羽田空港第3ターミナルのいろいろ2022年4月

2022/04/27
この日、久しぶりにやってきたのは羽田空港第3ターミナル。
HNDT3APTWTT3W003R
ついにコロナ禍3年目に突入した第3ターミナルの雑多な話題についてお届けいたします。

そういえば・・・。
2020年3月14日に「国際線ターミナル」から「第3ターミナル」に改称されてから、もう2年が経過したことになります。
「3タミ」と呼ぶことにも、だんだん違和感が無くなってきました。

そんな「3タミ」4階の広小路へ。
HNDT3APTWTT3W002R
このあたりは、コロナ前は藤棚やアジサイで彩られていたこのエリア。
「3タミ」に名称変更されて以来、何も装飾がない状況が続いております。

第3ターミナルの営業中店舗は相変わらず少ないです。
HNDT3APTWTT3W005R
が、少しずつ営業時間が長くなってきている印象。
そんな中「つきじ宮川本廛」様は、コロナ禍中もほとんどお休みすることなく営業を続けていてスゴイです。

4Fの「カフェ・カーディナル」様。
HNDT3APTWTT3W006R
長らくの間休業していましたが、最近になって営業を再開した模様。
コロナ前は24時間営業でしたが、このときは短縮営業でした。
羽田空港内の飲食店や店舗の営業状況の最新情報は、羽田空港公式サイトの「トピックス」をご確認ください。

***

5Fの展望デッキへ。
HNDT3APTWTT3W029R
この日はまあまあ良い天気。
写真には写っておりませんが、飛行機を見に来ている人々も結構多いです。

駐機場には・・・。
HNDT3APTWTT3W032R
少しだけ運行されているANAとJALの国際線機材が見られました。
早くコロナ前のように、色々な国の航空会社の機体が見られるようになると良いですねえ。

同じく5階にあるフライトシミュレータのコーナー。
HNDT3APTWTT3W034R
こちらもずっと営業休止中です。
営業再開が待ち遠しいところ。

久しぶりに登場のモデルプレーン展示コーナー「AIRLINES & AIRPLANES」。
HNDT3APTWTT3W021R
コロナ前は、海外の航空会社が新たに定期便を就航開始するたびに、新しいモデルプレーンが追加されて盛り上がっていました。
何もかも皆懐かしい。
最近はずっと、コロナ前の37機体制(だったかな)のままとなっております。

***

2階の到着階へ。
HNDT3APTWTT3W045R
東京オリパラ前の改装工事で、このあたりのサイネージ類がデジタル化されました。
天井からぶら下がっている案内表示は、以前は普通の看板だったのが、複数の言語の案内が変わるがわる表示されるシステムになっています。
このあたり、地味に進化していますねえ。

その2階から駐車場へ向かう通路の途中には・・・。
HNDT3APTWTT3W053R
住友不動産様の巨大複合施設「羽田エアポートガーデン」への入口があります。
が、開業延期中のため、まだ一度もこのシャッターが開いたのを見たことがありません。
多摩川と飛行機が見えるらしい「泉天空の湯」の露天風呂に早く入ってみたいです。

というわけで・・・。
国内線側(第1第2ターミナル)は賑わいが戻りつつあるものの、まだまだ静かな状態が続いている第3ターミナルでした。
今年度こそは、コロナが落ち着いて「第3ターミナル」に賑わいがやってきますことをお祈りいたします。

羽田空港の空弁「機内食工場がつくる空弁・豚の角煮と炊き込みご飯」

2022/04/19
今回ご紹介する羽田空港空弁は、第2ターミナルにて入手したこちらの新作空弁です。

機内食工場がつくる空弁・豚の角煮と炊き込みご飯 1390円
HNDT2J4TWTT3024R
製造者は、コスモ企業株式会社 羽田事業所様。
コスモ企業様は世界各国の航空会社向けの機内食を作っている会社です。
以前の記事で、冷凍の機内食をオンラインで販売していたのを購入させて頂いたこともあり。
そんな機内食工場が、ついに羽田空港の空弁業界に殴り込みをかけてきました。

まずは化粧紙を除去。
HNDT2J4TWTT3029R
容器は厚手の発泡スチロールのような素材。
見た目では、重箱のような感じで高級感があります。

では蓋をオープン。
HNDT2J4TWTT3034R
何かの工作の素材に使えそうなお弁当箱でした。

では頂きまーす。
HNDT2J4TWTT3038R
左半分に炊き込みご飯、右半分にはメインの豚角煮と卵焼と煮物類など。
角煮は脂身が少なく、冷えてはいるものの、ほろほろに柔らかく。
そんなに味が濃くなく、やさしい味付けでした。
炊き込みご飯や煮物も、全体的にマイルドな味わいで美味しゅうございました。
高級感のある空弁をご所望の方にオススメです。

その他の羽田空弁はこちら
羽田空港の空弁一覧(画像つき)

羽田空港第2ターミナル到着階(1階)に個性的な自販機が増殖中の編

2022年4月某日。
この日やってきたのは、羽田空港第2ターミナル(ANA側)の1階。
HNDT2J4TWTT3005R
1階部分は、国内線の到着エリアになっています。

以前から、2階(出発側)に「全国ご当地自販機」が設置されて、テレビ等で話題になっていますね。
これで味をしめたのか(?)、最近は1階にも珍しい自販機が増えてきましたので、そのご紹介です。

まずは1階の北側の端っこへ。
HNDT2J4TWTT3055R
ここには、知る人ぞ知る24時間営業の「自販機レストラン」コーナーがあります。

その「自販機レストラン」内に・・・。
HNDT2J4TWTT3058R
2022年3月ぐらいから、YO-KAIという自販機が登場。

なんとこちらは、ラーメンを自動調理してくれる自販機。
インスタントではなくて、通常のアツアツのラーメンが作れるのだそうな。

残念ながら、訪問当時はちょうどメンテナンス中で体験することはできず・・・。
テレビ等でも紹介されていたせいか、私以外にもこの自販機を見に来た方?が何名かおられました。
もう少し落ち着いた頃に、また来たいと思います。

***

では引き続き、第2ターミナル1階の中央の吹き抜け付近へ移動。
HNDT2J4TWTT3064R
こちらにも、最近になって見慣れない自販機が2台。

  • 左側:冷凍ラーメン自販機(←勝手に命名)
  • 右側:冷凍レストラングルメ自販機

の2台。
両方とも、冷凍食品の自販機。

まずは右側のレストラングルメ自販機に注目。
HNDT2J4TWTT3067R
品揃えは以下の4種類。

  • うちのめんたい切子込(明太子) 1000円
  • ハングリータイガー ハンバーグセット (110g x 2枚 ソテーオニオン&ハンバーグソース付き) 1500円
  • らるきい監修 ぺぺたま。パスタソース 1人前 980円
  • 博多もつ鍋【あごたし醤油味】1人前 1500円

自宅で名店のお味が楽しめるというコンセプトのようです。
保冷剤も含んでいる(たぶん)ので、お値段はやや高めな印象ですが。

左側の冷凍ラーメン自販機。
HNDT2J4TWTT3068R
こちらは以下の5種類。

  • 一風堂 赤丸新味 1人前 1200円
  • 喜多方ラーメン 1人前 1000円
  • 金猫餃子 21個たれ付き 900円
  • いち豚 ガッツリ豚ラーメン 1人前1000円
  • 地鶏とハマグリ 塩のキラメキ 1人前1000円

唯一の餃子メニューの「金猫餃子」は、東京都大田区の大森駅前にある餃子の名店とのこと。
ラーメンは、一体どんな感じでパッケージングされているのか気になります。
いつか購入して試してみたいと思います。

冷凍食品自販機の近くの出入口付近にも、新型自販機があり。
HNDT2J4TWTT3041R
「おはなの自販機、はじめました」
とのこと。
「冷やし中華はじめました」的な。

品揃えを覗いてみると・・・。
HNDT2J4TWTT3011R
生のお花ではなくて、造花の自販機のようでした。
綺麗なお花がコンパクトにまとまっていて美しいです。
いろいろ考えますねえ。

というわけで、羽田空港第2ターミナル1階の個性派自販機たちのご紹介でした。
自販機マニヤの方は是非どうぞ。
果たして、再びブレイクすることになるのか、要注目です。

羽田空港の空弁「日本ばし大増・八重」

2021/04/05
今回ご紹介する羽田空港空弁は、第2ターミナルの空弁工房様で入手した、こちらのお弁当です。

「日本ばし大増・八重」854円(税込)
HNDSB22OP6W009R
製造元は東京都荒川区の日本ばし大増様。
カラフルな化粧紙に「幕之内」と大きな字で書かれているのが特徴的です。
羽田の出発前エリアで、日本ばし大増様のお弁当が入手できるのは、第2ターミナルの空弁工房様のみ(たぶん)。

では蓋をオープン。
HNDSB22OP6W018R
お弁当内部は8つのエリアに区切られており。
そのうちの2区画に白飯と茶飯がアサインされています。
「幕の内」なので、色々なおかずが入っていて彩りも豊か。
里イモはツルツル滑るので注意。
どのおかずも平均的に美味しいですが、特に煮卵の味がしっかりしていて美味でした。
お漬物もあるものの、ご飯が少な目なため、おかずが余りがちです。
量はそんなに多くないので、旅先で美味しいものを食べるために胃袋にスペースをあけておきたい時にオススメの空弁です。

その他の羽田空弁はこちら
羽田空港の空弁一覧(画像つき)