2014/01時点でのマカオのSIMカード情報です。
マカオフェリーターミナル名物?SIMカード自販機
CTM, 3Macau, Smartoneの3社の自販機があります。
今回は最もメジャーと思われるCTMマカオのSIMカードを使ってみました。
自分で定額プランを申し込んで、99MOP/1GB/30日有効のプランが使うことができました。
一方の3Macauは、100MOPで1日使い放題のSIMカードがあります。
1日、と言っても、午後にアクティベートした場合は、次の日の深夜0時(香港時間)まで使うことができます。
なので、マカオに午後に到着して1泊だけするのなら、3Macauのほうが1GB縛りがないのでお徳です。
2泊以上で、合計1GBまでしか通信しない場合はCTMのほうがおトクになります。
その他のワザとしては、香港の3のSIMカードでローミングする方法もあります。(香港の3と、3Macauは別会社の扱いです)
料金は1日99HKDで無制限なので、3Macauと同様かとおもいきや、さにあらず。
香港3のローミングの場合、香港時間の深夜0時で失効します。
3Macauのように、「午後にアクティベートしたら次の日の深夜0時まで有効ルール」はありません。
香港のSIMカードを入れ替えなくてよいのがメリットですが、海外ローミングの設定も結構面倒なので、マカオのSIMカード購入をお勧めします。
CTMのSIMカードのサイズ
CTMの「BEST Prepaid Card」は、
- 通常サイズのSIMカード
- 通常サイズとMicroサイズの両用設計のSIMカード
- Nano SIM
の3種類を自販機で販売していました。
Galaxy Note3など、最近のスマホはMicroサイズのものが多いです。
Nano SIMは、最近のipadで使われています。
持参しているSIMフリーデバイスのSIMカードの大きさに適合したものを購入しましょう。
各種設定など
- APN:ctmprepaid
- #160*2#で99MOP/1GB/30日定額プランに申し込み
(#160*3#だと168MOP/2GB/30日定額プランになるらしいです) - 残高確認 *122#
- チャージする場合は *122* [充値カードの16桁の数字]#
アクティベート完了後のSMSによると、2MBまでなら無料でデータ通信可能な状態っぽいです。
それを超えると従量課金になって、あっという間にチャージ金がなくなってしまうと思われますので、すばやく定額プランを申し込むのがよいでしょう。
日本に電話する場合
台風接近や急用などで、帰国便を変更したいときなどの有事の時に知っておくと助かります。
航空会社の窓口と話をするときに、skypeは使えませんからね・・・。
電話番号を使った通話料金は、データ定額料金には含まれません。
データ通信とは別枠で、通話時間に応じてチャージ残高が減っていきます。
チャージ残高がゼロだと通話できませんのでご注意を。
飛行機の予約変更の場合は、いろいろと通話に時間がかかるので、電話をかける前に十分な額をチャージしておく必要があります。
私が去年体験した台風接近の場合は、航空会社の問い合わせ窓口が混みあっていて、「お待ちください」のメッセージを長時間聞かされました。
有事の場合に備えて常に予備のリチャージカードを持っておくと安心です。
基本 (IDD 00)のかけ方
00 81 市外局番から先頭の「0」を抜いた番号 |
通話料金は3.99~4.99MOP/分=100MOPで20~25分
(例) JAL JMB会員問いあわせ窓口 (03-5460-3737)にかける場合
00 81 3 5460 3737 |
実際にかけてみて、つながることを確認しました。
週末と平日の夜間だけ使える安い料金(IDD 050)のかけ方
050 81 市外局番から先頭の「0」を抜いた番号 |
通話料金は2.59 MOP/分=100 MOPで38.6分
(例) JAL JMB会員問いあわせ窓口 (03-5460-3737)にかける場合
050 81 3 5460 3737 |
と思われますが、こちらは未確認・・・。
通話料金や050適用時間の最新情報・詳細はCTMマカオの公式サイトをご参照のこと