOST038R
いいお値段なだけあって、かなり具だくさんで豪華です。
カラシもついて来ます。

では、いただきまー。
HNDJLTWOST045R
麺は冷やし中華用の麺のようです。
サッパリしたタレのさわやかな酸味が、さらに食欲をそそります。
キュウリ、チャーシュー千切り、卵などなど具の種類が多くて色々なお味が楽しめます。
上に乗っかっている赤いプチトマトが、メチャメチャ甘くてびっくりしました。
麺のボリュウムもたっぷりあり、十分に満腹になりました。
美味しい冷やし中華をガッツリと食べたいときにお勧めです。

羽田空港のアイスその2 カフェ・カーディナル「北海道産生乳の濃厚ソフトクリーム」@T3

2021/05/30
いよいよ暑い季節がやってくる、ということで、羽田空港のアイスクリームをご紹介するシリーズです。

この日やってきたのは、羽田空港第3ターミナル4Fの「カフェ・カーディナル」様。
HNDT3ICHK038R
国際線の出発ロビーを見渡すことができる開放的なカフェです。
この第3ターミナル(国際線ターミナル)が開業した当時から営業している、T3初期メン店舗のひとつ。

普段は24時間営業ですが、訪問時は8:00-20:00の営業でした。
20210523_110943
ホットドックやカレーが看板メニューではありますが、こちらの「北海道産生乳の濃厚ソフトクリーム」も地味にお勧めです。
正確なお値段は失念しましたが、確か400円台だった記憶。

久しぶりに購入。
HNDT3ICHK036R
カップとコーンが選べて、結構ボリュウムあります。
乳脂肪分多めで濃厚~。
一般的なソフトクリームよりもワンランク上のクオリティで、食べ応えあり。
まさに、以前に北海道で食べたソフトクリームを思い出しました。
お隣の「茶寮伊藤園」の「クレミア(600円ぐらい)」には手が出せないよ、という方にお勧めのソフトクリームです。

羽田空港の空弁「彩鳳・中華弁当」

2021/06/25
今回ご紹介する羽田空港空弁は、羽田空港第2ターミナルで入手した、こちらの新作空弁です。

「彩鳳・中華弁当」930円(税込)
HNDTWTOFF029s
製造元は安心と信頼の日本エアポートデリカ様(久しぶり)。
久々の新商品です。
というか、以前に販売していた「彩鳳・シュウマイ弁当」のリニューアル版のような感じ。
ビニールでしっかりと巻かれて、高密度にパッキングされています。
そのため傾けても液漏れせず、中身が寄りにくいようになっています。
「羽田空港限定」の文字についつい手が伸びてしまいました。

ではパッケージをオープン。
HNDTWTOFF005s
海老入りのシュウマイが5個入っているのは「シュウマイ弁当」と同様。
その他、鶏と野菜の黒酢あんかけ、ごま団子、山くらげ醤油漬けなど。

付属の醤油とからしをシュウマイにつけて、頂きまーす。
HNDTWTOFF011s
シュウマイは安定の美味しさ。
崎陽軒のシュウマイよりも、ややこってり目でジューシーです。
ほどよい甘酸っぱさの黒酢あんかけの鶏肉もご飯が進みます。
ビールのお供にも丁度よさげなお弁当でした。

その他の羽田空弁はこちら
羽田空港の空弁一覧(画像つき)

羽田空港第3ターミナルいろいろ2021/06

2021/06/20
今回は、最近の羽田空港第3ターミナルの細かい話題について。
HNDJUNTWTOA002R
この日はお昼前の3F出発ロビーに来てみました。
午後の出発便が3便ほどあるせいか、やや賑わっていました。
ワクチンの接種が進めば、少しずつ元の賑わいに戻っていくのでしょうかねえ。

展望デッキへ。
HNDJUNTWTOA025R
やや雲は多いものの、清々しい気候でした。
心地よい風に癒されます。

今日は、114番スポットに・・・。
HNDJUNTWTOA027R
ルフトハンザのA350-900がいました。
フランクフルト行きのLH717便です。
あードイツ行きたい。

ついでに、展望デッキのある5階をウロウロしていると・・・。
TWTOHNJLM052R
あらら?
ここにあったポケモン自販機(ポケモンスタンド)が無くなって、通常の白い自販機に変わっていました。
最近お客さんが少ないから、どこか他の場所へ旅立っていったのかもしれませんね・・・。

「はねだ日本橋」から 3F出発ロビーを望む。
HNDJUNTWTOA029R
コロナの前後で一番変わった点は、チェックイン手続きの自動化が進んでいるところでしょう。
出発ロビー中央付近のチェックインカウンターについては、自動荷物預け機への改修が終わっています。
保安検査場には「顔パス」ができるようにするための設備の導入も進んでいるようです。

4Fの吉野家前広場(勝手に命名)へ。
TWTOHNJLM061R
最近の「羽田食堂」は営業休止中ですが、吉野家とモスカフェは元気に営業中。
広場のテーブルでは、空港関係者様がお食事をされていました。

「はねだ日本橋」の下は・・・。
HNDJUNTWTOA031R
白い衝立で仕切られていました。
貼り紙によると、オリパラ関係者様用のエリアとのこと。
そうか、もう来月はオリンピックなんですね。

この日のお昼ご飯は、4F江戸前横丁の「二尺五寸」様へ。
HNDJUNTWTOA019R
2021/6/1から、お昼の間だけ営業を再開したようです。
他のお店も少しずつ営業再開できるとよいですねえ。

大海老天せいろそば  1980円。
HNDJUNTWTOA010R
営業再開を祝して(勝手に)奮発いたしました。
大きな海老の天ぷらがプリプリのサクサクで美味!
お蕎麦もコシがあって、美味しゅうございました。

お食事の後は、久しぶりに2階到着階へ。
TWTOHNJLM079R
国内線乗り継ぎカウンターは閉鎖中。
2階もほとんどのお店が閉まっています。

国内線乗り継ぎカウンターの対面には・・・。
TWTOHNJLM084R
コカ・コーラ様による?東京オリパラのブースがあります。
一年ほど前からありますが、シャッターが下りて閉鎖中。

ブースの内部には・・・。
TWTOHNJLM083R
自販機が設置されていて、なにやら小さなイベントができそうな感じになっています。
オリパラ開催期間中には、何かに使われるのでしょうかねえ。

というわけで、東京オリンピックが迫りつつある羽田空港第3ターミナルの近況でした。

羽田空港第3ターミナル・デルタ航空3機横並びの編

2021/06/12
この日の午後にやってきたのは、羽田空港第3ターミナル。
TWTOHNJLM057R
午前の数少ない出発便が落ち着いた後の出発ロビーは、再び静寂に包まれていました。

4F広小路も・・・。
TWTOHNJLM073R
例年ならアジサイや朝顔の装飾で華やかになるのですが、今年も季節の装飾のない状態が続いています。
来年こそは、いつもの装飾が見られるようになると良いですね。

そして展望デッキへ。
TWTOHNJLM011R
とても良いお天気で、過ごしやすい陽気でした。
やや汗ばむ陽気ですが、さわやかな風が吹いていて気持ちよいです。
ビール飲みたい指数が90を超えてきましたが、ここはじっと我慢じゃ。

駐機場に注目してみると・・・。
TWTOHNJLM015R
ななんと、111, 112, 113番スポットにデルタ航空が3機も並んでいました。
いつもはJAL機がいるエリアなので、このような光景を見るのは初めてです。

一番手前の111番スポットにいるのは・・・。
TWTOHNJLM025R
アトランタ行きのDL296便。
機材はエアバスA390-900 (N520DN)。
アイシャドウのように(?)黒く縁どられたコクピットの窓が特徴的です。

真ん中の112番スポットの機体は・・・。
TWTOHNJLM023R
デトロイト行きのDL276便です。
これもエアバスA350-900 (N509DN)でした。
一番奥のもエアバスっぽいけど、何だろう?

113番スポットにいるのは、シアトル行きのDL166便。
TWTOHNJLM022R
機体番号で検索してみると、ななんとエアバスのA330-900 (N403DX)でした。
neoなA330をはじめて目撃。
知らない間に羽田にもやってくるようになっていたんですね。
午後のこの時間に来るのは久しぶりなので、このデルタ航空が3機並んでいる様子が新鮮に感じられたのでした。

というわけで・・・。
TWTOHNJLM074R
久しぶりの土曜の昼下がりの第3ターミナルの様子でした。
東京オリンピック開幕まで、あと1か月余りとなりましたが、果たしてどうなることやら・・・。

羽田空港の空弁「若廣・めんたい焼き鯖寿し」

2021/06/06
今回ご紹介する羽田空港空弁は、第1ターミナルで購入したこちらの空弁です。

「若廣・めんたい焼き鯖寿し」
HNDSRB67A013s
製造元は、焼き鯖寿しで有名な福井県小浜市の株式会社若廣様。
若廣様の通常の「焼き鯖寿し」は、以前羽田空港で売っていましたが、この「めんたい」タイプは、今回初めて発見しました。

では蓋をオープン。
HNDSRB67A018s
鯖寿司本体はラップで入念に包まれています。
お箸、おしぼり、お醤油なども付属。

お寿司本体は、8つぐらいにカットされています。
HNDSRB67A004s
ラップをはがす段階で手が少し汚れるので、付属のおしぼりが大事です。

では頂きまーす。
HNDSRB67A006s
脂の乗った鯖とピリ辛い辛子明太子の組み合わせがガツンと来ます。
間に大葉が挟まっていて、サッパリ感を添えています。
酢飯は丁度良い具合の酢加減で美味しゅうございました。
普通の鯖寿しに対して、さらに明太子の美味しさが加わってゴージャス(?)な味わいでした。
お客さんが多い時期にしか見かけないお弁当かもしれませんが、明太子と鯖寿司がお好きな方は是非どうぞ。