カテゴリー 鳥取旅2017/07

鳥取旅2017/07 米子発羽田行き・全日空NH390便 新機材のエアバス「A321ceo」搭乗記

投稿日:

2017/07/17
鳥取旅3日目・最終日の夜。
東京に戻るべく、米子鬼太郎空港にやって参りました。
YGJ2017JUL-009_R6
ラウンジを抜けだして、夜の展望デッキへ。
夜になっても結構蒸し暑いです。

夏の夜の米子空港展望デッキでは、ビアガーデンを開催中。
YGJ2017JUL-010_R6
美味しそうな焼き鳥などが並んでいます。
ビアガーデンのチケットは、2Fのレストラン「炉端かば」でお買い求めください、とのこと。
男性3500円、女性3000円。
開催時間は18:00-21:30、バイキング形式で2時間制とのこと。

ん?これは?
YGJ2017JUL-011_R6
カラオケ機?
展望デッキで歌うたっていいのかな・・・。

やがて、お迎えの飛行機がやってきました。
YGJ2017JUL-008_R6
機材はA321ceo (JA114A)。
今年(2017年)の2月に納入されたばかりの新しい機材なので楽しみです。
さて、お迎えが来たことだし、そろそろ帰るか・・・。

2F出発階に戻ってみると・・・。
YGJ2017JUL-013_R6
同じANAの最終便NH390のお客さんたちが沢山集まっていました。
保安検査場を抜けると、小さな売店があるのみ。
なので本格的な土産物屋やレストランがある出発前エリアに留まって、のんびりしている人が多いです。
そんなお客さんを急かすように、ANAの職員様が「保安検査場へお進みくださぁ~い!」と声を張り上げてご案内中。

じゃあ、そろそろ保安検査を抜けますか。
YGJ2017JUL-012_R6
ここでも鬼太郎キャラ「ぬりかべ」が活躍中。

制限エリアへ突入。
YGJ2017JUL-016_R6
最終便の出発を待つ人々で賑わっています。

搭乗ゲートは3つありますが・・・。
YGJ2017JUL-017_R6
稼働しているのは1つのみ。
てか、またアンタかい。

地方空港によくある京急の券売機。
YGJ2017JUL-024_R6
モノレールやリムジンバスにお客さんを奪われないための作戦。
こんなに早く切符を買わなくてもいいのに・・・。

制限エリア内唯一の売店が営業中。
YGJ2017JUL-018_R6
米子の郷土料理「ののこめし」は既に売り切れでした。
さすが郷土料理、人気がありますねえ。

20:30ごろ、いよいよ搭乗開始。
YGJ2017JUL-026_R6
SFC会員の端くれなので、優先搭乗で真っ先に機内へ。
おお~、さすが新しいA321なだけあってキレイ。
鮮やかな青色のシートが眩しいです。

国内線機材なので・・・。
YGJ2017JUL-027_R6
シートテレビはありません。
機内誌などは、上のシートポケットに入っているおかげで、足元が広々。

膝先に15センチぐらいの空間があって、足元が楽です。
YGJ2017JUL-031_R6
下部のシートポケットは小さいので、ノートPCは入りません。

シートの間には・・・。
YGJ2017JUL-033_R6
USBポートがあり、ケーブルを持ち込めばスマホ充電が可能です。
さすが新型機材。

肘掛には、オーディオのコントローラがあり。
YGJ2017JUL-035_R6
今回は使用せず。
子供の頃は、これで音楽を聴くのが楽しみでした。
でも今は皆さんスマホを持っているので、使う人は少ないかもしれませんね・・・。

この機材は新型なので・・・。

ANA WiFi Serviceに対応。
有料でインターネットに接続可能です。
スマホやPCで機内Wi-Fiに接続すれば、お金を払わなくても(インターネットにはアクセスできませんが)機内専用の動画や音楽や雑誌などのコンテンツが見れるのは往路便のレポートと同様です。
しかし手持ちのスマホ(Huawei Mate9)で動画コンテンツを見ようとしたところ「この機種には対応していません」的な表示がされて見れませんでした。
ヽ(`Д´)ノ

羽田までは1時間少々のフライトなので、窓際席をゲット。
YGJ2017JUL-039_R6
進行方向左側を確保。
東京の夜景、見えるかな~?

やがて飛行機は定刻通りに出発。
疲れていたのか、離陸後は爆睡してしまいました。

ふと気が付くと、既に降下を開始。
YGJ2017JUL-043_R6
南風運用で、着陸滑走路はRWY22(B滑走路)。
ヤッター。
東京湾一周コースです。
キレイな東京の夜景を眺めることができましたが、機内が明るく映り込んでしまい、良い写真は撮れず・・・。

そして22:20ごろ。
YGJ2017JUL-044_R6
無事、羽田空港第2ターミナルに到着しました。

というわけで、海の日の3連休を利用した鳥取・皆生温泉・境港旅行記はこれにて完結。
何度も海外を旅行した後に国内を旅行すると、何気ない田舎の風景や温泉、美味しい郷土料理が、実は世界中で日本にしかない貴重なものであることに気づかされます。
特に今回、皆生温泉の純日本式温泉旅館「三井別館」をお1人様で満喫でき、思い出に残る旅行となりました。
<鳥取旅行記2017/07 おしまい>

- PR -

カテゴリー 鳥取旅2017/07

鳥取旅2017/07 境港付近の温泉施設や「夢みなとタワー」をウロウロするの編

投稿日:

2017/07/17
鳥取旅3日目・最終日の午後。
境港の「かにじまん」にてお昼ご飯を頂いた後は・・・。
YGJ2017JUL-205_R4
「水木しげるロード」を逆にたどって、境港駅に戻ります。
陽が照ってきて暑っついわ・・・。
これからの予定は、銭湯や温泉に入ってダラダラ→腹減ったら夕飯を食う。

汗だくになりながら歩いていると・・・。
YGJ2017JUL-208_R4
「一反もめん焼き」なるものを発見。
とにかく、何かにつけて「ゲゲゲの鬼太郎」にあやかろうという戦略。
でもさっき、お昼ご飯を食べたばかりなのでパス・・・。

境港駅の駅ビルに到着。
YGJ2017JUL-223_R4
到着した時から気になっていた、こちらのポスター。
目玉おやじが気持ちよさそうです。

境港の駅ビル「みなとさかい交流館」の4Fにお風呂施設「さかいポートサウナ」があるとのこと。
YGJ2017JUL-225_R4
外は暑くて汗だくだくになったので、ここでサッパリさせて頂くことにします。
奇抜な形状の建物なので、最上階4Fはこんな変な形の空間に。

暖簾をくぐって、ごめんくださーい。
YGJ2017JUL-226_R4
入場料は大人1名510円なり。
タオルを100円ぐらいで買えた記憶。
お風呂からは、対岸の美保関町と、その間の海が見えました。
お湯は温泉ではなくて、普通のお風呂です。

風呂上りに、男湯と女湯の中間にある休憩所で一服。
YGJ2017JUL-227_R4
リクライニングチェアが4つほど置いてあるだけの、狭い空間。
でも、テレビがあるし、クーラーが効いていて涼しいです。
窓がもっと大きければ、もっとよく外の景色がよく眺められてよかったのになあ。

狭い窓から外と眺めてみると・・・。
YGJ2017JUL-239_R4
隠岐諸島に向かうフェリーがお客さんや自動車を搭載中でした。
外はカンカン照りでメチャ暑そうです。
しばらくここで昼寝でもするか。
と思いきや、急に10人ぐらいの鉄道オタクっぽいグループが出現。
とたんに休憩所は満員となり、ウルサくなりました。
でも、暑い外には出たくないので、1人で椅子を占拠したまま、奴らがいなくなるまでテレビを見てガマンしました。

お昼の2時ごろ。
YGJ2017JUL-244_R4
米子鬼太郎空港に向かうJR境線の電車の出発時刻が近づいてきたので・・・。
駅ビルの観光センターに預けておいたスーツケースを返却してもらい、JR境港駅の駅舎へ。

自動券売機から切符を購入し・・・。
YGJ2017JUL-253_R4
検札してもらいました。
「鋏」ではなくハンコでしたか。
もうJRで鋏入れるところってないのかな・・・。

やってきた汽車の後部の車両は「ネズミ男」。
YGJ2017JUL-257_R4
味のある気動車です。
どっどっどっどっ、というエンジン音がたまりません。

前の車両は「猫娘」でした。
YGJ2017JUL-280_R4
まさに水木しげる氏の全面協力。

車内の天井にも・・・。
YGJ2017JUL-262_R4
ゲゲゲのキャラが描かれていました。
もう、なにからなにまで鬼太郎三昧となっております。

そして車内アナウンスは、鬼太郎と猫娘が担当。

鬼太郎 「これから境線の駅を楽しく紹介していくよ!」
猫娘 「お楽しみに~ニャン!」

車窓からは、緑豊かな境港の景色と夏の青空が見えました。
YGJ2017JUL-273_R4
のどかな風景・・・。
いつも灰色のビルの谷間で生活しているので癒されます。

出発して20分ほどで・・・。
YGJ2017JUL-282_R4
JR米子空港駅(べとべとさん駅)に到着。
境線の各駅には、妖怪の名前の愛称がつけられています。
地元の人々に浸透しているのかどうかは不明。

米子鬼太郎空港1FのANAチェックインカウンターへ。
YGJ2017JUL-296_R4
スーツケースが邪魔なので、何とかしたひ・・・。

帰りの飛行機は、20:50発のNH390便 羽田行き。

その1便前に17:00発のNH388便なんてなのもあります。
3連休最終日ということで、両便とも満席御礼とのこと。

ANAカウンターの女性によると、15:00から荷物の預け入れができるとのこと。
15:00まであと10分少々だったので、しばらく待ってからスーツケースを預けます。
これで身軽になり申した。

出発まであと6時間近くあるので・・・。
YGJ2017JUL-298_R4
運ちゃんが超暇そーにしているタクシーに乗って、再度観光に繰り出します。
タクシーは初乗り運賃630円。

空港から車で10分ぐらいのところにある「夢みなとタワー」にやってきました。
YGJ2017JUL-311_R4
1997年に開催された「山陰・夢みなと博覧会」のメイン会場の名残なのだとか。
うーん、そんなのやってたっけ?
全く記憶にありません・・・。
巡回バスみたいなのも走っているようでしたが、本数が少なく、時間を激しくロスるので、結局タクシー利用です。

建物の1Fには土産物屋が沢山入っていて、観光客でそこそこ賑わっていました。
付近の海沿いには、釣りを楽しむ地元の人々の姿があり。
そしてタワーの最上階の展望室には、エレベータで登ることができるらしい。
高いところ大好きなので、入場券300円を購入してエレベータへ。

んが、登りエレベータの脇に、こんな貼り紙が。
YGJ2017JUL-355_R4
なぬっ。
冷房機器不調とな?
それならそうとチケット買う前に教えてくれよ~。

展望室は、メチャ暑くサウナ状態・・・。
YGJ2017JUL-348_R4
冷房機器「不調」どころか、全く動作しておらず、ビニールハウス状態です。
これは脱水症状になりそうでヤバいです。

暑さに耐えながら日本海の景色を楽しむ、どころではないので・・・。
YGJ2017JUL-331_R4
ササッと写真を撮って、涼しい下層階に戻りました。

また汗だくになってしまったので、お隣にある「みなと温泉・ほのかみ」へ。
YGJ2017JUL-360_R4
日本海を眺めながらお風呂に入ったり、休憩室でダラダラできる日帰り入力施設とのこと。
ダラダラ愛好家としては、これは見過ごすわけにはいきません。
ということでまたひとっ風呂浴びることに。

料金システムおよび営業時間は下記とおり。
YGJ2017JUL-361_R4
大人1名700円。
その他詳細は公式サイトを参照のこと。
こじんまりとした日帰り温泉施設ですが、割と新しくてキレイでした。
露天風呂(の塀の上)からは、雄大な大山と日本海を眺めることができます。
泉質はナトリウム-塩化物泉(低張性 アルカリ性 温泉)。
ややヌルっとした感じのお湯でした。

そんなに広くはないですが、休憩室もあり。
YGJ2017JUL-362_R4
窓際には、13畳ほどの畳の間があり、昼寝している方が転がっていました。

その窓の外の眺め。
YGJ2017JUL-363_R4
一応日本海が眺められますが、いかんせん木が生い茂っていてジャマでした。

休憩所にはテレビがあり・・・。
YGJ2017JUL-367_R4
ゲゲゲの鬼太郎を放送中。
また鬼太郎ですか・・・。
どうやっても鬼太郎から逃れることができないようです。
お風呂に入ってサッパリした後は、夕ご飯を食べに行くの編。

- PR -

カテゴリー 鳥取旅2017/07

鳥取旅2017/07 ゲゲゲの米子鬼太郎空港訪問記

投稿日:

2017/07/15
鳥取旅初日の正午ごろ。
ANA便で羽田から米子鬼太郎空港に到着しました。

手荷物受取所のターンテーブルにて荷物待ち。
YGJ2017JUL-099_R2[2]
国内線で荷物を預けるのは、何年ぶりだろうか。

ぬおっ!目玉おやじ出現。
YGJ2017JUL-098_R2[2]
最近の地方空港では、ターンテーブルにお茶目なキャラを流すのが流行っているようですね・・。
少し前には、青森空港のターンテーブルに、大間のマグロのリアルな模型が流れているのがニュースになりました。

何気に天井を見上げると・・・。
YGJ2017JUL-106_R2[2]
ぬりかべ氏登場。

一反木綿氏もいらっしゃいます。
YGJ2017JUL-105_R2[2]
ゲゲゲの鬼太郎マニヤにはたまりません。

トイレの洗面所も、何やらオドロオドロしい感じです。
YGJ2017JUL-107_R2
まさに妖怪にとり憑かれた空港・・・。

荷物をゲットして、ようやく米子空港に到着。
YGJ2017JUL-112_R2[5]
ここ米子空港に就航している国内線は、ANAの羽田-米子線の1日5便のみ(2017.07現在)。
飛行機が到着したときだけ空港は賑わいを見せるものの、それ以外の時間帯は閑散としています。

到着階には「セブンイレブン」あり。
YGJ2017JUL-116_R2
以前は「ポプラ」なるコンビニだったそうな。
飲み物など購入するのに便利です。

2F出発階へ上ってみます。
YGJ2017JUL-142_R2
出発階では、折り返し羽田行きになるANA便の出発の最終案内中。
機内へご案内中のANAスタッフー様の視線がコワイです。
わ、私は乗りませんよ~。

お土産物屋には、空弁売り場があり。
YGJ2017JUL-152_R2
羽田とは空弁の品揃えが全く異なります。
そりゃそうか。
海鮮系のお弁当の他、「大山鶏の鶏三昧弁当」など。

奥の方には、飲食店が3店舗あり。
YGJ2017JUL-146_R2
お昼頃の時間帯は、営業しているのは2軒のみ。
駐機場側に面していて飛行機が見えるお店もあり、ポイント高そうです。

こちらは国際線のPRコーナー。
YGJ2017JUL-131_R2
エアソウルが、ソウル仁川-米子便を週3便。
香港航空が、香港-米子便を週2便運航中。
このような地方空港にも国際線がやってくるようになろうとは・・・。

空港のメインキャラクターの原寸大?もいらっしゃいます。
YGJ2017JUL-137_R2
一緒に記念撮影する人々多数。
かの「水木しげるロード」を擁する境港が近いということで、空港も鬼太郎にあやかっているというわけです。

2017/07からボーイング787-8が就航してフィーバーしている掲示の数々。
YGJ2017JUL-139_R2
787がやってきたのは、米子空港が「山陰地方の空港で初」なのだそうな。
おめでとうございまする。
でも山陰地方の空港ってそんなにないような・・・。

ベビールームもあり。
YGJ2017JUL-140_R2
小さなお子様連れのお客様も安心です。

カード会社のラウンジ「大山(DAISEN)」もあり。
YGJ2017JUL-134_R2
小さな空港なので、航空会社のラウンジはなく、この「大山」が唯一のラウンジです。
このラウンジは往路で利用してみることにします。

更に屋上へ上ると・・・。
YGJ2017JUL-123_R2
無料の展望デッキがあり。
炎天下でメチャ暑いです。
そんな中でも、お見送りの人々が数名いらっしゃいました。

私が乗ってきたボーイング787が駐機中。
YGJ2017JUL-125_R2
折り返し羽田行きになり、お客さんを搭載中です。
他に飛行機の姿は見当たらず・・・。
自衛隊の格納庫前にいる機体は、建物の陰になって見えません・・・。

強烈な日差しが照り付ける中、なにやらテントを設営中。
YGJ2017JUL-124_R2
この展望デッキでは、夏季の18:00~21:30の間、屋上ビアガーデンを開催しているとのこと。
日が沈んで涼しくなってきたら、気持ち良くビールが飲めるかもです。

というわけで、小さな空港なので、あっという間に見学は終了。
YGJ2017JUL-163_R2
同じ便で到着したお客さんは、既に一つ前のバスで市内へと移動してしまい、空港内には数人しか残っていない状況・・・。
私もそろそろ路線バスに乗って、米子市内へ進出することにします。
次回、米子で郷土料理の軽食を頂くの編に続く。

- PR -

カテゴリー 松山旅行記2015/02

松山旅2015/02 松山発羽田行きNH598便搭乗記の編

投稿日:

2015/02/22
松山旅行最終日の夜。
ついに松山から東京に帰る時がやってきました。
MAT_2015FEB_DSC06025_R
復路便は19:30発のANA598便です。
定刻通り搭乗が開始されました。

機材はボーイング787-8 (JA812A)
MAT_2015FEB_DSC06026_R
ANA自慢の最新機材です。

座席配置は3-3-3。
DSC06028
国内線なので、シートテレビはありません。

座席上部のシートポケット。
DSC06032
機内誌やヘッドフォンなどが収納されています。

足元にも小さなシートポケットがあります。
DSC06031
こちらには何も入っていませんので、足元が広くなっています。
これは楽ちん。

しかしながら・・・。
MAT_2015FEB_DSC06030_R
我がタブレットPC「Surface Pro3」をシートポケットに入れるのは辛い・・・。
無理やり突っ込んでみましたが、パツンパツンで壊れそうです。

テーブルの上にSurface Pro3はギリギリ展開可能。
MAT_2015FEB_DSC06033_R
キーボードがやや手前に飛び出して来る感じになってしまいます。
飛行時間はそんなに長くはないので、PCを弄る暇はあまりありませんが・・・。
機内では飲み物サービスなどがあり。

爆睡している間に羽田空港第2ターミナルに到着。
MAT_2015FEB_DSC06034_R
長ーい通路を歩いて出口へと向かいます。

すぐに帰宅するのも寂しいので、夜の羽田空港第2ターミナルの展望デッキへ。
MAT_2015FEB_DSC06036_R
夜はライトアップされて大人の雰囲気を醸し出しています。

というわけで、1泊2日の松山旅行記は終了です。
学生時代以来の松山訪問は、温泉あり地元グルメありで存分に松山を堪能できました。
海外旅行の合間に国内旅行をしてみると、改めて日本の良さを再発見でき、思い出深い旅行となりました。

- PR -

カテゴリー 松山旅行記2015/02

松山旅2015/02 松山空港のANAラウンジを利用してみるの編

投稿日:

2015/02/22
松山旅行2日目の午後。
1泊2日の松山旅は、ついに東京に帰る時がやってきました。
MAT_2015FEB_DSC06019_R
ポンジュースと坊ちゃんとじゃこ天の街・松山ともついにお別れです。

松山高島屋近くから、松山空港行きのリムジンバスに乗車。
MAT_2015FEB22_038_R
一路空港を目指します。

空港へは20分少々で到着。
MAT_2015FEB_DSC06023_R
預け荷物もなく、SKIP登録済なので搭乗手続きいらずでそのまま保安検査場へと向かいます。
帰りの便は、19:30発のANA598便羽田行き。

一応これでもSFC会員の端くれですので、最後のお楽しみとして、松山空港のANAラウンジを体験させていただくことにします。
MAT_2015FEB_DSC06024_R
こちらがその入口。
空港内はそんなに広くないので、迷うことはないでしょう。

ラウンジ内の様子。
MAT_2015FEB_22_006_R
あまり広くないですが、改装して間もないのか新しい感じです。
窓がなくて飛行機が見えないのがちょっと残念・・・。

ソファ席の各席にも充電できるコンセントあり。
MAT_2015FEB_22_001_R
写真だとちょっと見えにくいですが、肘掛にある白い部分がコンセントになっています。
スマホやタブレットを充電できて便利です。

例によって、ソフトドリンク飲み放題サーバーあり。
MAT_2015FEB_22_009_R
ホットコーヒーのサーバーや、お菓子もあります。

地元系のお菓子もあり。
MAT_2015FEB22_039_R
これが上品な甘さでメチャうまいです。
「山田なんとかまんじゅう」のようですが、崩し字になっていて読めません・・・。
乗客の爺さんが一人で何個も何個も食べてしまい、品切れになってしまいました(怒)。

その替わりに、別のお菓子が登場。
MAT_2015FEB_22_005_R
「愛媛の柑橘ラスク」とのこと。
これも美味でした。

冷蔵庫の中にも、各種飲み物あり。
MAT_2015FEB_22_010_R
牛乳とか野菜ジュースとか・・・。
ビールジョッキも冷えています。

生ビールサーバーもあります。
MAT_2015FEB_22_014_R
先ほどの冷蔵庫で冷やされているジョッキをセットしてボタンを押すと、自動的に注いでくれます。
羽田にあるものと同じ仕様。

各種雑誌類や新聞もあり。
MAT_2015FEB_22_011_R
生ビールを頂きながら、ダラダラと時間を過ごすことができます。

帰りの便の搭乗開始までの間、デジカメの写真をPCに転送&整理したりしながら時間を過ごしました。
次回は松山旅行記最終回・羽田に戻るの編。

- PR -

カテゴリー 松山旅行記2015/02

松山旅行記2015/02 羽田発松山行きNH585便・プレミアムクラス搭乗記

投稿日:

2015/02/21
期限切れが迫っていたANA SKYコインとアップグレードポイントを消費すべく、1泊2日で愛媛県・松山に小旅行してみることにしました。

というわけでやってきたのは、早朝の羽田空港国内線第2ターミナル(ANA側)。
MAT_2015FEB_DSC05337_R
朝6時半ごろという早朝にも関わらず、多くの人々でごった返しています。

SFC会員の端くれなので、ANA PREMIUM CHECK INから入場させて頂きます。
MAT_2015FEB_DSC05343_R
混み合っている一般の保安検査場に並ばずに、専用の検査場から入れるのは有難いです。

搭乗便は羽田AM9:25発松山行きのNH585便。
チェックインカウンターにて、アップグレードポイント4ポイント消費してプレミアムクラスにアップグレードしたい旨を申し出ます。
MAT_2015FEB_SMP021_R
無事にプレミアムクラスの座席を獲得できました。ワーイ。
国際線とは違って、国内線のプレミアムクラスアップグレードは事前予約ができないので、当日勝負です。
こうでもしないと、アップグレードポイントを消費する機会がなかなかないので・・・。

では羽田空港国内線第2ターミナルの制限エリア内をウロウロ開始。
MAT_2015FEB_DSC05348_R
久しぶりの国内線です。

まずは久しぶりのANA国内線の制限エリア内をウロウロ・・・。
MAT_2015FEB_DSC05393_R
当時の様子は、羽田空港に関する姉妹ブログの下記の記事に掲載済ですので、こちらをご覧下さいませ。
羽田空港国内線第2ターミナルの制限エリア・2015年2月

さらに、北側のエスカレータを上がった上にあるカードラウンジへ。
MAT_2015FEB_DSC05379_R
当時の様子も、羽田空港に関する姉妹ブログの下記の記事に掲載済ですので、こちらをご覧下さいませ。
羽田空港国内線第2ターミナル・エアポートラウンジ(北)を利用してみたの編

最終的には国内線のANAラウンジに突入。
MAT_2015FEB_DSC05423_R
当時の様子も、羽田空港に関する姉妹ブログの下記の記事に掲載済ですので、こちらをご覧下さいませ。
羽田空港国際線第2ターミナル・制限エリア内のANA FESTAで「おにぎりセット」を購入し、ANAラウンジで頂くの編

そんなこんなで搭乗時間が近づいてきましたので、搭乗ゲートの65番搭乗口へと向かいます。
MAT_2015FEB_DSC05436_R
機材はボーイング767-300ER(JA8971)。
ふ、古い機体・・・。
webで機体番号を検索したところによると、国内線のくせに-ER(Extended Range=長距離線仕様)の機材とのこと。

搭乗口前に「お触書」発見!
MAT_2015FEB_INFO_001_R
案内によると・・・
***
NH585便松山行き(AM9:25発)は、本日ご搭乗予定のお客様が座席定数を超過し、座席が不足することが予想されます。
当便ご搭乗予定のお客様で、下記の条件にてご搭乗便の変更にご協力いただけるお客様は、係員までお知らせください。
振替:NH589 松山行き 12:00発13:35着
協力金:10000円または7500マイル
***
なんと、出発を約2時間30分遅らせることで、現金1万円を獲得できるチャンス。
中国が春節期間中ということもあって、混んでいるんでしょうかねえ。
ちょっとグラグラきました。
でも時間が勿体ないので、ここはスルーで。

ほぼ定刻で搭乗開始。
この機材(JA8971)のプレミアムクラスは全10席。
MAT_2015FEB_SMP044_R
わーい最前列だぜー。

足元は広々。
MAT_2015FEB_SMP045_R
1時間少々のフライトではありますが、楽ちんなのはありがたいです。
スリッパにも履き替えられるのでリラックスできます。

小さなサイドテーブルもあり。
MAT_2015FEB_SMP047_R
飲み物とか置いておけて便利です。

着席すると、CA様が恭しく「上着をお預かりしましょうか」と来られます。
さらに「新聞をお持ちしましょうか?」と来られましたので、「日経新聞」を希望させて頂きました。
MAT_2015FEB_SMP051_R
なぬ、NHK受信料見直し案とな?
けしからん。

ドアクローズして、タキシング開始。
MAT_2015FEB_SMP055_R
離陸滑走路はD滑走路(RWY05)。

離陸後はANAの機内誌「翼の王国」を激しく精読。
MAT_2015FEB_SMP059_R
相変わらずド派手な表紙ですね・・・。

ドイツの吊り下げ式モノレールの記事がありました。
MAT_2015FEB_SMP058_R
ドイツ西部・デュッセルドルフ近郊の「ウッパータール」というところにあるのだとか。
レトロな感じがタマラン・・・。
是非ともいつかは乗ってみたし。

インドネシアの影絵芝居「ワヤン・クリッ」の記事もありました。
MAT_2015FEB_SMP057_R
最近はインドネシア旅行にも興味が出てきたので、興味深々です。
とにかく、いろんなところに行ってみたくてしょうがない。

そしてお楽しみの国内線PREMIUM CLASSの機内食が支給されました。
サイドテーブルもCA様が引き出して頂いて至れりつくせりで、こちらが恐縮してしまいます。
MAT_2015FEB_SMP062_R
「Premium Gozen」とのこと。

製造元は・・・株式会社ANAケータリングサービスKWC様。
MAT_2015FEB_SMP065_R
羽田空港内のANAの施設で、プレミアムクラスのために作られたもののようです。
お金かかってますねえ。

温かい「けんちんにゅうめん」と共に頂きます。
MAT_2015FEB_SMP067_R
お弁当のお品書きによると・・・

  • 青豆入りひじき煮
  • 竹の子南蛮漬け
  • セロリ塩漬け
  • 赤・黄ピーマンピクルス
  • はんぺんチーズ焼き(辛子明太子)
  • 厚焼き玉子
  • 鮭塩焼き
  • しそ稲荷
  • ご飯

とのこと。
色とりどりのお弁当のご飯は冷えていましたが、「けんちんにゅうめん」でお腹の中が温まるー。
お弁当の品々はどれも手の込んだ上品なお味で美味しゅうございました。
飲み物はワインなど酒類もあるようでしたが、酔っ払って寝ちゃうのが勿体ないので、熱いお茶にしました。

タブレットPCを広げるスペースもあり。
IMG_20150221_101657
ややキーボードが手前に飛び出しますが。

そしてAM10:50ごろ。
MAT_2015FEB_SMP075_R
松山空港のRWY14に無事着陸。
束の間の雲の上の贅沢な時間を堪能することができました。

松山空港に到着。
MAT_2015FEB_DSC05440_R
松山の美味しいものとか、道後温泉とか、非常に楽しみです。

次回、松山空港内をウロウロするの編に続く。

- PR -