カテゴリー 富士山旅2017/03

富士山旅2017/03 富士山駅発・羽田空港国際線行きリムジンバス搭乗記

投稿日:

2017/03/20
富士山旅・最終日の夕方5:30ごろ。
ついに東京へと戻るバスの時間がやってきました。
HND_2017MAR-441_FUJI2
富士山駅発・羽田空港国際線行きの最終バスは17:38発。
これに乗って、東京に戻ります。
ちなみに、富士山駅と東京間は、新宿行きや東京駅行きのほうが便数が多くて便利です。

お迎えの京急バスがやってきました。
HND_2017MAR-447_FUJI2
往路に乗ってきたバスと同型の車両のようです。

行き先案内表示を確認。
HND_2017MAR-448_FUJI2
途中、品川駅を経由して、羽田空港国際線へと向かいます。
あらかじめ予約・購入しておいたバスチケットを渡して乗り込みます。
乗る前に、乗務員さんに「中央道が渋滞していて、お時間かかりますがよろしいですか?」と確認されました。
今日中に帰宅できれば、問題ないっす。

お客さんは、私の他に2名程度。
HND_2017MAR-449_FUJI2
ただし、バスはこの富士山駅を出発した後も、周辺の数か所でお客さんを乗せます。

まずは河口湖駅。
HND_2017MAR-457_FUJI2
相変わらず外国人で賑わっています。
ここから、外国人グループ数組と、日本人客数名を搭載。

次は、富士山北麓駐車場。
HND_2017MAR-465_FUJI2
ここから乗ってくる人はいませんでした。

最後は、富士急ハイランドに立ち寄ります。
HND_2017MAR-470_FUJI2
ここからは、沢山の若者グループが乗ってきました。
缶ビールとお菓子を大量に持ち込んだ若者グループが騒いでいてウルさかったです。

やがてバスは、夕闇迫る中央高速をひた走り・・・。
HND_2017MAR-472_FUJI2
一路東京を目指します。

3連休最終日の中央道上り線は大渋滞・・・。
HND_2017MAR-474_FUJI2
ノロノロ運転でなかなか先に進めず。
格安SIMのBIC SIM利用者なので、バス車内のWi2 Wi-Fiが無料で使えました。
その無料Wi-Fiに接続して、Youtubeなどのネット動画を見まくっていました。

20:50ごろ。
1時間以上遅れて品川駅港南口に到着。
私以外のお客さん全員が降車していきました。
河口湖から乗ってきた外国人グループも、品川で下車、でした。
やはり、バスだと時間が読めないので、国際線まで乗るお客さんは少ないのかもしれません。

21:17ごろ。
HND_2017MAR-487_FUJI2
私ひとりを乗せて、羽田空港国際線に到着です。
定刻20:17着に対して、1時間の遅延です。
特に連休の最終日など、高速道路が渋滞する場合は、かなり時間に余裕をもって利用する必要がありそうです。

富士山駅から3時間半余りのバスの旅でした。
HND_2017MAR-488_FUJI2
京急バス、さよーならー。

さて、これから海外へ出発・・・するわけではないですが。
HND_2017MAR-489_FUJI2
一応、出発ロビーに上がってみました。
これから海外に出発するお客さんで賑わっています。

国際線4Fの江戸舞台では・・・。
HND_2017MAR-494_FUJI2
満開の桜がライトアップされていました。
春ですねえ。

国際線4F江戸小路の「ありそ鮨」にて・・・。
HND_2017MAR-495_FUJI2
無事の帰還を祝って、お寿司を頂きました。
そしてこのあと、自宅へ帰宅。

というわけで、羽田空港国際線から空港リムジンバスで行く1泊2日の富士山旅でした。
富士山・河口湖行きのバスは、バスタ新宿や東京駅・鉄鋼ビルディングから出ているバスが本数も多くでメジャーで、いつも外国人観光客で混んでいる印象です。
それに対して、羽田空港・品川発のバスは、本数が少ない(1日4往復)ものの、あまり知られていないせいか、結構空いていたのが良かったです。
あえて羽田空港から出発することで、旅のワクワク感を増幅することができて楽しめました。
もの好きな方は是非お試しくださいませ。
<おしまい>

- PR -

カテゴリー 富士山旅2017/03

山梨食その4 ふじやま屋でふじやま鯛焼き@富士山駅

投稿日:

2017/03/20
富士山旅2日目の夕方。
東京に帰るべく、富士山駅に戻ってきました。
HND_2017MAR-433_FUJI2
富士山駅の駅ビル屋上からの富士山の眺め。
夕方になると、霞んでしまってよく見えません。

東京に戻る前に・・・。
HND_2017MAR-430_FUJI2
富士山駅の改札口近くにある「ふじやま屋」にて、「ふじやま鯛焼き」を頂くことにします。

鯛焼き以外にも、メニューは色々(クリックで拡大)
HND_2017MAR-439_FUJI2
鯛焼き以外にも、ソフトクリームなど色々あるようです。

たいやき抹茶セット 400円を購入。
HND_2017MAR-440_FUJI2
なるほど、富士山の形をした鯛焼きなんですね。
外はカリッとしながら、中はモチッとしていて、アンコの上品な甘味が口の中に広がります。
中にお餅のようなものが入っているカンジです。
焼きたてホカホカで美味でした。
ほんのり甘い抹茶にもよく合いました。
富士山駅到着時に、ちょっと美味しいものを頂きたいときにお勧めの鯛焼きです。

余談。
富士山鯛焼きと言えば・・・。
以前、インドネシアに旅行に行ったときに、ジャカルタのガンビル駅に「富士山鯛焼き」なるお店があったのを思い出しました。
インドネシア旅2015/12 列車には乗らないけどジャカルタ・ガンビル駅をウロウロするの編
このお店とは、おそらく無関係かと思いますが・・・。

- PR -

カテゴリー 富士山旅2017/03

富士山旅2017/03 「ふじやま温泉」でのんびりの編

投稿日:

2017/03/20
富士山旅2日目・最終日の午後。
富士山駅付近の「吉田のうどん」のお店で昼食を摂ったあとは、富士急ハイランド近くの「ふじやま温泉」で温泉に浸かってダラダラすることに。
HND_2017MAR-375_FUJI2
まずは、再び富士山駅の駅ビルへと戻ります。

駅前には、バスターミナルがあり。
HND_2017MAR-388_FUJI2
ここからは、新宿や東京駅、品川・羽田空港行きのバスが出ています。
帰宅するときに、再度ここに戻ってくることになります。

バスターミナルの2番のりばには・・・。
HND_2017MAR-386_FUJI2
「ふじやま温泉」の送迎バスのバス停があり。

しかしながら・・・。
HND_2017MAR-387_FUJI2
本数が少なくて、イマイチ時間が合いません。

しょうがないので、駅前のタクシーに乗って「ふじやま温泉」に向かいました。
HND_2017MAR-392_FUJI2
富士山駅からのタクシー代は「1090円」なり。
徒歩でも30分ぐらいで行けますが、お金で時間を節約します。

入口に料金表あり。
HND_2017MAR-396_FUJI2
今日は祝日なので、大人1名1700円とのこと。
館内着・タオルも込み。
都内の同様な施設よりもお安いです。

大きな荷物用のコインロッカーもあり。
HND_2017MAR-406_FUJI2
スーツケースは持ってきていないので、今回は利用せずでしたが。

というわけで、早速入館。
受付でロッカーキーを受け取り、ロッカーで服を脱いで浴室へ向かうというお馴染みのシステムです。
浴室からは富士山は見えませんが、純木造造りの重厚感のある浴室でした。
温泉の泉質は「マグネシウム・カルシウム・ナトリウム-炭酸水素塩・硫酸塩・塩化物泉」って、何でもアリ?
色々な成分がブレンドされているという全国的にも珍しい天然温泉とのこと。
さっぱりとした感じのいいお湯でした。

入浴後、お楽しみのお食事処へ。
HND_2017MAR-400_FUJI2
テーブルの上のタブレットで注文可能。
富士山ならではの美味しそうなお料理が沢山で、迷います。

ビールとひとくち酒菜を発注。
HND_2017MAR-405_FUJI2
風呂入った後のビール最高!
おつまみも美味でビールによく合いました。

ビールで酔っぱらったあとは、休憩室へ。
HND_2017MAR-397_FUJI2
富士山を見ながら、畳の上でゴロゴロできます。
やっぱり畳の上は落ち着くな~。

富士山を眺められる屋外のリクライニングチェアもあり。
HND_2017MAR-399_FUJI2
外はちょっと寒かったですが、日が当たっているうちは温かくて気持ちが良いです。
ここで寝そべって、ついウトウト・・・。
あー幸せ。
施設はキレイで清潔感があり、入浴後、のんびりダラダラできるスペースが沢山あって、オススメの日帰り温泉施設でした。

この「ふじやま温泉」、お隣のホテル「ハイランドリゾート・ホテル&スパ」に宿泊すると、入館料が無料になるとのこと。
ハイランドリゾート ホテル&スパ(楽天トラベル)

***

そうこうしている間に、帰りのバスの時間が迫ってきました。
帰りのバスは、富士山駅発17:38。
ちょうどいい時間の送迎バスがないので、徒歩で富士山駅に戻ることに。
HND_2017MAR-411_FUJI2
「ふじやま温泉」から「富士山駅」へは、徒歩30分ぐらい。
わざわざ富士山駅まで戻らなくても、ふじやま温泉近くの富士急ハイランドのバス停からも乗車できます。
私は「できるだけ始発から乗りたい派」なので、わざわざ富士山駅まで戻ることにしました。

途中、富士急の線路を渡るなどして・・・。
HND_2017MAR-423_FUJI2
Google Mapを頼りに富士山駅へ戻ります。

17:00ごろ。
HND_2017MAR-443_FUJI2
富士山駅前のバスターミナルに戻ってきました。
あとはここからバスに乗って帰るだけ・・・。
というわけで、次回は帰りのバスの前にデザートを頂くの編

- PR -

カテゴリー 富士山旅2017/03

山梨食その3 研考練で新食感吉田のうどん「揚げだしうどん」の編@富士山駅付近

投稿日:

2017/03/20
富士山旅2日目のお昼ごろ。
富士山駅近くの「吉田のうどん」のお店「研考練」さんにやってきました。
HND_2017MAR-357_FUJI2
民家のような佇まいに萌えます。
祝日でも「営業中」ののぼりが出ていたので、入店してみることに。

店内に突入。
HND_2017MAR-358_FUJI2
テーブル席の他に、座敷席もあり、素朴な感じのお店です。
中央には石油ストーブがあって、温かみを感じます。
お店のおばさんは耳が聞こえにくいとのことなので、入店したら声をかけにいきましょう。

注文したのは、こちらの「揚げだしうどん」 520円。
HND_2017MAR-372_FUJI2
このお店の人気No.1のオリジナルのうどんとのこと。
メニューによると「手打ち麵を油で揚げ、麵の表面をサクっと、内部はモチッとした感じ」とのこと。
このお店でしか食べられない一品とのことなので、注文してみました。

では、いただきまーす。
HND_2017MAR-373_FUJI2
麵はかなり太目でモチモチ。
メチャうまいです(涙)。
説明書きどおりの食感で、麺の表面を揚げ玉でコーティングしたような感じでした。
最初は、麺の表面がサクッとしているものの、だんだんダシが染み込んできて、フニャッとした食感に変わっていきます。
お出汁も、味噌・醤油ベースの優しい味で、毎日食べても飽きが来ない感じ。
青菜などの具材もたっぷりで、確かにクセになりそうなお味で素晴らしいです。
「吉田のうどん」の隠れた名店を見つけることができて、満足のお昼ご飯になりました。

お店の場所は・・・。
YUdon-Map-003_R1
上の地図の「38番」にあります。
「吉田のうどん」のパンフレットによると、営業時間は「11:00-14:30 不定休」とのこと。

- PR -

カテゴリー 富士山旅2017/03

富士山旅2017/03 羽田空港国際線発・富士山駅行きリムジンバス搭乗記

投稿日:

2017/03/19
富士山旅初日の朝10時ごろ。
HND_2017MAR-017_FUJI
羽田空港国際線発・富士山駅行きの京急リムジンバスに乗って、出発!

途中、国内線第2/第1ターミナルに寄って・・・。
HND_2017MAR-018_FUJI
国内線の飛行機に乗ってやってきた(と思われる)日本人ファミリー客や老夫婦客を補充します。

バスの最後尾には、一応トイレを完備。
HND_2017MAR-019_FUJI
3時間ほどのバス旅ですので、便意を催した場合も安心。
でも、1箇所しかないので、トイレは事前に入念に済ませておきましょう。

10:45AMごろ。
HND_2017MAR-021_FUJI
品川駅・港南口に到着。
ここでは、若者カップル数組を補充。
これで、河口湖・富士山駅に向かう全乗客が確定。
乗車率はおよそ3割程度でした。
思ったよりもお客さんが少ない印象・・・。

11:00AMごろ。
HND_2017MAR-029_FUJI
赤羽橋から首都高速道路・都心環状線に入ります。
高速に入ると、途端にワクワク感が増大するのは私だけ?

それにしてもよいお天気に恵まれました。
HND_2017MAR-039_FUJI
皇居のお堀を右手に見ながら、新宿経由で中央道へ向かいます。

都庁を右手に見ながら、首都高速4号・新宿線へ。
HND_2017MAR-060_FUJI
どこから中央自動車道に変わるのか、境目がよく分からず。

下高井戸を過ぎたあたりから・・・。
HND_2017MAR-065_FUJI
渋滞が本気を出してきました。
3連休で、しかも行楽日和ですからねえ。
お車でお出かけする人々も多いわけです。

Google先生によると・・・。
2017_03_19_jam
渋滞は調布あたりまで続いており、いつもより22分余分にかかる模様、とのこと。

Google先生の言う通り・・・。
HND_2017MAR-073_FUJI
府中競馬場あたりで、渋滞を脱出♪
すごいなーGoogle Map。
便利な世の中になったものだ。

12:23ごろ。
HND_2017MAR-087_FUJI
相模湖付近を通過しました。

そして、12:30ごろ。
HND_2017MAR-099_FUJI
休憩のため、談合坂サービスエリアにインするとのこと。
観光バスのような展開でワクワク感アップです。

停車時間は15分。
HND_2017MAR-101_FUJI
12:45に出発するので、バスを間違えないように、とのこと。
一番左の赤いのが、乗ってきた京急バスです。
取り残されないように気を付けましょう。

トイレに行ったついでに・・・。
HND_2017MAR-109_FUJI
サービスエリアの施設「EXPASA談合坂」を偵察。

お食事処は、沢山の行楽客で賑わっていました。
HND_2017MAR-110_FUJI
停車時間は15分なので、あまりウロウロすることはできず、バスに戻ります。

12:45ごろ。
ドライバーさんが入念にお客さんの数を数えて、出発。
無事に皆さん戻ってきたようで、何よりです。

再び走行し始めたバスは、ほどなくして大月ジャンクションに到達。
HND_2017MAR-128_FUJI
ここから中央高速・河口湖線に入ります。

ドライバーさん 「左前方に富士山が見えてきましたよー」
HND_2017MAR-147_FUJI
左側の座席に移動して、窓から見える富士山を激写するも・・・。
うーん、かなり霞んでいる。
でも全く見えないよりかはよいかも。

13:10ごろ。
HND_2017MAR-162_FUJI
河口湖インターを下りてすぐのところにある富士急ハイランドに到着。
私の苦手な絶叫マシーンがいっぱいです。
(((((( ;゚Д゚))))))
ここで、数名のお客さんが下車。

次に、富士急の河口湖駅に立ち寄ります。
HND_2017MAR-175_FUJI
ここで、私以外のお客さんは全員下車。
河口湖駅は、電車で到着したと思われる外国人観光客で充満していました。
ここは日本?っていうぐらい、外国人だらけでした。
後でじっくりと観察しに、ここに来ることにしよう。

そして、13:35ごろ。
定刻よりも30分ほど遅れて、終点の富士山駅に到着。
HND_2017MAR-181_FUJI
走り去る京急バス。
長旅お疲れ様でした。

で、到着したのは、富士急行・河口湖線の富士山駅。
HND_2017MAR-183_FUJI
もっと寂れた場所かと思いきや、立派な駅ビルがあってビックリです。
お昼を過ぎて、お腹が空いてきたので、お昼ご飯会場へと急ぐことにします。

ご参考までに、バス停の場所は以下のとおり。
富士山・河口湖
1:富士急ハイランド
2:河口湖駅
3:富士山駅
です。
富士急ハイランドのバス停は、インターチェンジを出てすぐの、メインの出入り口側です。
「富士急ハイランド駅」側ではありませんので、ご注意ください。

というわけで、次回は富士吉田市名物「吉田のうどん」の編。

- PR -